真マジンガー 衝撃!Z編 第3話「出撃! あしゅら軍団!」
遂に姿を見せた鉄の巨人マジンガーZ。
兜シローは悪魔に見えるが、兜甲児は神だと感じる。
あしゅら男爵はその姿に、裏切り者の神ゼウスの姿を重ねる。
神にも悪魔にもなる巨人の登場です。
影の状態は明らかに別のオブションが色々とついているんですけど……
宇宙で覇権を争う戦い。
銀河系にまで伸びた戦いの雌雄を決める戦いが、地球で行われることとなる。そして地球での指揮官を務めたのがゼウス。
しかし地球での戦いを勝利した後、神はゼウスに地球人の抹殺を命じる。罪もない地球人を殺す事に反発したゼウスは、神々との戦いを決意する。
地球人を守る為、神に逆らいゼウスはウラヌスたち神々と戦う。
あしゅら男爵はミケーネの生き残りだったようです。
兜シローは悪魔に見えるが、兜甲児は神だと感じる。
あしゅら男爵はその姿に、裏切り者の神ゼウスの姿を重ねる。
神にも悪魔にもなる巨人の登場です。
影の状態は明らかに別のオブションが色々とついているんですけど……
宇宙で覇権を争う戦い。
銀河系にまで伸びた戦いの雌雄を決める戦いが、地球で行われることとなる。そして地球での指揮官を務めたのがゼウス。
しかし地球での戦いを勝利した後、神はゼウスに地球人の抹殺を命じる。罪もない地球人を殺す事に反発したゼウスは、神々との戦いを決意する。
地球人を守る為、神に逆らいゼウスはウラヌスたち神々と戦う。
あしゅら男爵はミケーネの生き残りだったようです。
パイルダーは音声認識システムです。マジンガーは基本音声認識システムを取ってるから、技名を叫ばないといけないという設定にするのかな。
タロスに向かい、甲児の戦闘本能が無意識にマジンガーZを動かした。
『そして放たれる一撃。
必殺の力。
その名を!』
「よっしゃあ、ぶちかませぇ!」
『その名を!
その名を!
その名を!
その名を!
その名を!!!』
「ロケット、パァァァァァアアンチ!!」
ちょ、本当に玄田ナレーションが熱すぎるんですけど。
どんなけリピートするんだよ。
タロスを倒したのも束の間、マジンガーに襲いかかったのはあしゅら男爵。
あしゅら男爵はミケーネの生き残りで、閉じ込められた時に男と女が一つに融合してしまったらしい。
生身でマジンガーを圧倒しています。まぁ、まだまともに動かせていないというのもあるのですけど。
助けに入った弓さやかのアフロダイAに至っては一撃でもの凄い吹き飛ばされています。強ぇ! スパロボにサイズSSで登場してもいいんじゃないのか?
マジンガーZを追いつめるも、姿を見せたドクター・ヘルがあしゅら男爵を止めました。
兜十蔵博士と因縁のあるDr.ヘルは、あしゅら男爵に命じて、あしゅら軍団を出撃。光子力研究所の制圧に乗り出した。圧倒的戦力ですが、くろがね屋は自分たちの領域が荒らされない限りは動かないようだ。
更に倒したタロスたちの中から機械獣が出撃しました。
今回はロケットパンチを出しただけで、後はあしゅら男爵にフルボッコにされていたマジンガーZ、次回こそ活躍してくれる事でしょう。
まだ必殺技もロケットパンチしか出していないしね。
次回 第3話「激突! 機会獣vsマジンガー」
しかし、最初の遭遇戦にどれだけ話数を費やすつもりなんだろうか。
このアニメって何クールやるの?
←良かったらクリックして下さい
こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
タロスに向かい、甲児の戦闘本能が無意識にマジンガーZを動かした。
『そして放たれる一撃。
必殺の力。
その名を!』
「よっしゃあ、ぶちかませぇ!」
『その名を!
その名を!
その名を!
その名を!
その名を!!!』
「ロケット、パァァァァァアアンチ!!」
ちょ、本当に玄田ナレーションが熱すぎるんですけど。
どんなけリピートするんだよ。
タロスを倒したのも束の間、マジンガーに襲いかかったのはあしゅら男爵。
あしゅら男爵はミケーネの生き残りで、閉じ込められた時に男と女が一つに融合してしまったらしい。
生身でマジンガーを圧倒しています。まぁ、まだまともに動かせていないというのもあるのですけど。
助けに入った弓さやかのアフロダイAに至っては一撃でもの凄い吹き飛ばされています。強ぇ! スパロボにサイズSSで登場してもいいんじゃないのか?
マジンガーZを追いつめるも、姿を見せたドクター・ヘルがあしゅら男爵を止めました。
兜十蔵博士と因縁のあるDr.ヘルは、あしゅら男爵に命じて、あしゅら軍団を出撃。光子力研究所の制圧に乗り出した。圧倒的戦力ですが、くろがね屋は自分たちの領域が荒らされない限りは動かないようだ。
更に倒したタロスたちの中から機械獣が出撃しました。
今回はロケットパンチを出しただけで、後はあしゅら男爵にフルボッコにされていたマジンガーZ、次回こそ活躍してくれる事でしょう。
まだ必殺技もロケットパンチしか出していないしね。
次回 第3話「激突! 機会獣vsマジンガー」
しかし、最初の遭遇戦にどれだけ話数を費やすつもりなんだろうか。
このアニメって何クールやるの?


こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト
theme : 真マジンガー 衝撃!Z編 on television
genre : アニメ・コミック