サーバント×サービス 第10話「あとで良い ついでで良いは 大きな後悔」
脚本:下山健人 / 絵コンテ:大原実 / 演出: 草刈大介 / 作画監督:小倉典子、北村友幸
偶然通りかかったと一宮家にやってきた千早恵。
一宮塔子から一宮大志が留守だと聞いた恵は今日こそ、塔子に一宮と交際しているとぶっちゃけるチャンスだと考えました。
手土産はシュークリームとショートケーキとガトーショコラとホールケーキ。
買いすぎだろ。明らかに緊張しすぎた結果なんだろうけど。
一宮がそろそろ結婚適齢期だと話を振ると、認識はしている塔子は自分が邪魔だろうから、公務員試験を受けて1人で生活できるようになろうとしていると言いながら泣いてしまい、恵は慰めつつも意思を固めておつきあいをしていると告白。
が、何故か「どつきあい」だと勘違いされ、そのまま寝てしまいました。
聞き違いは意図的ではなく、勉強で寝不足が原因だったのか。それとも無意識に嫌なことは聞かないようにしているのか。
公務員試験だけではなく何やら大学の赤本もあります。
区役所に入るだけなら何も大学へ行く必要はないので、何か他にも目標があったりするのだろうか。区役所でも同じ部署ではなく、より上に立とうと考えてるとか?
偶然通りかかったと一宮家にやってきた千早恵。
一宮塔子から一宮大志が留守だと聞いた恵は今日こそ、塔子に一宮と交際しているとぶっちゃけるチャンスだと考えました。
手土産はシュークリームとショートケーキとガトーショコラとホールケーキ。
買いすぎだろ。明らかに緊張しすぎた結果なんだろうけど。
一宮がそろそろ結婚適齢期だと話を振ると、認識はしている塔子は自分が邪魔だろうから、公務員試験を受けて1人で生活できるようになろうとしていると言いながら泣いてしまい、恵は慰めつつも意思を固めておつきあいをしていると告白。
が、何故か「どつきあい」だと勘違いされ、そのまま寝てしまいました。
聞き違いは意図的ではなく、勉強で寝不足が原因だったのか。それとも無意識に嫌なことは聞かないようにしているのか。
公務員試験だけではなく何やら大学の赤本もあります。
区役所に入るだけなら何も大学へ行く必要はないので、何か他にも目標があったりするのだろうか。区役所でも同じ部署ではなく、より上に立とうと考えてるとか?
恵まで眠ってしまい、帰宅した一宮はビックリ。
起きた恵は帰ろうとするも、一宮に塔子と本当に仲が良いと言われて、怒った恵は今からどつきあいをするとか言い出した。
相変らず鈍い一宮。
でも、塔子も相手が恵なら多少不満があっても認めてくれるような気がするんだけどね。隠していた事には腹を立てるかもしれないけど。
塔子が大学の学問をしている事を不思議に思った恵は、塔子と一番面と向かって話している時間の長い三好紗耶に相談。
もうすっかり区役所の塔子様係に就任してるな。
紗耶は恵から大学について訊ねられたことがあるようで、恵からは「塔子さんマスター」の称号を与えられました。
そんな紗耶は恵と一宮が付き合っていることに気付いていました。
そりゃあまぁ、塔子からちょろっと話を聞いた花音でも、すぐに恵が一宮の彼氏だと気付いたんだから、公私ともに長時間塔子から話を聞いてる沙耶が気付かない筈がないか。
しかし沙耶の中でルーシーは頭が良いけどアホ娘のという位置づけなんだな。
紗耶が退社すると、長谷部豊に勝負を挑みにきた田中譲二とばったり遭遇。
しかし長谷部はゲームを買うため既に帰宅していたため、譲二は勝負内容はゲームと決めながら、先日のお詫びに山神ルーシー(略)を食事に誘うと言い出した。
無理に食事に誘って失敗したが、お詫びをしないと気が済まないという譲二。
話は平行線。他人の話に耳を貸さないわけではないんだけど、根本的に融通が利かない性格か。
一宮と塔子の事で悩む恵を気遣うルーシー。
百井兼蔵は一宮と塔子の間に入れる者はいないだろうと口にして、恵に踏みつけられています。
