fc2ブログ

きんいろモザイク Episode 7「はらぺこカレン」

音楽の授業を終えた大宮忍たち。
カレンも一緒だったという事は、音楽も2クラス合同らしい。
小路綾は歌が苦手。
実は色々と苦手な事が多いよね。一番の汎用型はたぶんアリス。
猪熊陽子は大きな声で歌えて、九条カレンも上手。
アリス・カータレットはとても上手で癒し系。
アリスとカレンが一緒に歌っているのを聞きたいというしのに、デュエットしようということになるも、二人ともソプラノを希望。
仲裁に入ったしのはアルトではなく、合いの手をやると言い出した。
二人の歌に合いの手を入れて、綾にはむしろ邪魔扱いされてる。

秋になり喜ぶ烏丸さくら先生。
例のジャージを着ることができるかららしい。
そこまでジャージに対して愛着を持ってるのか。
どうやらこのジャージは高校時代からの愛用品みたいなので、この学校の出身という事なのか。
ジャージを持ってくるのを忘れたアリス。
しのは持っていないことに気づいていたけど、不思議に思うぐらいで、中に着ているのかと思っていたらしい。
からすちゃんのジャージを借りることになり、大きいから上だけでもOKだとか無責任な発言をする陽子たち……ここって共学なんだけどな……
結局、しのの夏用の短パンを借りました。

綾は体育も苦手で、身体は滅茶苦茶固いです。
マラソンではアリスとしのも足が遅くてラスト3の3人。
アリスは死にそうだけど、しのは平然としている。
あれ以上早く走れないけど、その速度で2時間ぐらい走ることは出来るらしい。
無駄に持久力にだけ特化しているのか。

お昼休みは必ず遅くにやってくるカレン。
自分のクラスで昼食を食べてやってくるからでしたが、食べ終えてからクラスメイトにお供えのように色々と食べ物をもらうから、しのたちのクラスにやってくる時にはたくさんの食べ物を持参している事が判明。
お供えというか、餌付け?
カレンがそれらを食べているせいで太ったのではないかと疑うアリス。
カレンはダイエットすることになりました。

良く食べる陽子は普段から10kmぐらい走るので太らないらしい。
でもカレンは普段のアクティブさのわりに、長距離走るのは嫌みたいだ。
保健室で体重を測ることになるも、最初に乗ってみた綾が太ってました。
自覚症状は無かったみたいで、かなりショック。
肝心のカレンはというとそのままで変化なしでした。
しかも綾より軽いと知って、綾はショック倍増。
まぁ、綾の方が身長が高いんだから、当然なんだけど。
ただこのままでは太るだろうと、アリスがカレンのお弁当を作ることになり、羨ましがったとしののお弁当も作ることになりました。
しののお弁当を作る事になって、かなり気合が入ってる。
カレンのお弁当はしののおまけみたいな扱いだ。
しかししのママはかなり早くから起きてお弁当を作ってるんだな。
和食好きのアリスと、洋食好きのしのの朝食を作り分けているせいもあるのか。もしかしたら、二人のお弁当も変えてるんだろうか。

アリスがイギリスらしさを出そうと頑張ったデコ弁はユニオンフラッグを意識したものの、ノリだけで作ったせいで、ただの「米」の文字にしか見えない。

試験が近づいていましたが、勉強していないカレンたち。
しのも赤点があるわけで、からすちゃんに「通訳になれますか」と確認したところ、答えに詰まられてしまったので、頑張って勉強することに。
凄い勢いと集中力で勉強をしてますが、何故かフランス語まで……
あまりの真剣な集中ぶりに、アリスには「しのじゃない」とまで言われてますが、「金髪のお姫様」には反応するようで、反応した瞬間に覚えた英単語を全て忘れてる。

試験では陽子は綾の回答を透視すると言い出すも、当然透視出来るはずもなく、陽子の視線を感じ続けた綾が試験に集中できなかっただけ。
カレンは鉛筆ころがして決めてる。

しのの英語の小テストの結果は96点と、綾を上回る高得点を出しました。
やれば出来る娘です。
て、今回の試験って普通の試験みたいだったのに、なぜ「小テスト」になってたんだろう。
普通の定期テストではなかったのか?

そしてしのの数学のテスト結果は8点でした。
英語を頑張ったので、他がダメだったという予想通りのオチ。

次回 第8話「今日はなんの日?」


にほんブログ村 アニメブログへ ←良かったらクリックして下さい








こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)へお願いします
スポンサーサイト



theme : きんいろモザイク
genre : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)/a>

きんいろモザイク 第7話「はらぺこカレン」

座右の銘がケセラセラ〜ってなんですか!?www ・・・続きはこちら(トラックバックもこちらにお願いします) →http://kyotofan.net/books_anime/kinmosa/shinobu-alice_07/

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事