fc2ブログ

炎神戦隊ゴーオンジャー GP-40「将軍フッカツ」

 【ストーリー】

突如現れたサムライワールドで共に戦った戦友の炎神大将軍。
それを眺める浮浪者達の中にいる青年(半田健人)。その姿は烈鷹にそっくり。
そんな彼に雷々剱(声・内田直哉)と獄々丸(松風雅也)が約束通りに働いてもらおうと言う。

晴之助(山内翔平)と昭之助(荒木博斗)の持っていた剣は烈鷹が自分の魂の一部を切り離して鍛えたものだった。それがある限り、烈鷹が敵の手に落ちても完全に支配する事が出来ない。
雷々剱、獄々丸はその剣を手に入れて炎神大将軍を操ろうとしているのだ。

剣を奪おうとする雷々剱、獄々丸と戦うゴーオンジャーたちは晴之助たちを逃がすが、そんな少年達の前に烈鷹似の青年が現れて剣を受け取る。が、雷々剱、獄々丸と協力している人間だった。
ヒューマンワールドとサムライワールドには、時に同一の姿と魂を持った人間が生まれる。青年は烈鷹と同じ魂を持つ人間だったのだ。
烈鷹モドキは自分を必要としない世界など壊れてしまえばいい、と世界の破滅を願い、剣を炎神大将軍へと投げつける。
すると、石になっていた炎神大将軍が復活し、暴れ始める。心のない炎神大将軍は烈鷹モドキの願う通りに破壊の限りを尽くす。
ゴーオンジャー達は、エンジンオー、ガンバルオー、セイクウオーで立ち向かう。だが、炎神大将軍と戦いたくない江角走輔(古原靖久)は躊躇する。
戦えないエンジンオーを庇い、ガンバルオーとセイクウオーはやられて合体が解けてしまう。

炎神大将軍の復活を喜ぶ害気大臣キタネイダス(声・真殿光昭)と害水大臣ケガレシア(及川奈央)だったが、自分たちがヒューマンワールドを支配しようと考えた雷々剱と獄々丸は、この世界を汚されては困ると2人を閉じ込めてしまう。

戦いながらも烈鷹に止めるように訴え続ける走輔たちだが、力及ばず敗北してしまう。
走輔は暴れ回る炎神大将軍を止められるのは烈鷹モドキだけだと考え、彼を説得しに向かう。
しかし誰も自分を必要としない世界を壊すのだと反発する。
自分たちだけが特別じゃない、青年だって本当はヒーローになれるんだ、そう訴えかける走輔だが、青年はそんなものいらないとはね除ける。
走輔はキョウレツオーで炎神大将軍を倒して、彼らの正義の心を取り戻すと誓う。

炎神大将軍の下へ向かう走輔に、香坂連(片岡信和)と楼山早輝(逢沢りな)も共に戦う事にする。しかしそんな彼らの前に雷々剱と獄々丸が現れる。
邪魔するなと戦いを挑む走輔だが、たった一人では敵わない。しかし獄雷ホームランを受けても尚立ち上がった3人の下に、残りの仲間たちも駆けつけてくる。

炎神大将軍が暴れる様に自分たちが剣を守れなかったからだと後悔する晴之助たち。そんな少年達に烈鷹モドキが声をかける。サムライワールドならば自分はもっと凄い事が出来たのではないか、と思う青年。しかし晴之助はサムライワールドにも辛い事などがたくさんあり、この世界と何も変わらないと言う。
そんな晴之助の言葉を素直に認めた青年は自分も判っているのだと告げる。

戦うゴーオンジャーは獄々丸と雷々剱を追いつめるが、彼らは炎神大将軍にゴーオンジャーたちを倒させようとする。そこに駆けつけた青年が止めるように訴えかけると、青年の中から烈鷹の魂が現れ、炎神大将軍はバラバラに散って炎神キャストに戻る。

青年の裏切りに、は獄々丸と雷々剱はガイアークから奪ったビックリウムエナジーで巨大化すると、走輔たちはスピードル(声・浪川大輔)、バスオン(声・江川央生)、べアールV(声・井上美紀)のソウルをキャストに入れて炎神大将軍で戦いを挑む。
2体の敵と戦う大将軍だが、その圧倒的なパワーでものともしない。

そんな戦い振りに、満足した青年は剣を晴之助たちに返す。

彼らの見守る中、炎神大将軍は必殺技『炎神剣轟音紅蓮斬り』で獄々丸と雷々剱を撃破した。

エネルギーを満タンにしたキシャモス達古代炎神で少年達と炎神大将軍をサムライワールドへと帰す事になる。サムライワールドに行きたいと言っていた青年だが、ここに現れる事はなかった。

青年は新しい生活を始めようとしていた。


次回 GP-41「育児ノススメ」

 【感想】

一応映画を見てない人の為に、映画のダイジェストの解説がありました。

烈鷹は本物ではなく、同じ魂を持つもう一人の烈鷹だったようです。
烈鷹モドキは痛々しい人です。こんな大人になっちゃダメだよ、という見本市。
てか、結局本名は出てきてませんね……

どうせなら月乃輪とかにも再登場して欲しかったなぁ。

テーマとしては、誰にだってヒーローになる事は出来る、という事なのでしょう。

戦闘シーンは、いつもなら他のみんなで戦って、走輔だけを先に行かせるのに、今回は何故か一緒に戦い続けるのでちょっと不思議な感じだったかな。

烈鷹たちはスピードルたちのキャストには入れなかったのに、その逆は可能という不思議設定。

次回は子育てする変な大翔の話。
蛮機獣という感じではないので、また別世界からやってきた生物なのかな。
スポンサーサイト



theme : ゴーオンジャー
genre : アニメ・コミック

tag : 劇場版ゴーオンジャー

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事