ルーシーは恵が気を使いすきで、もう少し自分のしたいようにしないと後悔すると、紗耶と同じように励ました。
ただルーシーの中で恋愛と読書が同じレベルに位置づけされてるんだけど。というか、きっとルーシーの中での最優先事項が本なんだろうなぁ。
譲二に長谷部もルーシーも迷惑している告げる紗耶だが、譲二はそれを聞くと贖罪しないと後悔すると相変わらず譲らない。
そんな彼に紗耶は「それで他人に迷惑を掛けるのは、贖罪ではなく自己満足です」とバッサリ。
言い過ぎたと後悔すると号泣する譲二は跪きながら、「後悔していることを後悔している」と、後悔しない方法を紗耶に尋ねてくるも、紗耶もまた「後悔している事を後悔させたことを後悔」してしまいました。
その結果、後悔について話し合うため、今度食事に行く事になってしまい、翌日すっかり落ち込んで「後悔酔い」してました。
もう訳が分からないよ。この二人ってある意味でいいコンビなのかもしれないな。
譲二を受け入れるのは大変そうだけど。
塔子を迎えにやってきた百井花音。
紗耶に愚痴を零しているのを見てまだ時間がかかりそうだからと、あちこち歩き回りながら時間を潰していましたが、行く先々で長谷部と遭遇。
長谷部はサボっているのではなく仕事で色々なところに行くからだと誤魔化すも、一宮に捕まってしまってすぐにばれた。
長谷部はどれだけサボってるんだか。
昼食用の素パスタを持っているルーシーと会って、塔子を待っていると聞いたルーシーは食堂と売店が下の階にあるのでそこで時間を潰せば良いと教えて貰いました。
食堂は普通のお店より格安ですが、ルーシーはお金がないのに使った事がないとの事。
社員食堂ですら食べられないような食生活……素パスタも自宅から持ってきてるのか。
次に会った恵は、一宮の恋人のため気まずくて逃げ出そうとするも、恵はルピナスパープルのコスプレのために花音の身体のサイズを測らせて欲しいと言い出して逃げ出しました。
ガーベラピンク:恵
ローズブラック:ルーシー
ブルーハイドランジア:沙耶
ミモザイエロー:塔子
5人揃うのは難しそうだ……未だコスプレしてくれたのは騙された塔子だけだし。
娘が来ていると聞いた百井は娘を捜しに行くも、塔子に見付かりそうになってぬいぐるみのフリ。
紗耶は区のマスコットだと誤魔化すも、塔子は可愛くないと弄くり回す。
他の所員から塔子にばれたら大変だから、彼女の前ではぬいぐるみに徹するように言われてるのか。まぁ、元々リモコンで操作してるだけなんだから、捜査を辞めれば済む話だしね。
立ち去った塔子は花音に連絡しようとするも、携帯を紗耶のところに忘れていると気付いて戻ると、紗耶がウサギのぬいぐるみと話している現場を目撃。
紗耶が疲れているのかと驚くも、その後長谷部・恵・ルーシーも話しかけていて愕然。
自分のせいで疲れているのではないか、とショック。
更に兄まで話し掛けていてショックが倍増。
まさかぬいぐるみが喋るとは思わないので、みんなヤバい人。つか、一般のお客はどう思ってるんだろうか。塔子以外には隠していないから、普通のお客は喋るぬいぐるみがいるという認識なのか。でも、区役所は常連客なんてほとんどいないから、認識していない人が多そうなんだけど。
花音は紗耶と遭遇して、紗耶がまともそうだと安堵するも、塔子が区役所で青春を無駄遣いしていると、爽やかな笑顔で毒づく。
塔子と合流した花音ですが、みんながぬいぐるみに話し掛けていたのを目撃した塔子は、自分のせいだと泣いてしまっていました。
もちろん自分の父親だと知っている花音ですが、このままでは保健福祉課のみんなも、自分と塔子の友情も危険だと感じた花音は公務員は心の病に掛かる人が多くて、塔子のせいではなく他に原因があると慰めようとするも失敗。
原因はともかく、心の病を肯定しちゃったよ。
偶然通りかかった長谷部が二人を一宮のところまで連れて行きました。
が、一宮にも手が終えなかった時、百井を連れてきたルーシーと紗耶がやってきて、うさぎのぬいぐるみが課長だとばれました。
