仮面ライダーディケイド 第12話「再会 プロジェクト・アギト」
アギトの世界にやってきた門矢士(井上正大)たち。
未確認生命体グロンギの存在に、小野寺ユウスケ(村井良大)は自分のいた世界と同じだと感じる。
何故かアンノウンではなく、グロンギになっています。
光写真館はもはや農園……
テレビで報道されるグロンギとの戦いにG3-X登場!!
数少ない人類が造り出したライダーです。
クウガとアギト世界の警察官は実に優秀でしたが、この世界の警察はいまいちのようです。
G3はまだ力を完全にコントロール出来ないでいてるようです。
パワーを正義出来ずに暴走してしまうG3-X。
押しかけるマスコミを相手にする警察官の八代淘子(佐藤寛子)は亡くなった矢代藍(佐藤寛子)に瓜二つ。
中身の人が一緒ですから……
未確認生命体グロンギの存在に、小野寺ユウスケ(村井良大)は自分のいた世界と同じだと感じる。
何故かアンノウンではなく、グロンギになっています。
光写真館はもはや農園……
テレビで報道されるグロンギとの戦いにG3-X登場!!
数少ない人類が造り出したライダーです。
クウガとアギト世界の警察官は実に優秀でしたが、この世界の警察はいまいちのようです。
G3はまだ力を完全にコントロール出来ないでいてるようです。
パワーを正義出来ずに暴走してしまうG3-X。
押しかけるマスコミを相手にする警察官の八代淘子(佐藤寛子)は亡くなった矢代藍(佐藤寛子)に瓜二つ。
中身の人が一緒ですから……
この世界での士の役割は何故か郵便配達員。
しかも芦河ショウイチ(山中聡)宛の転居先不明となって戻った手紙が手に。
今回は直接警察などに入るのではなく、手紙をアギトに届ける役割のようです。
八代がいる事で、この世界はユウスケのいた世界と似ているだけの違う世界。
しかし姐さんは姐さんだと、さっそく会いに向かったユウスケは、そこでG3-Xの装着者が逃げ出してしまう場面に遭遇。
八代はG3-Xの装着員を警察・自衛隊を問わず、民間からも募集する事にし、ユウスケは早速立候補。
ハードな特訓に次々と根を上げる参加者達。
八代はこの程度の特訓「彼」なら簡単にこなせると浮かない表情。
そんな中、楽々と特訓をこなしている海東大樹(戸松公人)の姿が。そんな彼と共に訓練をこなすユウスケ。
大樹はここをアギトの世界だと告げる。
ユウスケにも扱いが難しいG3-X。しかし大樹は楽々と扱ってしまう。
手紙を届けるため、光夏海(森カンナ)と一緒にショウイチを探す士は、ショウイチの家で彼と出会う。
だが、そこにアンノウン フォルミカ・ペデスが現れ、士はディケイドに変身して戦う。
戦いの中で、敵がグロンギではなく、アンノウンだと気付く。
ショウイチは一体ぐらい倒したところではどうなる、と言い、士の渡した手紙も破いて奴らに目をつけられたら大変なことになると忠告する。。
今度はバッファローロード(声・鳥海浩輔)が姿を見せる。
その身体にはΩの文様が。
G3-Xの装着員に補欠合格したユウスケが出て行く事を惜しがるキバーラ(声・沢城みゆき)。ユウスケは自分が旅をしていたのはもう一度姐さんに会う為であり、ここが自分の旅の終点だったんだと語る。
士はショウイチ宛の手紙を見て、全ての理由に知ることになる。
再びショウイチの前にやってきた士は、自分がアンノウンから守ってやると告げる。
士が人を守るという事に驚く夏海。
自分を守るという言葉に怒ったショウイチはエクシードギルスに変身して、士たちに襲いかかる。
グロンギ出現を受けて出動したユウスケと大樹だったが、
ズ・メビオ・ダとメ・ギノガ・デを相手に、G3の武器はまるで通用しない。
大樹はあっさりとスーツを脱ぎ捨てるとディエンドに変身し、ドレイクとデルタを召喚して戦う。
大樹が何を考えているのか判らないユウスケ。そこにアンノウンがアントロードが現れて、グロンギを倒すと今度は大樹たちに襲いかかってくる。
ショウイチと戦いに来たわけではない、という士。しかし何かの声が聞こえるエクシードギルスは暴れて手が付けられない。士はフォームライド・キバで戦う。
理性を失ったショウイチは大樹たちの戦いの場へと現れてアンノウンと戦う。
そんな彼を、大樹はギルスと呼びに「アギトになれなかった者」だと語る。
ギルスと戦おうとするディエンドだが、士が間に割ってはいる。
ギルスを守ってディエンドと対峙するディケイド。しかしギルスがディケイドバックルを奪われてしまい、変身が解除されてしまう。
そこにデルタの攻撃が……
