fc2ブログ

キルラキル KILL la KILL 第九話「チャンスは一度」

『第一回本能字学園 壊惨総戦挙』にて壊惨総戦挙塔兵場の塔首頂上決戦。
今日まで倒した生徒の数に応じて塔の高さは違っており、蟇郡苛、犬牟田宝火、蛇崩乃音、猿投山渦の順番で纏流子と戦うことになった。
これって、流子が負けても、勝った四天王が他の四天王と戦うというケースはないのか。

最初の戦いは午後1時からでテレビ中継もされる事により、家にテレビのない満艦飾一家も電気屋へと急ぐ。

美木杉愛九郎は満艦飾マコとお弁当を食べていた流子に、四天王との戦いは何が起こるか判らないと中止を促すも、父親の死の真実を知るために流子は固持する。
まぁ、どっちしても四天王を倒せないようでは皐月には勝てないだろうからね。

苛との戦い。
三つ星極制服縛の装を纏う苛は攻撃を受け続けることで死縛の装となる事を知る流子はうかつに手を出せないと慎重になるも、苛は自分自身を攻撃すること死縛の装となって攻撃を仕掛けてくる。
しかも苛の縛の装は表面は特殊加工の繊維であり、生命繊維が出ていないため流子の繊維喪失も通用しない。
一切の攻撃を受け付けない特殊加工ってどんなのなんだろうか。
自分自身で鞭打って攻撃とか、荒業すぎるよ。
苦戦を強いられる流子に、満艦飾好代は自分のお弁当を食べたのだから勝てると信じる。
理由にまったく根拠ないけど、流石はマコの母親というところか。

戦いを見守る鬼龍院皐月は苛の覚悟は半端ではないと呟く。
輪廻堂中学校の卒業式の日、卒業式をサボった苛は、学校を力で支配しようとする皐月を阻止せんとしていた。
戦いの中、決して膝を折るまいとした苛の覚悟に感服した皐月は、自分と共にきて自分の盾となって欲しいと要求した。
服を着た豚である人間を作り替えるため、新しい学校を創設するつもりだった皐月に従うことにした。
転向してきた皐月に従うようになったのかと思いきや、卒業までは対立していたんだな。
しかし中学の頃の苛のサイズが北斗の拳みたいなことになってる。明らかに今よりデカいだろう。

私怨で戦う流子は決して皐月に勝てず、自分にも勝てないと宣言する苛。
しかし流子は決して諦めようとしない。
そんな流子に対して、死縛の装の本来の力を全て使って倒そうとする苛は流子の動きを封じ、制服を自分の望む形へと変形させようとする。

流子に勝ちたいか、と問いかけた鮮血は作戦を提示する。
変身の解除で拘束を逃れた流子。
鮮血は苛の攻撃を加えて縛の装の中に取り込まれる事で、中で変身することにより縛の装を中から鮮血閃刃にて切り裂き、戦意喪失に成功する。
死縛の装になっている間に攻撃して倒すのかと思いきや、相手の懐に飛び込んでの内からの破壊だった。

制服を変身させて勝利した流子に、美木杉は素直に勝利を喜べない。
まぁ、一つ勝ってもまだこの先に3連戦が残ってるわけだからね。

自分の敗北を恥じる苛は、腹を切ろうとするも、皐月は「自分の涙は自分で拭え。まだ跪くには早い」と阻止する。
皐月は他の人間と違い、苛については彼の人間性を買ってるのかな。

次の戦いまで休息を挟んでもかまわないという皐月だが、流子は少しでも早く戦いを終わらせるため、次なる宝火との戦いを開始する。
宝火は今まで戦って無かったからどんな戦いをするのかとか一切が不明。
情報戦略部委員長だから、情報を駆使して闘うのだけは確かだろう。
つまり流子はこれまで見せていない新しい力を発揮するか、今までよりも更にパワーアップしないと勝てない、という感じか。

次回 第十話「あなたを・もっと・知りたくて」


にほんブログ村 アニメブログへ ←良かったらクリックして下さい







こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)へお願いします
スポンサーサイト



theme : キルラキル
genre : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)/a>

キルラキル 第9話「チャンスは一度」感想

いよいよ 塔首頂上決戦ってことで 最初の流子の対戦相手は 蟇郡 苛。あら、先日頑張ってはったばかりだというのに、苛さん、続きますか。対戦の順番は雑魚キャラを倒した数で決まってたようですが、別にそれが四天王の強さを そのまま示すってわけでもなさそうですね。。さて、前回、シルエットのみでよくわからなかった「縛の装」ですが、まぁ なんとも・・・(^^; 攻撃を跳ね返すだけでなく、受ければ受ける...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事