fc2ブログ

KIDDY GiRL-AND(キディ・ガーランド) #2「甘い、罠」

オープニングがまるで第1話の回想シーン……

侵入者迎撃システムを開発するトゥイードゥルディは、システムが完成すればク・フィーユたちに危険な実戦を行わせる事はないと笑いかける。
アスクールはミ・ヌゥルーズのケーキ作りを手伝い、ご褒美にカボチャのプリンをもらう。

ミ・ヌゥルーズは女子寮の寮長でもあるらしい。
カボチャのプリンを冷蔵庫に入れてから53回も冷蔵庫を開け閉めするアスクール……アホの娘ですか。
アリサたちもみんな同じ寮住まいなんだ。全寮制なのかな。
お風呂でもカボチャプリンを連呼するアスクールはお風呂でも大騒ぎして、周りの寮生に怒られる始末。
湯冷めしてくしゃみをしたク・フィーユがぶつかってしまい、ドミノ式で倒れた結果、カボチャプリンは哀れな結末に……
ところで、ク・フィーユの写真立てでなんか魔法少女のステッキっぽいものを構えている写真が飾られていたのが気になるのですが……

今すぐプリンを食べたいアスクールはプリンを食べるためにGTO本局ビルの喫茶室へと向かう事に。
当然、その先に待ち受けているのは……

警備システムを昼の内に覚えていたク・フィーユは、次々とセンサーや警備システムを解除していく。
アスクールは一人でいたら確実に捕縛されてる……

簡単すぎる警備システムに戸惑うク・フィーユ。
何故途中には腕相撲マシーン。
次には音声を変えられてしまうガスで二人は内海賢二声に……色々とそのネタは良いのか。
更に次の生涯はぬるぬる裸親父の橋とか……精神的ダメージが多い。
侵入者迎撃システムは眠らせたが、捕獲用システムが残っている。

侵入者が二人だと判ったトゥイードゥルディが新システムのテストのためにやってる事でした。
変な男のロボット群とか完全に遊んでる。

喫茶室を目前とした二人。
自分一人ではそこまで進めなかったというアスクールに、自分の方が足手纏いになっているのではと想うク・フィーユ。
二人で一人前なのだと感じるク・フィーユ。

ジェネディック・ドールという新型警備システム。
最初はただのボールだが、接触されるとトゥイードゥルディ人形になって、頭に張り付いてアフロ状態に……次々とまとわりついて動きを封じるジェネディック・ドール。

ク・フィーユはアスクール一人を瞬間移動で先へ進ませ、自分一人が残る事を選択……
シリアスで感動的な場面と言いたいがい、そもそもやってる事も間抜けだし、状況もかなり間抜け……
そしていよいよ喫茶室を目前としたアスクールはカボチャプリンを求めて、後一歩のところまでこぎ着けるも、転がってきた缶で転んで落とし穴に落下。

翌日、アスクールが騒いでいたせいでカボチャプリンが大評判で、売り切れ目前。
アスクールとク・フィーユはプリンを食べるために落とし穴から必死に這い上がっていたが……
「ごちそうさま。
 仕事の後の甘い者は本当に最高ね……」
ところでトゥイードゥルディさんは本気であんな警備システムを導入するつもりなんでしょうか。

そんなわけで今回は完全なギャグでした。

今回のエンディングは
『月と太陽』
歌:ク・フィーユ(合田彩)

予想通り交代です。
右下の枠の絵は毎回代わるのかな。
それとも今回だけかな、予告にも割り込んでいたし。

次回 #3「最悪な相性?」

にほんブログ村 アニメブログへ ←良かったらクリックして下さい





こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト



theme : KIDDY GiRL-AND
genre : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事