ひだまりスケッチ×ハニカム 第1話「5月6日~15日 せまい日本 そんなに急いでどこへ行く」/「5月16日~18日 どこでもでっかいどう」
オープニングテーマ
『おーぷん☆きゃんばす』歌:ゆの(阿澄佳奈)、宮子(水橋かおり)、ヒロ(後藤邑子)、沙英(新谷良子)、乃莉(原田ひとみ)、なずな(小見川千明)
ついにオープニングも6人で歌うようになったね。ただイベントなどではまだ集まるのは4人だったりして、ダチャーンとおみんちゅは加わらない事が多いみたいだけど。
■「5月6日~15日 せまい日本 そんなに急いでどこへ行く」
ゆのは母親に起こされる夢を見て、ちょっぴりホームシックになってしまったものの、ヒロの料理の音、紗英のFAXの音、乃莉となずなが仲良く庭のトマトに水やりをしている笑い声、何やら騒がしくしている宮子の声でホームシックから解放されました。
沙英の部屋が何やら騒がしいという宮子の話で、さっそく情報収集をした宮子とゆの。
まずはなずなの部屋へ行きましたが、聞こえてきたのはパソコンのデータを消してしまった乃莉の叫び声だけ。
時々やるようで、そのたびになずなはビックリしているみたいだ。
なずなの部屋に行くのはアニメオリジナルだけど、先輩たちの真上の部屋でもないなずなの部屋で聞き耳を立ててもあまり意味がないだろう。あれをやるならむしろ沙英の部屋の真上にある宮子の部屋でやるべきだし。
続いて乃莉の部屋へ行きましたが、やはりちゃんと聞こえない。もちろん盗聴器なんてものは持ってません。
そもそもノックも無しで他の人の部屋に上がり込んでいるひだまり荘に盗聴器なんて必要がない。
『おーぷん☆きゃんばす』歌:ゆの(阿澄佳奈)、宮子(水橋かおり)、ヒロ(後藤邑子)、沙英(新谷良子)、乃莉(原田ひとみ)、なずな(小見川千明)
ついにオープニングも6人で歌うようになったね。ただイベントなどではまだ集まるのは4人だったりして、ダチャーンとおみんちゅは加わらない事が多いみたいだけど。
■「5月6日~15日 せまい日本 そんなに急いでどこへ行く」
ゆのは母親に起こされる夢を見て、ちょっぴりホームシックになってしまったものの、ヒロの料理の音、紗英のFAXの音、乃莉となずなが仲良く庭のトマトに水やりをしている笑い声、何やら騒がしくしている宮子の声でホームシックから解放されました。
沙英の部屋が何やら騒がしいという宮子の話で、さっそく情報収集をした宮子とゆの。
まずはなずなの部屋へ行きましたが、聞こえてきたのはパソコンのデータを消してしまった乃莉の叫び声だけ。
時々やるようで、そのたびになずなはビックリしているみたいだ。
なずなの部屋に行くのはアニメオリジナルだけど、先輩たちの真上の部屋でもないなずなの部屋で聞き耳を立ててもあまり意味がないだろう。あれをやるならむしろ沙英の部屋の真上にある宮子の部屋でやるべきだし。
続いて乃莉の部屋へ行きましたが、やはりちゃんと聞こえない。もちろん盗聴器なんてものは持ってません。
そもそもノックも無しで他の人の部屋に上がり込んでいるひだまり荘に盗聴器なんて必要がない。
そんなわけで今度は庭へ行って聞き耳を立ててましたが、二人の会話は中から丸聞こえ。
実は北海道への修学旅行のため、班行動を決める打ち合わせをクラスメイトとしてました。
北海道に行った事のないゆのと宮子は色々と妄想。
中学時代の修学旅行
ゆの:京都・奈良
乃莉:広島
のり:ディスティニーランド
TDLに行ったことのない乃莉は「遊園地で何を学習するのか」となずなに迫って、なずなを困らせてましたが、確かにそうだよな。
やまぶき高校の修学旅行は毎年行き先が違っていて、去年は沖縄、一昨年は韓国。
やまぶき高校って私立高校なんだよね。修学旅行もそれなりにいいところへ行ってます。
影響をうけた吉野屋先生はうにコスプレして授業。でもやっぱり校長先生に怒られた。
買い出しに出た沙英とヒロについていった宮子とゆのですが、脇の方がテンション上がり過ぎて使い物にならない。
マフラーをチェックとベージュで悩んだ沙英はヒロに意見を聞きましたが、偶然姿を見かけた夏目が「断然チェック!」と念を送ってヒロにチェックを選ばす事に成功。
でもその後に見付かってしまい、相変わらずツンな反応をしてます。
相変わらず夏目は可愛い。
飛行機に酔うかもと心配するヒロに、ずっと一緒だから酔わないと天然ジゴロな発言をする沙英。
そして翌朝、出発するヒロと沙英はみんなを起こさないようにと気を使っていましたが、みんなでお見送りを受けました。
紙テープや旗まで用意して準備万端だけど、むしろゆのたちが船で出航する人たちのようになってる。
■「5月16日~18日 どこでもでっかいどう」
修学旅行へ行った沙英たち。
寒がっていたのに、アイスを見て食べたがるヒロ。
グループで立ち寄ったお昼ご飯のお店ではオムライスのおいしさに感動。
アルカパには既視感(デジャヴュ)を感じてますが、校長先生
お風呂では沙英を見かけた夏目に、友達が声を掛けるも意地を張る夏目。
自分たちには素直なのに、紗英には素直になれない夏目を微笑ましく見てます。
何時の間にやら夏目の友達にもバレバレ。少なくとも以前は夏目がパンをもらって喜んだり、神社で隠れたりしていても理由に気づいていなかったので、3年になってから気づいたという事かな。
今回は3年生組+ゆのがお風呂シーン。
次回は居残りの2年生+1年生組+吉野屋先生のお風呂シーン。
肌色満載だけど、別段エロというわけでもないんだよな。
二人の先輩がいなくなって、自分たちが先輩としてしっかりしようと誓うゆの。
にくじゃが作りに失敗したなずなにアドバイスすることになったゆのですが、ちょっとどうしようもないぐらいの味になっていたようだ。
そこでカレーライスにするという機転を利かせたものの、結果はいまいちで上手くいきませんでした。
カレーライスはかなり酷い味でも隠してしまえるんだが、ダメだったのか。
エンディングテーマ
『夢ぐも』歌:marble
次回 第2話「5月18日~19日 上からゆのさま」
三年生が修学旅行に行ってるので、学校もなんだか少し静かです。
美術準備室で棚の上の箱を取ろうとしてたらゆのさんが椅子を持ってきてくれました。
でもキャスター付きだったので、乗るとコロコロ動いちゃいますよ!ゆのさん!
