真マジンガー 衝撃!Z編 第17話「共闘! 危険な過去への旅!」
バードス島でケドラを恐れたDr.ヘルたちがケドラを始末していたところへ、バードス島の司令官ゴーゴン大公が復活を遂げて現れた。
Dr.ヘルが発掘した柱がバードス島から上がり、ゴーゴン大公の一撃を受けたブロッケン伯爵は体を鞭で一刀両断にされてしまった。
Dr.ヘルはゴーゴン大公を殺害しようと、巨人兵たちに命じるも、元々がミケーネの兵士である彼らへの命令優先順位はもちろんゴーゴン大公の方が上。
ま、この編は予想通りの展開です。
Dr.ヘルもそれぐらい予想できても良さそうなものなんですが。
ゴーゴン大公を乗せた柱は、なんと光子力研究所のすぐ側に出現しました。
え? バードス島と熱海は地下で繋がってたのですか……とゆー事は、この地下を進めばバードス島へ行き着いていたわけで……てか、そんな近くにあるなら、光子力研究所への襲撃はもっと楽に出来たのでは。
生き延びていたケドラはマジンガーZの攻撃をかいくぐって、柱に融合。さらに光子力研究所へと浸食を開始。
地下にあるジャパニウム鉱石へと手を伸ばす。
ジャパニウム鉱石は光子力と超合金Zの下となる鉱石であり、さすがの錦織つばさもピンチを感じています。
Dr.ヘルが発掘した柱がバードス島から上がり、ゴーゴン大公の一撃を受けたブロッケン伯爵は体を鞭で一刀両断にされてしまった。
Dr.ヘルはゴーゴン大公を殺害しようと、巨人兵たちに命じるも、元々がミケーネの兵士である彼らへの命令優先順位はもちろんゴーゴン大公の方が上。
ま、この編は予想通りの展開です。
Dr.ヘルもそれぐらい予想できても良さそうなものなんですが。
ゴーゴン大公を乗せた柱は、なんと光子力研究所のすぐ側に出現しました。
え? バードス島と熱海は地下で繋がってたのですか……とゆー事は、この地下を進めばバードス島へ行き着いていたわけで……てか、そんな近くにあるなら、光子力研究所への襲撃はもっと楽に出来たのでは。
生き延びていたケドラはマジンガーZの攻撃をかいくぐって、柱に融合。さらに光子力研究所へと浸食を開始。
地下にあるジャパニウム鉱石へと手を伸ばす。
ジャパニウム鉱石は光子力と超合金Zの下となる鉱石であり、さすがの錦織つばさもピンチを感じています。
ケドラの足とゴーゴン大公の攻撃をバリアーで受け止めるピグマン子爵ですが、ゴーゴン大公の激しい攻撃に晒される。
と、なんとそこに大量のブロッケン伯爵は体が現れてゴーゴン大公へと攻撃を取り押さえて自爆。ゴーゴン大公は石になって、粉々に砕け散りました。
Dr.ヘルに恨み言を残して……で、次に復活したのが第1話なのかな。
ゴーゴン大公、わずか1話で退場。
このままケドラにジャパニウム鉱石が乗っ取られたら、人類滅亡クラスの大惨事に。
逃したケドラを倒すしかない兜甲児に、Dr.ヘルが作戦を提示。
柱の中に入って甲児を入れる事にする。外部からの攻撃はケドラの妨害で一切が防がれしまい、近づく事もままならないが、うってつけの存在が。
ええ、もちろんあの人ですとも。
ドイツで死んだと思われていたあしゅら男爵。
ミケーネの人間であった彼ならば、ケドラの妨害を阻止して先に進む事が出来る。
元々はミケーネの人間だが、あしゅら男爵はDr.ヘルへ強い恩義を感じているため、彼への忠誠心を優先しています。
信じる踏ん切りのつかない甲児をくろがね5人衆(菊ノ助を除く)が発破を掛ける。
あの状況からどうやって生き返えらせたのかの方が気になります。
夜、バードス島へと攻め込む人間たちだが、海中から出現した巨人兵の前に無惨に散る。
人間たちの無様なに笑い、祝杯を挙げるゴーゴン大公とトリスタンとイゾルデ。
この頃のあしゅら男爵はゴーゴン大公とタメだったんだ。
神の体を欲しいと願う3人。それを成すには大功をあげるしかなく、イゾルデは人類抹殺と地球占領を提案する。それに賛同する二人だが、彼らの頂点に君臨するゼウス神は彼らを叱責。
功績を挙げた人間の頭脳をケドラにして、ロボットたちを操らせているという事なんだろうか。でも、Dr.ヘルはケドラは人工的に作り出した頭脳だとか言ってたような……ケドラとは別に脳を移植するとかしているのかな?