税金の無駄遣いだと怒り心頭の塔子は、公務員はろくでもないと、「死ね」と言おうとしたものの、「その辺で躓け」と言い換えた。
心の病だと思いこんでいたので、罵倒がちょっと優しくなったみたいだ。でも罵倒することは止めないんだね。
やっと課長の存在が塔子にバレることになって、課長も気兼ねなく歩き回れるわけですが、ちゃんと生身で仕事するようにとか突っ込まれることはないのかな。
百井から花音が保健福祉課のみんなが変わってると聞いた一同は、花音が一番変わっていると思ってました。
まぁ、ぬいぐるみで仕事している父親を普通に受け入れてる娘だし。
変人度で言えば
課長>長谷部>恵≧塔子>ルーシー>沙耶>一宮
と言ったところか
今週のサバクイズ! 第十回
問題 「今週のサバクイズはアハ体験でーす。
この画像の変化する箇所を、探してください~。 」
正解 「課長」
次回 第11話「アテンション あなたを狙う 甘い罠』」
←良かったらクリックして下さい
こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)へお願いします
起きた恵は帰ろうとするも、一宮に塔子と本当に仲が良いと言われて、怒った恵は今からどつきあいをするとか言い出した。
相変らず鈍い一宮。
でも、塔子も相手が恵なら多少不満があっても認めてくれるような気がするんだけどね。隠していた事には腹を立てるかもしれないけど。
塔子が大学の学問をしている事を不思議に思った恵は、塔子と一番面と向かって話している時間の長い三好紗耶に相談。
もうすっかり区役所の塔子様係に就任してるな。
紗耶は恵から大学について訊ねられたことがあるようで、恵からは「塔子さんマスター」の称号を与えられました。
そんな紗耶は恵と一宮が付き合っていることに気付いていました。
そりゃあまぁ、塔子からちょろっと話を聞いた花音でも、すぐに恵が一宮の彼氏だと気付いたんだから、公私ともに長時間塔子から話を聞いてる沙耶が気付かない筈がないか。
しかし沙耶の中でルーシーは頭が良いけどアホ娘のという位置づけなんだな。
紗耶が退社すると、長谷部豊に勝負を挑みにきた田中譲二とばったり遭遇。
しかし長谷部はゲームを買うため既に帰宅していたため、譲二は勝負内容はゲームと決めながら、先日のお詫びに山神ルーシー(略)を食事に誘うと言い出した。
無理に食事に誘って失敗したが、お詫びをしないと気が済まないという譲二。
話は平行線。他人の話に耳を貸さないわけではないんだけど、根本的に融通が利かない性格か。
一宮と塔子の事で悩む恵を気遣うルーシー。
百井兼蔵は一宮と塔子の間に入れる者はいないだろうと口にして、恵に踏みつけられています。
ルーシーは恵が気を使いすきで、もう少し自分のしたいようにしないと後悔すると、紗耶と同じように励ました。
ただルーシーの中で恋愛と読書が同じレベルに位置づけされてるんだけど。というか、きっとルーシーの中での最優先事項が本なんだろうなぁ。
譲二に長谷部もルーシーも迷惑している告げる紗耶だが、譲二はそれを聞くと贖罪しないと後悔すると相変わらず譲らない。
そんな彼に紗耶は「それで他人に迷惑を掛けるのは、贖罪ではなく自己満足です」とバッサリ。
言い過ぎたと後悔すると号泣する譲二は跪きながら、「後悔していることを後悔している」と、後悔しない方法を紗耶に尋ねてくるも、紗耶もまた「後悔している事を後悔させたことを後悔」してしまいました。
その結果、後悔について話し合うため、今度食事に行く事になってしまい、翌日すっかり落ち込んで「後悔酔い」してました。
もう訳が分からないよ。この二人ってある意味でいいコンビなのかもしれないな。
譲二を受け入れるのは大変そうだけど。
塔子を迎えにやってきた百井花音。
紗耶に愚痴を零しているのを見てまだ時間がかかりそうだからと、あちこち歩き回りながら時間を潰していましたが、行く先々で長谷部と遭遇。