それからなずなと道を歩いてたら、なんか視線を感じたりして……ストーカーかっ!?
後ろを気にして歩いてたらなずなは転んじゃうし。しょうがないなーもー。
その日の夜、ゆのさんからのお誘いでみんなで銭湯に行くことになりました。
銭湯って初めてです。楽しみ~。
でも到着してのれんを見てビックリ!
ゆっ…ゆのさんVIPですか!?
←良かったらクリックして下さい
こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)へお願いします
実は北海道への修学旅行のため、班行動を決める打ち合わせをクラスメイトとしてました。
北海道に行った事のないゆのと宮子は色々と妄想。
中学時代の修学旅行
ゆの:京都・奈良
乃莉:広島
のり:ディスティニーランド
TDLに行ったことのない乃莉は「遊園地で何を学習するのか」となずなに迫って、なずなを困らせてましたが、確かにそうだよな。
やまぶき高校の修学旅行は毎年行き先が違っていて、去年は沖縄、一昨年は韓国。
やまぶき高校って私立高校なんだよね。修学旅行もそれなりにいいところへ行ってます。
影響をうけた吉野屋先生はうにコスプレして授業。でもやっぱり校長先生に怒られた。
買い出しに出た沙英とヒロについていった宮子とゆのですが、脇の方がテンション上がり過ぎて使い物にならない。
マフラーをチェックとベージュで悩んだ沙英はヒロに意見を聞きましたが、偶然姿を見かけた夏目が「断然チェック!」と念を送ってヒロにチェックを選ばす事に成功。
でもその後に見付かってしまい、相変わらずツンな反応をしてます。
相変わらず夏目は可愛い。
飛行機に酔うかもと心配するヒロに、ずっと一緒だから酔わないと天然ジゴロな発言をする沙英。
そして翌朝、出発するヒロと沙英はみんなを起こさないようにと気を使っていましたが、みんなでお見送りを受けました。
紙テープや旗まで用意して準備万端だけど、むしろゆのたちが船で出航する人たちのようになってる。
■「5月16日~18日 どこでもでっかいどう」
修学旅行へ行った沙英たち。
寒がっていたのに、アイスを見て食べたがるヒロ。
グループで立ち寄ったお昼ご飯のお店ではオムライスのおいしさに感動。
アルカパには既視感(デジャヴュ)を感じてますが、校長先生
お風呂では沙英を見かけた夏目に、友達が声を掛けるも意地を張る夏目。
自分たちには素直なのに、紗英には素直になれない夏目を微笑ましく見てます。
何時の間にやら夏目の友達にもバレバレ。少なくとも以前は夏目がパンをもらって喜んだり、神社で隠れたりしていても理由に気づいていなかったので、3年になってから気づいたという事かな。
今回は3年生組+ゆのがお風呂シーン。
次回は居残りの2年生+1年生組+吉野屋先生のお風呂シーン。
肌色満載だけど、別段エロというわけでもないんだよな。
二人の先輩がいなくなって、自分たちが先輩としてしっかりしようと誓うゆの。
にくじゃが作りに失敗したなずなにアドバイスすることになったゆのですが、ちょっとどうしようもないぐらいの味になっていたようだ。
そこでカレーライスにするという機転を利かせたものの、結果はいまいちで上手くいきませんでした。
カレーライスはかなり酷い味でも隠してしまえるんだが、ダメだったのか。
エンディングテーマ
『夢ぐも』歌:marble
次回 第2話「5月18日~19日 上からゆのさま」
三年生が修学旅行に行ってるので、学校もなんだか少し静かです。
美術準備室で棚の上の箱を取ろうとしてたらゆのさんが椅子を持ってきてくれました。
でもキャスター付きだったので、乗るとコロコロ動いちゃいますよ!ゆのさん!
それからなずなと道を歩いてたら、なんか視線を感じたりして……ストーカーかっ!?
後ろを気にして歩いてたらなずなは転んじゃうし。しょうがないなーもー。
その日の夜、ゆのさんからのお誘いでみんなで銭湯に行くことになりました。
銭湯って初めてです。楽しみ~。
でも到着してのれんを見てビックリ!
ゆっ…ゆのさんVIPですか!?


こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)へお願いします
スポンサーサイト
theme : ひだまりスケッチ×ハニカム
genre : アニメ・コミック