fc2ブログ

夏のあらし! 第4話「想い出がいっぱい」

嵐山小夜子と八坂一だけの秘密。
あらしが幽霊で、しかも“通じる”事で過去へ行く事が出来る。
そうか、秘密ってそっちだったんだね。第1話で普通に過去に飛んでいたから意識してなかったけど、一にとってハッキリと過去に飛んだと意識したのは前回が初めてなのかもしれないな。

しかし2人だけの秘密にするのかと思いきや、上賀茂潤にあっさり暴露です。
あらしさんは自分が幽霊だという事実をまるで隠す気はないようです。まぁ、いきなり幽霊とか言われても、普通に会話して触れたりも出来るので信じることなど出来る筈もないのですけどね。

あらしさんに映画の出演依頼。
潤は黒髪のカツラが似合いすぎです。
まぁ、誰がどう見ても女だよね。実はお嬢様だったりする?
撮影はあらしさんの母校、という事で下見ではあらしさんの案内。
図書室の本の間に、あらしさんと親友のカヤ写真がありました。
この写真が撮った本人の爺さんから偶然話を聞けた事で、一もあらしさんが60年前の人間だと実感し、潤も納得せざるを得なかったようです。

マスターはノリノリで女優をやるつもりのようですが、与えられたのは無理矢理作られた老婆……て、一や潤も参加するのですか。
登場人物って、ほとんど方舟のメンバーじゃないか。
潤が演技が上手いのは、彼女の正体と関係しているのでしょうか。
潤はここでのあらしさんの様子から、あらしさんが幽霊だと確信したようですね。

しかし映像は何故かノイズが入りまくりで、まるで使い物になりませんでした。
これはあらしさんがいたせいでしょうか。それともあの場所にいたカヤのせいなのか。
或いは両方か。

そしてカヤが方舟に現れました。
おばあちゃんになって幸せに暮らしているとばかり思っていたのに、あらしさんと同じぐらいの年齢。
2人揃って死んでしまっていたようです。
互いに死んだ事を知らないようなので、同じ時の空襲で死んだりしているのかな。もしくは近い時なんだろうな。

交換日記の行方について揉めた末、過去に戻って交換日記を見に行く事に……
ま、この時点で交換日記が無くなっていた理由は想像がつきますね。
あらしさんがこの時代に持ってきてしまったからのようです。
カヤはまだこの時点では潤と“通じて”いないのですね。次回辺りかな。


やよゐと加奈子の物語。
今回は『北斗の拳』です。ちなみに、名キメ台詞「お前はもう死んでいる」は原作ではそれほど多用されている台詞ではなく、殆ど使われていません。
アニメでは完全な決め台詞となったのですが、北斗の拳はこうした台詞が多いのが有名ですね。
千葉さんたちの「ひでぶ」もそうだし。

絵柄は少し安定してきたでしょうか。
第1話に比べるといいかな。
まぁ、原作絵という感じではありませんが。

次回 第5話「秘密の花園」


にほんブログ村 アニメブログへ ←良かったらクリックして下さい


こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト



theme : 夏のあらし!
genre : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事