DEVIL SURVIVOR2 THE ANIMATION 1ST DAY「憂鬱な日曜日」
とある日曜日。大学模試を終えた久世響希と志島大地。
ヒビキはダイチの薦めで密かに最近流行っているという死に様サイト『Nicaea』という死顔がアップされるモバイルサイトに登録しました。
死神ドールとして渋谷駅で地下鉄事故に巻き込まれる響希の姿がアップされていた。
そして直後になって動画通りに事故に巻き込まれた響希の前にティコというサイトのナビゲーターが現れ、一度だけ生き返る事が出来ると生きるか死ぬかの選択を迫り、生きる事を選んだ響希は悪魔召還アプリを手に入れる。
普通ならたちの悪い冗談としか考えないんだけど、ヒビキは嫌なものを感じ取ってその場から脱出しようとしたものの間に合わず。
平穏な日常から一転。DEVIL SURVIVORでは携帯アプリで悪魔召喚出来てしまうのか。
お手軽な時代になったなぁ。
二人は事故現場で狼男のような怪物を目撃。
怪物に襲われそうになった同じ高校に通う男子生徒の憧れの的・新田維緒は携帯電話を通じて悪魔の邪鬼・オーガを召還。
大地も悪魔を召還し、3人は危機を脱する。
殊の外順応力の高い主人公。冷静に状況を理解して適切な判断をしてます。
自発的に召喚しなくても出てきたのは、初回サービス?
ヒビキはダイチの薦めで密かに最近流行っているという死に様サイト『Nicaea』という死顔がアップされるモバイルサイトに登録しました。
死神ドールとして渋谷駅で地下鉄事故に巻き込まれる響希の姿がアップされていた。
そして直後になって動画通りに事故に巻き込まれた響希の前にティコというサイトのナビゲーターが現れ、一度だけ生き返る事が出来ると生きるか死ぬかの選択を迫り、生きる事を選んだ響希は悪魔召還アプリを手に入れる。
普通ならたちの悪い冗談としか考えないんだけど、ヒビキは嫌なものを感じ取ってその場から脱出しようとしたものの間に合わず。
平穏な日常から一転。DEVIL SURVIVORでは携帯アプリで悪魔召喚出来てしまうのか。
お手軽な時代になったなぁ。
二人は事故現場で狼男のような怪物を目撃。
怪物に襲われそうになった同じ高校に通う男子生徒の憧れの的・新田維緒は携帯電話を通じて悪魔の邪鬼・オーガを召還。
大地も悪魔を召還し、3人は危機を脱する。
殊の外順応力の高い主人公。冷静に状況を理解して適切な判断をしてます。
自発的に召喚しなくても出てきたのは、初回サービス?
ヒビキと同じように生死の選択を迫られて生きる事を選んでいだ二人。
ヒビキは自分たちを襲ったのは、同じように『Nicaea』から悪魔召還アプリをダウンロードさせられたが、本人が死んでしまったため悪魔が暴走したものではないかと推測する。
ヒビキたちは生きたいと願って悪魔召喚アプリを手に入れることで生き延びたのに、中には同じようにしてアプリを手に入れながら死んでしまった人もいるという事か。
両者の違いはなんなのか。手に入れて生き延びたけどすぐに瓦礫の下敷きになったとか、悪魔に殺されたとかなのかな。
辛うじて地下から脱出した3人だが、事故は地下鉄に限らず、地上でも大規模な災害が発生していた。
電話も不通となってしまう。
電話が普通になったのは『ジプス』か悪魔を放っている者たちの仕業なのか、それとも単に事故で基地局が壊れたり、回線パンクによるものなのか。
地下鉄へ救助に向かおうとしたレスキュー隊だが、突如現れた気象庁・指定地磁気調査部『ジプス』が現場を取り仕切ってしまう。
彼らは悪魔の出現を予知しており、渋谷区各地にはコボルト、ポルターガイスト、イツマデ、ガキソンなどが出現していた。
ジプス東京支局の局員・迫真琴は局員たちに自分の判断で悪魔召還アプリを使う事を許可する。
納得していなかったレスキューが承諾したのは、上層部から連絡が入ったというところか。
実家と連絡の取れない維緒の家へと向かうことにした3人だが、途中で再び悪魔の襲撃を受ける。
セプテントリオン「ドゥベ」の襲撃で混乱する人々の中、維緒はヒビキの指示でオーガを召還するも攻撃に耐えられず敗れ、二人を救うためにダイチがトラックでドゥベへと突っ込んでしまう。
トラックにはねられるのかと思ったら、二人を救うためにどっかからぱちってきたトラックで突撃したのか。
死顔にアップされていたダイチに哀しむヒビキ。
その時、ヒビキの悪魔がダウンロード完了する。
それは『ジプス』の術式とは異なる術式でダウンロードした強力な悪魔『神獣 白虎』だった。
