fc2ブログ

生徒会役員共* 第4話「強調部位ブイブイブイ/萌えテイル/画期的ズルむけ」

■強調部位ブイブイブイ
梅雨を迎えて雨降りの続く毎日で、ちょっと気分も憂鬱な津田タカトシと萩村スズが生徒会役員室へとやってくると、そこには英陵高校生徒会長の魚見がいました。
実はここにくる途中、車に水を掛けられてしまったウオミーは、天草シノのジャージを借りていました。
制服が乾くまでの間、桜才学園生徒会の仕事を見学することになりました。
シノはパソコン使ってゲーム。
乙女ゲーなのか、エロゲーなのか。
綺麗好きで字の綺麗な七条アリア。おしりも綺麗……
タカトシ、ツッコミを放棄したか。
計算機もなしで暗算で計算していくスズに、何を食べればスズのようになれるのか、と訊ねたウオミー。主語がないから意味がちゃんと伝わらず、スズからすればむしろウオミーに言いたい台詞(身長的に)。

生徒会インタビューにやってきた畑ランコですが、ウオミーもいたので一緒に参加してもらうことになりました。
インタビューを脚色する気満々か。
東スポ、大スポ並に信用性の低い学校新聞だよね。学校側は特に何も問題視しないんだろうか。
チビティーを愛用しているウオミーですが、人前で切る勇気は無いので制服の下に着ているらしい。
シノがチビティーに批判的なのは、悪化して下乳まで見せるように流行ってはいけないかららしい……
そんなものを着るのは一部、とスズが言ったのはアリアとかいるからだろうね。

■いったれカエデちゃん
男女交際禁止の桜才学園。
風紀委員の五十嵐カエデはイチャつくカップルを厳重注意したりいました。
シノのようにしっかりして欲しい()と思うカエデ。
目撃したシノは拳の握り方が……
トッキーの服装を注意したカエデは、みんなアリアのようにちゃんとして欲しいと思う。
目撃したアリアはなぜかスカートの下にブルマを。
この学校はブルマなんて無かったはずですね。つか、珍しく下を履いてたのか。
コトミのスカートの短さを注意したカエデは、みんなスズのようにちゃんとして欲しいと思う。
目撃したスズは、新しいセーターが大きすぎてぶかぶかでした。
注意したりあきれるよりも、応援してるし。

■スルメとタカトシまっぱ! その3
アリアにオナホを汚している場面を目撃されたタカトシはなんとか弁明しようとするも、もちろん盛大に誤解されました。
あわてて追いかけるも追いつかず、生徒会室へと戻ると、部屋にはスズが。
次はスズのターンか。

■轟ネネのう.ん.ち.く
まだ続くのか。果たして今回で終わるのかどうか。
戦前の張り型に続いて、今回は一番古いバ○ブに関して。
一説では石器時代にあったと言われているが、現物がないため、記録に残っているのは飛鳥時代に遣唐使が持ち帰って大和朝廷へ献上しているもの。

■萌えテイル
勉強が捗らないタカトシはスズの提案で図書室で勉強することになりましたが、そこではアリアとシノが身体のしくみについて勉強してました。
そういや、ネネは図書委員だったな。
津田コトミもやってきましたが、机に向かって座っていてもじっとしていられなくなるらしい。
アリアが影響を受けた本は『裸の王様』。
一般の人とは影響を受ける箇所が違うけど。
踏み台の新調を提案したスズですが、現在のものも特に使用に問題はない。が、スズが使うと上の段にまったく届かないことから、検討してくれることになったらしい。
必要なのはスズだけかもしれないけど。

試験。
全く余裕なスズに対して、タカトシは全くダメダメで、コトミ共々補習を受けることになりました。
そんな訳で津田家で勉強会を開催する事になり、シノ、アリア、スズが教師役。
みんな数学が得意なため、誰が数学を教えるのかで議論になり、みんなでテストした結果スズが勝利しました。
計算に関しては誰にも負けない、計算できる女でした。
この間、残り二人のうち一人はコトミを教えるのかな。コトミを一般レベルにまであげるのは大変そう。

■画期的ズルむけ
明日からGW。
楽しいGWにしたいと微笑むシノに、何か裏がありそうだとドキドキするタカトシ。

七条グループが運営するアミューズメントパークへとやってきました。
遊園地の作画に凄い気合いが入ってる。
アトラクションが貸し切り状態。
どうやらオープン前の遊園地のテスターを兼ねているっぽい。
手始めにジェットコースターを30回。
好きな奴でも死ぬよ、その回数。
高いところが苦手なシノですが、ジェットコースターは平気。バイキングも大丈夫だけど、逆さで止められたりするのは嫌らしい。
バイト代としてホテルのディナーが振る舞われました。
お金を受け取るのはダメなのかな。

次回 第5話「支えスタイル/ぬぎあと もっこり/戦う少女達」


にほんブログ村 アニメブログへ ←良かったらクリックして下さい








こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)へお願いします
スポンサーサイト



theme : 生徒会役員共*
genre : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事