長谷部はサボっているのではなく仕事で色々なところに行くからだと誤魔化すも、一宮に捕まってしまってすぐにばれた。
長谷部はどれだけサボってるんだか。
昼食用の素パスタを持っているルーシーと会って、塔子を待っていると聞いたルーシーは食堂と売店が下の階にあるのでそこで時間を潰せば良いと教えて貰いました。
食堂は普通のお店より格安ですが、ルーシーはお金がないのに使った事がないとの事。
社員食堂ですら食べられないような食生活……素パスタも自宅から持ってきてるのか。
次に会った恵は、一宮の恋人のため気まずくて逃げ出そうとするも、恵はルピナスパープルのコスプレのために花音の身体のサイズを測らせて欲しいと言い出して逃げ出しました。
ガーベラピンク:恵
ローズブラック:ルーシー
ブルーハイドランジア:沙耶
ミモザイエロー:塔子
5人揃うのは難しそうだ……未だコスプレしてくれたのは騙された塔子だけだし。
娘が来ていると聞いた百井は娘を捜しに行くも、塔子に見付かりそうになってぬいぐるみのフリ。
紗耶は区のマスコットだと誤魔化すも、塔子は可愛くないと弄くり回す。
他の所員から塔子にばれたら大変だから、彼女の前ではぬいぐるみに徹するように言われてるのか。まぁ、元々リモコンで操作してるだけなんだから、捜査を辞めれば済む話だしね。
立ち去った塔子は花音に連絡しようとするも、携帯を紗耶のところに忘れていると気付いて戻ると、紗耶がウサギのぬいぐるみと話している現場を目撃。
紗耶が疲れているのかと驚くも、その後長谷部・恵・ルーシーも話しかけていて愕然。
自分のせいで疲れているのではないか、とショック。
更に兄まで話し掛けていてショックが倍増。
まさかぬいぐるみが喋るとは思わないので、みんなヤバい人。つか、一般のお客はどう思ってるんだろうか。塔子以外には隠していないから、普通のお客は喋るぬいぐるみがいるという認識なのか。でも、区役所は常連客なんてほとんどいないから、認識していない人が多そうなんだけど。
花音は紗耶と遭遇して、紗耶がまともそうだと安堵するも、塔子が区役所で青春を無駄遣いしていると、爽やかな笑顔で毒づく。
塔子と合流した花音ですが、みんながぬいぐるみに話し掛けていたのを目撃した塔子は、自分のせいだと泣いてしまっていました。
もちろん自分の父親だと知っている花音ですが、このままでは保健福祉課のみんなも、自分と塔子の友情も危険だと感じた花音は公務員は心の病に掛かる人が多くて、塔子のせいではなく他に原因があると慰めようとするも失敗。
原因はともかく、心の病を肯定しちゃったよ。
偶然通りかかった長谷部が二人を一宮のところまで連れて行きました。
が、一宮にも手が終えなかった時、百井を連れてきたルーシーと紗耶がやってきて、うさぎのぬいぐるみが課長だとばれました。
税金の無駄遣いだと怒り心頭の塔子は、公務員はろくでもないと、「死ね」と言おうとしたものの、「その辺で躓け」と言い換えた。
心の病だと思いこんでいたので、罵倒がちょっと優しくなったみたいだ。でも罵倒することは止めないんだね。
やっと課長の存在が塔子にバレることになって、課長も気兼ねなく歩き回れるわけですが、ちゃんと生身で仕事するようにとか突っ込まれることはないのかな。
百井から花音が保健福祉課のみんなが変わってると聞いた一同は、花音が一番変わっていると思ってました。
まぁ、ぬいぐるみで仕事している父親を普通に受け入れてる娘だし。
変人度で言えば
課長>長谷部>恵≧塔子>ルーシー>沙耶>一宮
と言ったところか
今週のサバクイズ! 第十回
問題 「今週のサバクイズはアハ体験でーす。
この画像の変化する箇所を、探してください~。 」
正解 「課長」
次回 第11話「アテンション あなたを狙う 甘い罠』」


こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)へお願いします
スポンサーサイト
theme : サーバント×サービス
genre : アニメ・コミック