fc2ブログ

機動戦士ガンダム00 2nd SEASON #20「アニュー・リターン」

「欲しいもんは奪う!
 たとえお前が……イノベイターだとしても」



ヴェーダを奪還する為、所在をリヴァイヴ・リバイバルから聞きだそうとしているソレスタルビーイングだが、ヴェーダは本来自分たちの所有物だと主張する。
ヴェーダを使って何をしようとしているのか、イオリア・シュヘンベルグの計画の真意は何なのか、問い掛けるスメラギ・李・ノリエガたち。
「来るべき対話の為にです」
リヴァイヴの返答の意味が理解出来ないスメラギ。だがティエリア・アーデは彼の言葉に表情を硬くする。
理解出来ないのはそれが人間の限界だからだと主張するリヴァイヴに、彼らが万能だとは思えないというロックオン・ストラトス。だが、自分がわざと捕まったのだと主張するリヴァイヴ。
そこにブリッジにいたフェルト・グレイスから、自分がイノベイターであると主張したアニュー・リターナーがラッセ・アイオンを撃ち、ミレイナ・ヴァスティを人質にして逃走したとの連絡が入る。
突然の事態に動揺するソレスタルビーイングのクルー達。
リヴァイヴは脳梁思波で同タイプのアニューに思考を繋ぐ事が出来るため、自分に手出しすれば人質の身に危険が及ぶと示唆し、悠々と脱出を図る。
だが艦内システムを落とし、ダブルオーガンダムの強奪を計るアニューの前に、同じく脳梁思波の使えるソーマ・ピーリスが立ちはだかる。
ソーマの存在をリヴァイヴは完全に見落としていたよな。
リヴァイヴにしても、もっとちゃんと拘束しておけば逃がさずに済んだかもしれないのにねぇ。
艦内システムがウィルスに汚染されてしまっていた。
二手に別れて、アニューとリヴァイヴを探すガンダムマイスターたち。
アニューの居所が判らないロックオン・ストラトスだが、刹那はアニューの居所を感知しるかのように迷わず進む。
刹那、完全にニュータイプと化しています。
GN粒子無しでも能力を発揮するようになってきてるな。しかも今のアニュー達は脳梁思波を使ってないはずなんだけど。

ソーマが来てくれたと喜ぶミレイナ。アニューは出来損ないの超兵であるソーマの存在を失念していたと嘯く。
全ての元凶はイノベイターだと、セルゲイ・スミルノフの仇を討とうとアニューに銃口を向ける。
だが、駆けつけた刹那とロックオンが彼女を止める。
両者の間に割って入ったロックオンは、自分を置いていってしまう気かと問い掛けると、アニューは自分と一緒に来て世界の変革を見ないかと提案する。即座に彼女の提案を了承してしまうロックオンに、刹那は彼の表情から彼の意志をくみ取り、ソーマの銃を奪い取ってロックオンに向かって撃つ。
予想外の事態に、動揺してロックオンの心配をしたアニュー。その隙にロックオンはミレイナを奪還する。
なかなかの意思疎通ですが、攻撃を逸らさず肩のプロテクターに撃つという無茶をする刹那。性格が良く表れてるよな。万が一プロテクターを貫いたりしてたら、大変な事態ですよ。

人質を奪還されたと知ったリヴァイヴは、女性などに造るから情に絆されるのだと苛立つ。
アニューはライルへの想いを抱きながらも、逃亡を続ける。
リヴァイヴは整備していたイアン・ヴァスティを殴り飛ばすと、オーライザーで脱出を図る。
オーライザーのシステムと自分たちのシステムの違いに「勝手が違いすぎる」と苛立ってますけど、軍人でも何でもない沙慈が扱えるものなんですよ、それ……

アニューはダブルオーの奪取に失敗し、小型艇で脱出。
刹那とロックオンはオーライザーの奪還を最優先とし、ケルディムのトランザムで逃げるリヴァイヴに追いついく。
オーライザーを攻撃など出来やしないと高を括るリヴァイヴだったが、コックピットに潜り込んでいた赤ハロの力でダブルオーとドッキングする事でオーライザーを奪還に成功する。
……赤ハロが侵入していたのと戦術予報士の戦術とはもはや関係ないんじゃないのか。
たまたま赤ハロが残ってただけじゃねぇか。

リヴァイヴはオーライザーの奪取を諦めると、脱出間際にオーライザーのコックピットの破壊を図る。
小型艇で脱出をしてきたアニューはリヴァイヴを回収して逃走。
「撃てよ……狙い撃てよ。
 俺はなんのためにここにいる。
 何の為に……カタロンに、ソレスタルビーイングに」
逃亡するアニューを撃ち落とそうとするロックオンだが、自分の使命とアニューへの想いとの狭間で葛藤を続ける。
「なんて情けねぇ男だ、ライル・ディランディ!
 俺の覚悟はこんなものか……
 こんな!!!」
「ライル……ディランディ」
自分のふがいなさに怒りを滾らせるライルを見詰める刹那。
「ホント、愛してるのよ……ライル」
逃亡するアニューは、小さくなる恋人の姿を見ながら独り言ちる。


物資の補給のため、アロウズに合流していたリボンズ・アルマークは、体調が優れないというルイス・ハレヴィを呼び寄せていた。
新しい薬を処方した方が良いだろうというリボンズ。
リボンズは彼が細胞異常を抑制する薬を渡したのは、ルイスが紛争のない統一世界を望んだから、両親の敵であるガンダムを討つ為だと悲しそうに語る。
リボンズは脳梁思波を使い、ルイスに新たなモビルアーマー“レグナント”でガンダムを撃つように命令を下す。
「人類初のイノベイターなって、この世界を導いて欲しい。
 いいね。ルイス・ハレヴィ」
「判っているわ、アルマーク」
自分の意のままに従うルイスに、リボンズは満足げに笑う。
薬はただの抑制剤ではなく、実際には彼女を超兵化する薬物というところか。しかも自分の脳梁思波で操れるようにしているんだね。


ウイルスの駆除を終えたプトレマイオスⅡだが、ウィルスの影響によってシステムの一部が破損・奪取されてしまっていた。
アニューの事を気に掛けるミレイナだが、スメラギは作業を優先とする。オーライザーはシステムの調整に暫く時間が掛かる為、ダブルオーが出せない状況となってしまっていた。
コクピットまるごと交換って、そんな予備が用意してあったのか……なんのためにそんな予備を。
しかも別にオーライザーがなくても、ダブルオーは単体で出撃すればいいんじゃないのかと思うのは俺だけでしょうか?

銃弾を浴びたラッセはカプセルで治療を受ける事に。
アニューの裏切りに悩むロックオン。
イノベイターがこの機会を逃すとは思えずアニューが戦場に出てくるという刹那に、ロックオンは判っている彼女はイノベイターで自分たちの敵であり、トリガーぐらい引けると語る。
だが、それはただの強がりでしかない。ロックオンが戦えない事を見抜いていた刹那は、万が一の場合には自分が撃つ、その時は自分を怨めばいいと告げる。
「お前には彼女と戦う理由がない」
「あるだろう!」
「戦えない理由の方が強い」
淡々と語る刹那の言葉がロックオンの本質を見抜いており、ロックオンはだまりこんでしまう。
せっちゃん、何時の間にやら人の心が判る人に成長していますね。
昔はこーゆーのは全部ロックオン兄(ニール・ディランディ)の役割だったんだけどねぇ。


ラッセの負傷により、操舵をティエリアが行っていたが敵襲に備えてティエリアはセラヴィーで待機し、操舵はスメラギが行う。
遂に手傷を負ったソレスタルビーイングに対して、リヴァイヴ、ヒリング・ケア、アニュー、3人のイノベイターとルイスによる攻撃に対して、セラヴィー、ケルディム、アリオス3機のガンダムで立ち向かうソレスタルビーイング。
アニューを利用しようと考えているヒリングに対して、リヴァイヴの反応が意外とまともだったので驚いた。

先制して放たれたレグナントの強力な粒子ビームは屈折して、回避するガンダムたちに襲いかかってくる。
回避しきれずに粒子ビームを、セラヴィーはGNシールドで、アリオスはソーマが分離して、ロックオンはシールドビットでそれぞれ防ぎながらの戦いとなる。
アニューの姿を探し求めるロックオンに、アニューの乗るガラッゾが襲いかかってくる。
「興奮しないで、ライル。
 いい男が台無しよ!」
レグナントに加え、2機のガデッサの遠距離攻撃の前に、防戦一方となるガンダム達。
「ふふふ、劇的な再会よね。
 愛した女はイノベイターで、自らの敵。
 まさに、命がけの恋って奴だね!」
自分たちの作ったシチュエーションに満足して笑うヒリング。
一番性格の壊れているのがヒリングなんだな。リボンズと同タイプだから仕方ないのか。


ロックオンがアニューとの戦いに専念する事となり、残り3機での戦いとなったガンダム。
セラヴィーガンダムのハイパーバーストによる攻撃さえもレグナントのシールドの前には通用せず、アリオスも攻撃を受けて腕を一本消失する。
遂には防衛戦を突破され、リヴァイヴとヒリングはプトレマイオスⅡへと迫る。
……相変わらずアレルヤが役に立たない。本当にハレルヤいないと何処までも駄目な子です。たまには役に立つところを見せて欲しいんだけど。

アニューとの一騎打ちで戦うロックオン。
ファングとシールドビットの戦い。
「何故だ! 何故俺たちが戦わなければならない!」
「それは、あなたが人間で、私がイノベイターだからよ!」
激しい攻防でダメージを受けていく両機。それでもロックオンはアニューへの呼びかけを続ける。
「解り合ってた!」
「偽りの世界でね!」
「嘘だと言うのか。
 俺の思いも、お前の気持ちも!
 なぁらよぉ!!」
二人の関係を否定するアニューに対して、ロックオンはトランザムを起動してガラッゾを破壊してアニューを追いつめる。
「もう一度お前を、俺の女にする!
 イヤとは、言わせねぇ」
ガラッゾのコックピットのハッチを破壊して、たとえイノベイターであろうともアニューを連れ戻そうとするロックオン。
「アニュー……戻ってこい、アニュー」
「ライル……私は、私は……」
ライルの気持ちに答えようとしたアニュー。
「愚かな人間だ」
「……アニュー?」
だが、そんな彼女をリボンズが操り、ケルディムに攻撃を加えていく。突然の豹変に戸惑うロックオンは為す術もなく、ファングの攻撃に晒されていく。
「イノベイターは人類を導くもの」
「そう、上位種であり、絶対者だ。
 人間と対等に見られるのは、我慢ならないな」
「「力の違いを、見せつけてあげるよ」」
ロックオンの呼びかけにも答えることなく、ロックオンにトドメを刺そうとしたその時、一発の砲撃がアニューのガラッゾを貫いた。
本当に刹那が約束を果たしたという事だろう。あのままではアニューがロックオンを殺してしまうのだから、もう仕方なかったのでしょうけど……
ところで、ダブルオーがここにいるという事は当然ヒリングやリヴァイヴを退けたという事で、もしかしてダブルオーが出撃したから、もう奪取は無理だとさっさと諦めたのでしょうか。

2機の側をガラッゾを撃ち抜いたトランザムライザーが駆け抜け、トランザムライザーの放つGN粒子がライルとアニューの心を繋ぐ。
予期せぬ事態に動揺するリボンズ。
まさか自分の脳梁思波の支配からアニューが解除されるとは思っていなかったのか、それともアニューとライルの心を繋いだという事態を脳梁思波で繋がっていたから感じ取って驚いたのか。

リボンズの支配下から逃れ、本当の心と心で語り合うライルとアニュー。
「ライル……私イノベイターで良かったと思ってる」
「なんでだよ」
「そうじゃなかったら、アナタに逢えなかった。
 この世界のどこかですれ違ったままになってた」
「いいじゃねぇか、それで生きていられるんだから」
「アナタがいないと生きている張りがないわ」
「アニュー……」
「ねぇ、私たち、解り合えてたよね」
「ああ、もちろんだとも」
「……良かった」
ライルの応えに嬉しそうに微笑むアニュー。
トランザムライザーのGN粒子が消える寸前に、アニューはケルディムを突き飛ばし、彼女の乗るガデッサは爆発を起こす。
あ~、アニュー死んじゃったよ。
支配下から逃れる事が出来るかと思ったけど、無理だったのですね。最後にちゃんとライルを助けるところが良い娘だよ。
しかし気になったのは、ティエリアはリボンズの支配を受ける事が無いのだろうか? リジェネを作ったのがリボンズなら、彼と同タイプであるティエリアを作ったのもリボンズという気がするんだけど。
それともリジェネを操れていないから、リジェネは好き勝手しているのかな。だとすると、この二人だけはリボンズ同様にイオリアが生み出した可能性もあるのか。
ガデッサとレグナントはやっぱりあっさりと撤収していた。切り上げが早すぎ。

アニューを狙撃した刹那に対して怒りをぶつけるロックオン。
「あいつは戻ろうとしていた……
 イノベイターとしてではなく、人間として、俺たちの下に!
 貴様のせいで!!
 貴様の……アニュー」
刹那はそんな彼の怒りを正面から受け止める。
――分かり合ってるのに……なのに。
――いつかボクも……ルイスと。
いつかルイスと戦い、ルイスを撃たなければならないのか、という不安を抱える沙慈・クロスロード。
――声が響く……彼女の声が。
――彼女の……歌が
刹那の元に、マリナ・イスマイールの歌声が聞こえてくる。
刹那、地球にいるマリナの声を聞けるぐらいの能力になってる?
ロックオンはあそこで刹那が撃たなければならなかった事は重々承知していて、それでも怒りをぶつけざるを得なかったのだろう。それは刹那への甘えでもあるのかな。まさに刹那の預言通りの結末になってしまったわけですが。
今のままだとルイスを取り戻すには、その前にリボンズを殺すしかないという事なのか。

それにしても、今回の被害は甚大で、修理にまた時間が掛かるようになってしまうよ。

次回 #21「革新の扉」 刹那、その向こう側へ

怒りが怒りを呼び、憎しみが憎しみを呼ぶ連鎖。
今回のテーマのようになっている部分ですね。
どうやってこの連鎖が断ち切られるのか……マリナ様の歌か!!(マテ)
なんかちょっとリジェネの様子がおかしいのは、相棒が死んだからか、予告のリボンズたちのやり方がちょっと気に入らなくなってきているからなのか。

ところで、そろそろマネキンさんと不死身の下僕にも出てきて欲しいのですけど?


にほんブログ村 アニメブログへ ←良かったらクリックして下さい


こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト



theme : 機動戦士ガンダムOO
genre : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事