ゼウスの怒りに萎縮して頭を下げる3人ですが、内心は面白くない。ゴーゴン大公は近いうちに司令官がゼウスから、彼と並ぶミケーネ三大衆ハーデスへと変わるのだと笑う。
後一人は誰なのか、きっと最後まで判らないのかな。
たぶんポセイドンなんだろうけど。
そんなミケーネに落下してきた甲児、つばさ、くろがね屋、あしゅら男爵。
ゼウスと神々が戦い、ミケーネは最後を迎えた。
取り乱してゼウスとミケーネの神々の戦いを阻止しようとするあしゅら男爵だが、これはあくまでケドラが自らの身を隠すために見せる過去の記憶に過ぎない。
一瞬で今の状況をすべて把握できてるつばさは凄すぎます。
次々と神々の中からケドラを回収するゴーゴン大公たちは、本国へ帰還するしかなくなってしまっていた。
トリスタンとイゾルデはもちろんあしゅら男爵の元の姿。
ケドラは大量にいるケドラの中に身を潜めていた。
イタチの安は爆弾でケドラを吹き飛ばそうとするが、ただの記憶のはずのゴーゴン大公たちが安へと攻撃。攻撃を受けた安は大量の出血と共に倒れてしまう。
安……考えなしにつっこむから。
ここで受けた傷は現実のものとなり、ここで死ねば現実にも死んでしまう。
見つかった甲児たちにゴーゴン大公が追っ手を差し向けてくる。
逃げる彼らの前に立ちはだかったのは、勇者ガラダムラ。
カラダとダムラスは元々朽ち果てた1体のロボットだったのを、Dr.ヘルが2体に分離して動けるようにしたものだった。
勇者ですか。神である彼らは、ケドラが普通に喋る事も出来たんだね。
ガラダムラはあしゅら男爵の姿に戸惑い、さらにゴーゴン大公やトリスタンとイゾルデも困惑。
過去の自分に再会したあしゅら男爵は歓喜して、自分はおまえたちだと感涙する。
しかし気味悪がったゴーゴン大公はガラダムラに彼らの抹殺を命じる。
そりゃあ、普通に気味が悪いよね。何言い出してんだ、こいつって感じです。
そしてその拳が甲児たちへと襲いかかり……
次回 第18話「消滅! ミケーネ最後の日!」
←良かったらクリックして下さい
こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
と、なんとそこに大量のブロッケン伯爵は体が現れてゴーゴン大公へと攻撃を取り押さえて自爆。ゴーゴン大公は石になって、粉々に砕け散りました。
Dr.ヘルに恨み言を残して……で、次に復活したのが第1話なのかな。
ゴーゴン大公、わずか1話で退場。
このままケドラにジャパニウム鉱石が乗っ取られたら、人類滅亡クラスの大惨事に。
逃したケドラを倒すしかない兜甲児に、Dr.ヘルが作戦を提示。
柱の中に入って甲児を入れる事にする。外部からの攻撃はケドラの妨害で一切が防がれしまい、近づく事もままならないが、うってつけの存在が。
ええ、もちろんあの人ですとも。
ドイツで死んだと思われていたあしゅら男爵。
ミケーネの人間であった彼ならば、ケドラの妨害を阻止して先に進む事が出来る。
元々はミケーネの人間だが、あしゅら男爵はDr.ヘルへ強い恩義を感じているため、彼への忠誠心を優先しています。
信じる踏ん切りのつかない甲児をくろがね5人衆(菊ノ助を除く)が発破を掛ける。
あの状況からどうやって生き返えらせたのかの方が気になります。
夜、バードス島へと攻め込む人間たちだが、海中から出現した巨人兵の前に無惨に散る。
人間たちの無様なに笑い、祝杯を挙げるゴーゴン大公とトリスタンとイゾルデ。
この頃のあしゅら男爵はゴーゴン大公とタメだったんだ。
神の体を欲しいと願う3人。それを成すには大功をあげるしかなく、イゾルデは人類抹殺と地球占領を提案する。それに賛同する二人だが、彼らの頂点に君臨するゼウス神は彼らを叱責。
功績を挙げた人間の頭脳をケドラにして、ロボットたちを操らせているという事なんだろうか。でも、Dr.ヘルはケドラは人工的に作り出した頭脳だとか言ってたような……ケドラとは別に脳を移植するとかしているのかな?
ゼウスの怒りに萎縮して頭を下げる3人ですが、内心は面白くない。ゴーゴン大公は近いうちに司令官がゼウスから、彼と並ぶミケーネ三大衆ハーデスへと変わるのだと笑う。
後一人は誰なのか、きっと最後まで判らないのかな。
たぶんポセイドンなんだろうけど。
そんなミケーネに落下してきた甲児、つばさ、くろがね屋、あしゅら男爵。
ゼウスと神々が戦い、ミケーネは最後を迎えた。
取り乱してゼウスとミケーネの神々の戦いを阻止しようとするあしゅら男爵だが、これはあくまでケドラが自らの身を隠すために見せる過去の記憶に過ぎない。
一瞬で今の状況をすべて把握できてるつばさは凄すぎます。
次々と神々の中からケドラを回収するゴーゴン大公たちは、本国へ帰還するしかなくなってしまっていた。
トリスタンとイゾルデはもちろんあしゅら男爵の元の姿。
ケドラは大量にいるケドラの中に身を潜めていた。
イタチの安は爆弾でケドラを吹き飛ばそうとするが、ただの記憶のはずのゴーゴン大公たちが安へと攻撃。攻撃を受けた安は大量の出血と共に倒れてしまう。
安……考えなしにつっこむから。
ここで受けた傷は現実のものとなり、ここで死ねば現実にも死んでしまう。
見つかった甲児たちにゴーゴン大公が追っ手を差し向けてくる。
逃げる彼らの前に立ちはだかったのは、勇者ガラダムラ。
カラダとダムラスは元々朽ち果てた1体のロボットだったのを、Dr.ヘルが2体に分離して動けるようにしたものだった。
勇者ですか。神である彼らは、ケドラが普通に喋る事も出来たんだね。
ガラダムラはあしゅら男爵の姿に戸惑い、さらにゴーゴン大公やトリスタンとイゾルデも困惑。
過去の自分に再会したあしゅら男爵は歓喜して、自分はおまえたちだと感涙する。
しかし気味悪がったゴーゴン大公はガラダムラに彼らの抹殺を命じる。
そりゃあ、普通に気味が悪いよね。何言い出してんだ、こいつって感じです。
そしてその拳が甲児たちへと襲いかかり……
次回 第18話「消滅! ミケーネ最後の日!」


こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト
theme : 真マジンガー 衝撃!Z編 on television
genre : アニメ・コミック