シャングリ・ラ
鳴瀬涼子は水蛭子の依代が弱ったと聞き、ミーコを依代とすることに。
武彦はアトラスから戻っていません。
北条凪子がアトラス公社初代総裁だと知った國子は、凪子をドゥオモから放逐することを決定。
え……初代総裁ということを黙っていただけで、放逐ですか。
懇願むなしく水蛭子の依代とされてしまったミーコ。
モモコはミーコに起こった異変を直感的に感じ取ったようですが……
ミーコはこのまま復活できないのか、それとも何からの形で復活するのか。
謎のミサイルの正体はダイダロスと武彦が名付けた植物の種によるもの。
被害は地上だけだから、と涼子はダイダロスを放置。
№13から連絡が付かないと報告する秦総一郎。
武彦のことですね。ほかにもスパイがいるということだろうか。
武彦はアトラスから戻っていません。
北条凪子がアトラス公社初代総裁だと知った國子は、凪子をドゥオモから放逐することを決定。
え……初代総裁ということを黙っていただけで、放逐ですか。
懇願むなしく水蛭子の依代とされてしまったミーコ。
モモコはミーコに起こった異変を直感的に感じ取ったようですが……
ミーコはこのまま復活できないのか、それとも何からの形で復活するのか。
謎のミサイルの正体はダイダロスと武彦が名付けた植物の種によるもの。
被害は地上だけだから、と涼子はダイダロスを放置。
№13から連絡が付かないと報告する秦総一郎。
武彦のことですね。ほかにもスパイがいるということだろうか。
いろいろ思い悩んだ挙げ句、草薙国仁は除隊届を提出。
果たしてこれからどうするのか。ディグマ3という3番目の存在だから、国仁は放置されるみたいです。
一人きりとなってしまった美邦は、嘆き悲しんでいたが、泣いてばかりではミーコに怒られると、アトラスへと攻め込んでミーコを救出することを決意。
月宮殿を出てもミーコを取り戻そうとしていますが、ミーコはすでに……
ダイダロスを放置しておけない國子は、ダイダロスの駆除作業に森へ。
「太くてたくましいのがたくさん」
が、ダイダロスからのまさかの反撃。
植物のくせに危険を感じ取って攻撃をしてくるとは。
おかげでメタルエイジは大損害です。
依り代にされながら、なおもミーコは美邦を守るために水蛭子を押さえ込んでいます。
ミーコと離れたくないと願う美邦。
そんな彼女らに銃で月宮殿へと戻るように脅す涼子ですが、小夜子がどこからか現れて水蛭子を人質にして、アトラスから脱出。
涼子は水蛭子などタルシャンのオモチャでしかなく、気にするつもりがないようだ。
水蛭子がいなくても大丈夫なのか? 涼子の目指すものが判らない。てか、水蛭子の存在価値って結局なんなんだろうか。
モモコはニューハーフになる前に大学で植物について研究していたらしい。
爆弾雨のせいで、ダイダロスがほかの植物よりも早く成長をしてしまうらしい。
このままではダイダロスだけの単層林になってしまうらしい。
涼子にとっても、アトラス周辺がそんなものになるのは決して良いことではないのではないのだろうか。
「おまえはそんな未来を見ることは、もうない」
國子の背後に現れた武彦は、國子に銃を突きつける。
涼子に反旗を翻すのかと思いきや、なぜか矛先がディグマ2である國子の方に向きました。
國子がディグマ2だと知っているから、彼女を殺してしまおうという考えなのだろうか……
ディグマが3人ともアトラスを離れそうな勢い。
アトラスは涼子の独壇場ですが、でもディグマがいないとアトラスは完成系にならないんだよね。
次回 第17話「暗夜抗路」
次回は國子と武彦のやりとりや、アトラスを出た小夜子と美邦が石田香凛と出会うことになるようです。
やはり小夜子と香凛が母娘なのかな。
←良かったらクリックして下さい
こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
果たしてこれからどうするのか。ディグマ3という3番目の存在だから、国仁は放置されるみたいです。
一人きりとなってしまった美邦は、嘆き悲しんでいたが、泣いてばかりではミーコに怒られると、アトラスへと攻め込んでミーコを救出することを決意。
月宮殿を出てもミーコを取り戻そうとしていますが、ミーコはすでに……
ダイダロスを放置しておけない國子は、ダイダロスの駆除作業に森へ。
「太くてたくましいのがたくさん」
が、ダイダロスからのまさかの反撃。
植物のくせに危険を感じ取って攻撃をしてくるとは。
おかげでメタルエイジは大損害です。
依り代にされながら、なおもミーコは美邦を守るために水蛭子を押さえ込んでいます。
ミーコと離れたくないと願う美邦。
そんな彼女らに銃で月宮殿へと戻るように脅す涼子ですが、小夜子がどこからか現れて水蛭子を人質にして、アトラスから脱出。
涼子は水蛭子などタルシャンのオモチャでしかなく、気にするつもりがないようだ。
水蛭子がいなくても大丈夫なのか? 涼子の目指すものが判らない。てか、水蛭子の存在価値って結局なんなんだろうか。
モモコはニューハーフになる前に大学で植物について研究していたらしい。
爆弾雨のせいで、ダイダロスがほかの植物よりも早く成長をしてしまうらしい。
このままではダイダロスだけの単層林になってしまうらしい。
涼子にとっても、アトラス周辺がそんなものになるのは決して良いことではないのではないのだろうか。
「おまえはそんな未来を見ることは、もうない」
國子の背後に現れた武彦は、國子に銃を突きつける。
涼子に反旗を翻すのかと思いきや、なぜか矛先がディグマ2である國子の方に向きました。
國子がディグマ2だと知っているから、彼女を殺してしまおうという考えなのだろうか……
ディグマが3人ともアトラスを離れそうな勢い。
アトラスは涼子の独壇場ですが、でもディグマがいないとアトラスは完成系にならないんだよね。
次回 第17話「暗夜抗路」
次回は國子と武彦のやりとりや、アトラスを出た小夜子と美邦が石田香凛と出会うことになるようです。
やはり小夜子と香凛が母娘なのかな。


こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト