fc2ブログ

とらドラ! 第8話「だれのために」

こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館へお願いします

 【ストーリー】

とらドラ#08-01
逢坂大河vs川嶋亜美は櫛枝実乃梨の介入により、スポーツ対決となった。
そしてくじ引きの結果、亜美の提案した50m自由形での勝負に決定し、かなづちの大河はいきなりピンチになる。
ちなみに大河が書いたのはバーリトゥード。
とらドラ#08-02
大河が勝利すればモノマネ映像の上映会、亜美が勝てば高須竜児を夏中彼女の別荘で過ごさせる、という対決が始まる。

『第一回! 高須竜児争奪杯開催!
 あみたん VS 手乗りタイガー 戦
 一口五百チロル』

とらドラ#08-03
メインである大河、亜美、竜児、実乃梨を除いたクラスメイトの間でトトカルチョが始まっていたが、その紙が竜児の手に渡ってしまう。
大河が泳げないことがバレてしまっている為、案の定、人気亜美に集中。
コメントは途中から「all」が掛けない春田に対する
とらドラ#08-04
しかし竜児は大河に賭ける事を書いて、大河に見せる。
とらドラ#08-06
なお、実乃梨は居眠り。

とらドラ#08-06
プールの時間、泳げない大河のために練習に付き合う竜児。
しかし大河はプールの水に顔をつけることも出来ないという重傷。
そんな2人の下にやってきた北村祐作は、相変わらず2人の仲を誤解したような発言を繰り返す。

北村に誤解されたくない大河は、これからは学校では練習せず、イメージトレーニングで十分だと言う。
マメが沢山の晩ご飯を作る竜児に、大河はもっと肉を出せと我が儘。
大河が頑張っているのは、北村を亜美の別荘に行かせないためだと思っている竜児。

とらドラ#08-07とらドラ#08-08
イメージトレーニングとお風呂での特訓で、なんとか水に顔をつけられるまでにはなった大河だが、雨が続き肝心のプールでの練習が出来ない。と、北村が市民プールのチケットを2人に渡し、彼も大河に賭けた事を告げる。

とらドラ#08-09
自販機の間に挟まってジュースを飲んでいた亜美に驚く竜児。
大河が焼き餅を焼いているという亜美だが、竜児はそれが理解出来ておらず、亜美に「バカ?」とまで言われてしまう。
本気で竜児と夏の間過ごしたいと言う亜美だが、竜児はその言葉を間に受けようとはしない。

「私は知っている……
 大河の水着を超特盛りにしたのは、
 高須君だ!」

実乃梨は大河の水着の胸を上げ底したのは竜児だと見抜いていた。
大河が竜児が色んな事をしてくれると彼女に話していたのだ。
2人の仲の良さを感じる実乃梨は、大河の事を竜児に任せると告げる。

プールに行って練習をする竜児と大河。
時間がないため、クロールを諦めた竜児は大河に浮き袋を付けさせ、バタ足で泳がせる。
と、物凄いスピードで泳ぎ、これなら勝利の可能性もあるのではないかと期待し、大河もその気になる。

竜児はたとえ大河が負けても自分が亜美の別荘に行くだけで済む。北村は一緒に行かせないようにする、と大河に語る。だが、大河はそんな竜児の言葉に機嫌を悪くしてしまう。
とらドラ#08-10
「私は他人が心の中を勝手に想像して判ったような顔をする。
 それがイヤなの、むかつくの。
 なんで判ってくれないの?」
竜児は何故大河が機嫌を悪くしたのかが理解出来ない。
自分ですら、自分がどう思っているのか判らないという大河。

その日の夜は晩ご飯を食べに来なかった大河。
とらドラ#08-11
仕事から帰ってきた高須泰子は、酔っぱらいながらも大河がいつも逆の事を言うから、彼女が竜児なんてどうでもいいとは思っていない。本当に嫌ってるのなら、同じお皿のおかずなんて食べないと語る。

泰子の言葉で改めて考え直した竜児は、大河にお弁当をつくってあげる。そのお弁当はお肉だらけ。
大河を応援する竜児の言葉に、大河は少し機嫌を直す。
とらドラ#08-12
水着が雨のせいで乾かなかった、と主張する亜美はビキニ姿でプールに現れて男子達は大喜び。竜児が別荘に行く事をうらやましがるクラスメイトだが、竜児は負けるかどうかはやってみないと判らないと反発する。
しかし肝心の大河が現れない。いつまでも現れない大河に、亜美は不戦勝にするべきと提案しようとするが、そこにようやく大河が現れるが、全身に浮き輪やらを大量に身につけていた。
とらドラ#08-13
「いざ尋常に勝負よ。バカチワワ改めバカビキニ」
亜美を始め、みんなが驚く中、スタートが切って落とされる。
とらドラ#08-14
が、大河はスタート直前に、亜美に毛が見えていると注意をそらせると、浮き輪などを投げつけてプールに叩き込むと、襲いかかって亜美のビキニのトップを強奪し、投げ飛ばすという頭脳プレイ(?)を展開する。

手元に残ったビート板でバタ足をしてリードを広げる大河を、水着を回収した亜美が追跡するも、あまりにも大差。だが、25mの折り返しで、大河の足が吊るというアクシデントが発生する。
大河を心配した竜児がもう無理だと助けに入るが、大河は「主人が犬の為に頑張っているのだから嬉しいだろう」と主張する。
そんな大河に、竜児も大河を応援する。
その間に亜美に追い抜かれた大河は亜美を追跡する。
と、そこに応援していたクラスメイトがプールに落ちてきてしまい、竜児と激突。意識を失った竜児は大河に助けられる。

とらドラ#08-15
竜児を保健室に連れて行こうと主張する教師の黒マッスルや生徒達に対して、大河は何故誰も気付かないのかと怒り、「竜児は私のだー!!」と泣きながら叫ぶ。
そんな大河の様子に、北村と実乃梨は微笑みあい、亜美はつまらなそうに舌を出す。

自分も亜美の別荘に行く主張を始める。
突然の主張に呆れる亜美だが、北村はそれを容認する。
竜児と離れたくないのだろうという亜美の言葉を大河はあっさりと認める。竜児が自分の犬だから、知らないところで他の人間に尻尾を振らないように見張るのだと主張する大河。こうして経過を練り出す北村達を余所に、亜美は竜児に囁く。
とらドラ#08-16
「2人きりじゃなくて残念。
 でもチャンスはまだあるからね」

とらドラ#08-17

次回 第9話「海にいこうと君は」

 【感想】

水泳対決というところで、もはや序盤から結果が見えてしまいます。
努力の甲斐なく敗れてしまうも、全員で亜美の別荘に行く、という展開でした。

しかし大河って前の年まで水泳の時間はどうしていたのだろうか?
写真が出回っていたから、少なくとも授業には出ていたと思われるのだけど。

大河の想いが微妙な感じですね。
北村の事が好きなのは確かとして、竜児に対してどんな思いを抱いているのかが複雑なところ。
恋愛の一歩手前というところなのだろうか。
結局、大河と竜児をくっつける、という話なのだろうか、この作品は。

亜美の方も何処まで本気なのかが見えませんな。
今まで本当の自分を曝せる男なんていなかったから、そんな自分を受け入れてくれる竜児に対して好感を持っているのかもしれないが。
そして本命みのりんは完全に圏外という寂しさ。

次回は別荘です。
出発時点から北村と実乃梨が変なノリだ……
みのりんと竜児が少し接近するのか? しかしコレでみのりんが竜児に好意を抱くようになったら、竜児ハーレム状態ですな。
スポンサーサイト



theme : とらドラ!
genre : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)/a>

とらドラ! 8話れぶー 「だれのため」

ドゥルドゥルドゥルドゥルドゥルドゥル じゃん!! みのりん可愛い!!! ってなわけで対決です。水泳です。大河勝ち目なし?? てなわけで今...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事