白虎の力でドゥベを倒す事に成功したヒビキはダイチの身を案じるが、ダイチはイオの召還した新たな悪魔『妖精 ピクシー』により助けられていた。
イオが早くも2体目を手に入れたけど、所有悪魔は他の悪魔と戦ってレベルアップすれば新たな悪魔が手に入る仕組みなんだろうか。
主人公は最初からレアキャラ持ちか。
ジプスの術式と違うという事は、他の人間が召喚している悪魔はジプスが与えたものという事なのか? それともジプスは元々あった悪魔召喚システムを入手していたけど、彼らも知らない術式が新たに発生したという事なのか。
しかし3人はヒビキの白虎に目を付けたジプスの若き局長・峰津院大和の指示でジプスに拘束される事になってしまう。
そしてもう一人、憂う者がヒビキを「輝く者」として興味を示していた。
これからヒビキは他の二人と一緒にジプスの一員として悪魔と戦うことになっていくのかな。
次回 2ND DAY「激動の月曜日Ⅰ」
話は1週間で、次回からは1日を2話で行うっぽい。
←良かったらクリックして下さい
こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)へお願いします
ヒビキは自分たちを襲ったのは、同じように『Nicaea』から悪魔召還アプリをダウンロードさせられたが、本人が死んでしまったため悪魔が暴走したものではないかと推測する。
ヒビキたちは生きたいと願って悪魔召喚アプリを手に入れることで生き延びたのに、中には同じようにしてアプリを手に入れながら死んでしまった人もいるという事か。
両者の違いはなんなのか。手に入れて生き延びたけどすぐに瓦礫の下敷きになったとか、悪魔に殺されたとかなのかな。
辛うじて地下から脱出した3人だが、事故は地下鉄に限らず、地上でも大規模な災害が発生していた。
電話も不通となってしまう。
電話が普通になったのは『ジプス』か悪魔を放っている者たちの仕業なのか、それとも単に事故で基地局が壊れたり、回線パンクによるものなのか。
地下鉄へ救助に向かおうとしたレスキュー隊だが、突如現れた気象庁・指定地磁気調査部『ジプス』が現場を取り仕切ってしまう。
彼らは悪魔の出現を予知しており、渋谷区各地にはコボルト、ポルターガイスト、イツマデ、ガキソンなどが出現していた。
ジプス東京支局の局員・迫真琴は局員たちに自分の判断で悪魔召還アプリを使う事を許可する。
納得していなかったレスキューが承諾したのは、上層部から連絡が入ったというところか。
実家と連絡の取れない維緒の家へと向かうことにした3人だが、途中で再び悪魔の襲撃を受ける。
セプテントリオン「ドゥベ」の襲撃で混乱する人々の中、維緒はヒビキの指示でオーガを召還するも攻撃に耐えられず敗れ、二人を救うためにダイチがトラックでドゥベへと突っ込んでしまう。
トラックにはねられるのかと思ったら、二人を救うためにどっかからぱちってきたトラックで突撃したのか。
死顔にアップされていたダイチに哀しむヒビキ。
その時、ヒビキの悪魔がダウンロード完了する。
それは『ジプス』の術式とは異なる術式でダウンロードした強力な悪魔『神獣 白虎』だった。
白虎の力でドゥベを倒す事に成功したヒビキはダイチの身を案じるが、ダイチはイオの召還した新たな悪魔『妖精 ピクシー』により助けられていた。
イオが早くも2体目を手に入れたけど、所有悪魔は他の悪魔と戦ってレベルアップすれば新たな悪魔が手に入る仕組みなんだろうか。
主人公は最初からレアキャラ持ちか。
ジプスの術式と違うという事は、他の人間が召喚している悪魔はジプスが与えたものという事なのか? それともジプスは元々あった悪魔召喚システムを入手していたけど、彼らも知らない術式が新たに発生したという事なのか。
しかし3人はヒビキの白虎に目を付けたジプスの若き局長・峰津院大和の指示でジプスに拘束される事になってしまう。
そしてもう一人、憂う者がヒビキを「輝く者」として興味を示していた。
これからヒビキは他の二人と一緒にジプスの一員として悪魔と戦うことになっていくのかな。
次回 2ND DAY「激動の月曜日Ⅰ」
話は1週間で、次回からは1日を2話で行うっぽい。


こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)へお願いします
スポンサーサイト
theme : DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION
genre : アニメ・コミック