原作ではエクシードギルスは完全なアギトの形なんですが、この世界ではエクシードギルスも不完全なアギト扱いのようです。
最終的には、彼がアギトに変身するようだけど。
次回 第13話「覚醒 魂のトルネード」
流石にマイルドまでは出ません。てか、出ても使い道ありませんが……
手紙は当然八代さんからのものなんでしょう。
で、八代とショウイチの絆を知って、ここはやはり自分の居場所ではない、とユウスケは士達と一緒に旅立つ、と。
に、してもユウスケってキバの世界以来、本当にクウガに変身しなくなったなぁ。
5つ目の世界。
これで完全に半分来ました。
←良かったらクリックして下さい
こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
しかも芦河ショウイチ(山中聡)宛の転居先不明となって戻った手紙が手に。
今回は直接警察などに入るのではなく、手紙をアギトに届ける役割のようです。
八代がいる事で、この世界はユウスケのいた世界と似ているだけの違う世界。
しかし姐さんは姐さんだと、さっそく会いに向かったユウスケは、そこでG3-Xの装着者が逃げ出してしまう場面に遭遇。
八代はG3-Xの装着員を警察・自衛隊を問わず、民間からも募集する事にし、ユウスケは早速立候補。
ハードな特訓に次々と根を上げる参加者達。
八代はこの程度の特訓「彼」なら簡単にこなせると浮かない表情。
そんな中、楽々と特訓をこなしている海東大樹(戸松公人)の姿が。そんな彼と共に訓練をこなすユウスケ。
大樹はここをアギトの世界だと告げる。
ユウスケにも扱いが難しいG3-X。しかし大樹は楽々と扱ってしまう。
手紙を届けるため、光夏海(森カンナ)と一緒にショウイチを探す士は、ショウイチの家で彼と出会う。
だが、そこにアンノウン フォルミカ・ペデスが現れ、士はディケイドに変身して戦う。
戦いの中で、敵がグロンギではなく、アンノウンだと気付く。
ショウイチは一体ぐらい倒したところではどうなる、と言い、士の渡した手紙も破いて奴らに目をつけられたら大変なことになると忠告する。。
今度はバッファローロード(声・鳥海浩輔)が姿を見せる。
その身体にはΩの文様が。
G3-Xの装着員に補欠合格したユウスケが出て行く事を惜しがるキバーラ(声・沢城みゆき)。ユウスケは自分が旅をしていたのはもう一度姐さんに会う為であり、ここが自分の旅の終点だったんだと語る。
士はショウイチ宛の手紙を見て、全ての理由に知ることになる。
再びショウイチの前にやってきた士は、自分がアンノウンから守ってやると告げる。
士が人を守るという事に驚く夏海。
自分を守るという言葉に怒ったショウイチはエクシードギルスに変身して、士たちに襲いかかる。
グロンギ出現を受けて出動したユウスケと大樹だったが、
ズ・メビオ・ダとメ・ギノガ・デを相手に、G3の武器はまるで通用しない。
大樹はあっさりとスーツを脱ぎ捨てるとディエンドに変身し、ドレイクとデルタを召喚して戦う。
大樹が何を考えているのか判らないユウスケ。そこにアンノウンがアントロードが現れて、グロンギを倒すと今度は大樹たちに襲いかかってくる。
ショウイチと戦いに来たわけではない、という士。しかし何かの声が聞こえるエクシードギルスは暴れて手が付けられない。士はフォームライド・キバで戦う。
理性を失ったショウイチは大樹たちの戦いの場へと現れてアンノウンと戦う。
そんな彼を、大樹はギルスと呼びに「アギトになれなかった者」だと語る。
ギルスと戦おうとするディエンドだが、士が間に割ってはいる。
ギルスを守ってディエンドと対峙するディケイド。しかしギルスがディケイドバックルを奪われてしまい、変身が解除されてしまう。
そこにデルタの攻撃が……
原作ではエクシードギルスは完全なアギトの形なんですが、この世界ではエクシードギルスも不完全なアギト扱いのようです。
最終的には、彼がアギトに変身するようだけど。
次回 第13話「覚醒 魂のトルネード」
流石にマイルドまでは出ません。てか、出ても使い道ありませんが……
手紙は当然八代さんからのものなんでしょう。
で、八代とショウイチの絆を知って、ここはやはり自分の居場所ではない、とユウスケは士達と一緒に旅立つ、と。
に、してもユウスケってキバの世界以来、本当にクウガに変身しなくなったなぁ。
5つ目の世界。
これで完全に半分来ました。


こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト
theme : 仮面ライダーディケイド
genre : アニメ・コミック