〈物語〉シリーズ セカンドシーズン #13 囮物語 第乱話「なでこメドゥーサ 其ノ貳」
千石撫子は白蛇の幻は見えなくなったと嘘の報告を電話で阿良々木暦にした。
クチナワは小さくなって撫子と共にいて、撫子に自分の屍体を捜すようにと告げてきた。
クチナワは力が弱っていたところに、キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードが現れたことで、白蛇神社に霊的エネルギーが集まって力を取り戻したものの、忍たちのタイムスリップによってそれらの力はかなり消費されてしまい、クチナワの存在はかなり危ういものとなっていた。
自分が消えないため、御神体である屍体を捜させようとしたが、屍体に関する情報は皆無に等しいが、自分と同化している撫子ならば頑張れば直ぐに見つけられるという。
そして捜索は夜だけという約束を交わす。
白いシュシュとなって撫子と行動を共にするクチナワは、学校ではただのアクセサリーのフルをするという約束をした舌の根も乾かぬうちに、撫子にあれこれと話し掛け続けてくる。
一心同体と言っても、撫子の心が読めるわけではないから、答えるには声を出さないといけないから、シュシュに喋り掛ける危ない子になってしまうね。
実は撫子はクラスで唯一おまじないに手を出さなかったため、クラス委員長に選ばれており、担任からクラスの状態改善を頼まれていました。
本来ならば担任がなんとかするべきことを押しつけられていた撫子ですが、実際にはそれらのことを何もしていませんでした。
この教師やる気無さ過ぎだろう。
クチナワのいう通り、生徒に解決出来る問題でないし、撫子がそういうのを解決出来る人間でもない事ぐらいは判りそうなものなんだが。
クチナワは小さくなって撫子と共にいて、撫子に自分の屍体を捜すようにと告げてきた。
クチナワは力が弱っていたところに、キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードが現れたことで、白蛇神社に霊的エネルギーが集まって力を取り戻したものの、忍たちのタイムスリップによってそれらの力はかなり消費されてしまい、クチナワの存在はかなり危ういものとなっていた。
自分が消えないため、御神体である屍体を捜させようとしたが、屍体に関する情報は皆無に等しいが、自分と同化している撫子ならば頑張れば直ぐに見つけられるという。
そして捜索は夜だけという約束を交わす。
白いシュシュとなって撫子と行動を共にするクチナワは、学校ではただのアクセサリーのフルをするという約束をした舌の根も乾かぬうちに、撫子にあれこれと話し掛け続けてくる。
一心同体と言っても、撫子の心が読めるわけではないから、答えるには声を出さないといけないから、シュシュに喋り掛ける危ない子になってしまうね。
実は撫子はクラスで唯一おまじないに手を出さなかったため、クラス委員長に選ばれており、担任からクラスの状態改善を頼まれていました。
本来ならば担任がなんとかするべきことを押しつけられていた撫子ですが、実際にはそれらのことを何もしていませんでした。
この教師やる気無さ過ぎだろう。
クチナワのいう通り、生徒に解決出来る問題でないし、撫子がそういうのを解決出来る人間でもない事ぐらいは判りそうなものなんだが。
夜になって家を抜け出した撫子。
クチナワは早速神体を感知するも、霊的エネルギーが散らされてしまったことによる誤作動だと判明。
捜索を諦めた撫子が砂場で遊んでいると、撫子を捜していた暦と遭遇してしまいました。
撫子の不在に気付いた両親が阿良々木月火に連絡し、それを知った暦が捜索に来たという事でした。
撫子を自宅へと連れてきた暦は、一晩泊めることになりましたが、暦の部屋に泊まると聞いた撫子は大興奮。
ベッドに二人で眠れるという暦でしたが、忍野忍に気絶させられました。
もちろんいくら暦でも本当に二人きりでベッドで寝るつもりだったとは思えないけど、撫子が了承してしまったらどうなるか判らないしな。火憐との前科もあるし。
撫子がただ震えているだけで殺す気を無くさせるのが「良い」という忍は、撫子が黙っているだけで頭が良いと言われたり、嘘を吐いても許してもらえたりするといった事を見抜く。
嬉しくないという撫子だが撫子が困っていれば誰かが助けてくれ、揉め事が起これば被害者だと思われるという事を、忍は指摘する。
撫子のそうした部分を計算して行っていると考えていた忍だが、気付いていない様子の撫で子に、天然の撫子を世間では「魔性の女」と呼ぶのだと笑う。
しかし実際のところ、撫子の自覚の有無はあっても、意図的にしているところがあるんだろうね。それが今回言葉の端々で出てしまっている本音なんだろうし。
忍野メメも怪異は本人に問題があると言っているし、呪われた前回と違って今回は確実に撫子の内面の問題なんだな。
次回 #14 囮物語 第乱話「なでこメドゥーサ 其ノ參」
←良かったらクリックして下さい
こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)へお願いします
クチナワは早速神体を感知するも、霊的エネルギーが散らされてしまったことによる誤作動だと判明。
捜索を諦めた撫子が砂場で遊んでいると、撫子を捜していた暦と遭遇してしまいました。
撫子の不在に気付いた両親が阿良々木月火に連絡し、それを知った暦が捜索に来たという事でした。
撫子を自宅へと連れてきた暦は、一晩泊めることになりましたが、暦の部屋に泊まると聞いた撫子は大興奮。
ベッドに二人で眠れるという暦でしたが、忍野忍に気絶させられました。
もちろんいくら暦でも本当に二人きりでベッドで寝るつもりだったとは思えないけど、撫子が了承してしまったらどうなるか判らないしな。火憐との前科もあるし。
撫子がただ震えているだけで殺す気を無くさせるのが「良い」という忍は、撫子が黙っているだけで頭が良いと言われたり、嘘を吐いても許してもらえたりするといった事を見抜く。
嬉しくないという撫子だが撫子が困っていれば誰かが助けてくれ、揉め事が起これば被害者だと思われるという事を、忍は指摘する。
撫子のそうした部分を計算して行っていると考えていた忍だが、気付いていない様子の撫で子に、天然の撫子を世間では「魔性の女」と呼ぶのだと笑う。
しかし実際のところ、撫子の自覚の有無はあっても、意図的にしているところがあるんだろうね。それが今回言葉の端々で出てしまっている本音なんだろうし。
忍野メメも怪異は本人に問題があると言っているし、呪われた前回と違って今回は確実に撫子の内面の問題なんだな。
次回 #14 囮物語 第乱話「なでこメドゥーサ 其ノ參」


こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)へお願いします
スポンサーサイト
theme : 〈物語〉シリーズ セカンドシーズン
genre : アニメ・コミック