fc2ブログ

夏のあらし! 第2話「少女A」

喫茶「方舟」に現れた嵐山小夜子はマスターに雇って欲しいと頼み込む。

夏休みを祖父の家で過ごすために田舎へとやってきた中学一年の少年・八坂一は、偶然訪れた喫茶店・方舟で年上の女性“あらし”に一目惚れをする。
たまたま隣の席に座っていた地元の中学生・上賀茂潤にあらしの素晴らしさについて熱弁を振るっていると、店にサングラスを掛けた強面の男やってきた。
私立探偵を名乗るグラサン男は「身内の人が探している」と、無理矢理あらしを連れ去ろうとする。
あらしを助けようとした一は背後から跳び蹴りをお見舞いする。激怒したグラサンの振りかざす木刀をあらしが弾き飛ばす。
あらしが、一と触れたとたんに衝撃が走る。
あらしは「通じた!」と口にし、一を連れて走り出す。
2人は、あらしが生きていた過去の時代へとタイムトラップする。

一はそのことを夢だと思い込むも、夢などではなかった。
自分を幽霊だというあらしは一に取り憑いたのだと言い、彼の家に居候する事に。

翌日、グラサンが店に押しかけるからという理由で、あらしはバイトをクビとなってしまう。後ろ暗いところのあるマスターは警察に通報することも出来ない。
一はあらしのバイトを掛けて、マスターとサイコロ勝負をするが、あえなく敗北。
「方舟」があらしの生きていた時代と同じだから拘っていたあらしは、他にバイトをするつもりはない。
あらしが幽霊になっている原因と、ここの喫茶店への思いが関係していたりするのだろうか?

マスターが店を開けて上賀茂潤に留守番を頼んで買出しに出かけるとと、グラサンが訪れる。グラサンはマスターの正体が筋金入りの詐欺師であり、店の権利書を見付けたらさっさと逃げるつもりだろうと語る。
潤は別に男の子だと自分から主張しているわけではなく、ただ勘違いされてそのまま男として過ごしている、ということなのか?

コーヒー豆の買い出しの帰りに偶然あらしたちを見付けたマスターは、あらしが店にあるいという「お宝」の事を聞いた途端、掌を返してさも心配していたかのように語りかける。
そこに今度はグラサンもやってきて、マスターはあらしから“お宝”の在り処を教えてもらうことを引き換えに、グラサンと勝負をする事に。
二人はあらしの扱いを掛けて、バイクで方舟までのレースをする事になる。
バイクを飛ばすグラサンだが、マスターが呼んでいた警察にスピード違反で捕まっている間に、あっさりと追い抜かれてしまう。
まんまといっぱいくわされたグラサン。彼ではまだまだマスターの敵ではなかったようです。ま、どう見ても私立探偵とか似合わなさそうな単細胞っぽいからな。

あらしの言っていたお宝。
それはあらしが生きていた時代に、仲の良かった子供が隠したベーゴマだった。
そしてマスターもまだまだ修行が足りないようです。
完全に一本とられました。埋めた子供からすれば確かにお宝だったのだろうから、責める訳にもいかない、と。

そんな訳であらしと一の出会いのお話。
これから徐々にキャラクターが増えていくのですね。

次回 第3話「守ってあげたい」

にほんブログ村 アニメブログへ ←良かったらクリックして下さい


こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト



theme : 夏のあらし!
genre : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)/a>

夏のあらし! 第2話「少女A」

「だって、私は昭和に取り憑いた幽霊なんだから」 一とあらしが初めて出会う話。 時系列で行くと、この話が原作第1話。 前回よりはこの...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事