fc2ブログ

黄昏乙女×アムネジア 三ノ怪「昏黒乙女」

新谷貞一はラブレターかと思いきや、庚夕子の事が見えると思われる人物からの手紙で裏山へと呼び出されました。
呼び出したのは庚夕子の血縁者・庚霧江。
一緒に行けば連れて行かれる、忠告する霧江。
アバンの醜い姿の夕子と、貞一の様子を見ていたのは霧江だったようだ。

・学校怪談『神隠し』
学園が出来たばかりの頃、1人の女生徒が事故で死んだ。
彼女は理不尽な死に嘆き・怒り、学園を彷徨う幽霊となり、自分の苦しみを判って欲しくて、一緒に苦しんでくれる人間を向こう側へと連れて行く。

霧江は夕子が悪霊であり、貞一は夕子に惑わされていてこのままでは神隠しに遭わされると警告する。
霧江の言葉に迷う貞一は、夕子の姿が彼女の口にするような醜い姿に見えてしまう。
最初に語っていたように、夕子は見た者の心理状態が反映されるので、霧江の言葉で夕子を疑った貞一にも夕子が悪霊のように見えてしまったのだね。
夕子という存在は学園では誰もが様々な形の怪談で耳にしていた。
その夕子という名の少女が写った写真を発見した霧江は祖母に問いただして、祖母の姉だという事を教えられる。ただし死因などの詳しいことについては祖母が口を噤んでしまったため、霧江も知らないまま。
逆に言えば夕子の姉はまだ生きているという事で、夕子本人が彼女に会いに行くとどうなるのだろうか。
それ以来、学園で夕子の姿を見えるようになった霧江は、最初は貞一と同じ美しい姿に見えていたが、敢えて触れずにいました。
すぐに夕子が幽霊だと気付いたのは制服の違いとか、夕子の写真と同じ姿だったからかな。

しかしある日、その姿が醜い姿の夕子を目にしてしまった。
神隠しの怪談こそが真実だと語る霧江。

夕子の遺体を知るという貞一に、その本体を何とかすれば夕子を祓う事が出来るかもしれないと考えた霧江は、貞一と共に部室の地下室へ向かう。
しかし夕子が追いついた事で、霧江が1人で逃げるように地下室へと入っていく。

残された貞一に、自分の姿か見にくく映っていると知った夕子は初めてちゃんと自分の姿を見てくれた人がいて嬉しかったこと。その事が永遠に続くと信じていた事を語る。
そんな夕子に、自分はきちんと夕子と向き合わなければならないと考えるようになった貞一は、改めて夕子の死体をちゃんと調べる必要があると地下室へ。
ここまでかなりシリアスに持ってきたのに、なんか急にコメディになってるし。

夕子の遺体は足の骨が折れており、骨折してしまった事で動けなくなって死んだのではないかと考えられました。
しかし地下室には大量の御札と祠が存在していました。
この事で、夕子が本当に事故で死んだのかどうか、神隠しの幽霊なのかが不明となりました。
この時点で霧江も夕子が元の姿に戻って見えるのようになったのだろうか。
霧江は少なくとも最初は夕子が生きていた時の姿に見えていたのは確かで、不気味な姿を見てから夕子を悪霊だと考えるようになって、夕子の姿もあのような醜い姿で見えるようになっていました。
神隠しの怪談を聞いて夕子が悪霊だと思い込んだことで違う姿に見えたのか、或いは別の幽霊を見てしまい、その幽霊と夕子を同一の存在だと思い込んだのか。
最期の雰囲気からすると、別の霊がいるという扱いっぽいですが。
これが今後関わってくるのかどうか。

神隠しの情報を持ってきた小此木ももえでしたが、彼女はもう一つの神隠しに存在にまで辿り着いていました。
ももえは霧江の知らなかったもう一つの神隠しを知るなど、意外と情報収集の能力が高い。
てか、先にももえから神隠しに関する話を聞けていたら、今回の騒動は無かったんだよね。ほとんど半日差で発生したのだから間が悪い。

・学校怪談『もう一つの神隠し』
神社の後に建てられた事による祟りが原因。
事故によって死んだとされる少女は、実は少女自身も呪いにより神隠しにあって死んでしまった。

つまり夕子もまた神隠しの被害者という可能性が出て来ました。
情報がねじ曲がって、事故に遭ったという少女自身が呪いの源だと謝った伝わり方をするようになったようだ。
ただそうなると、夕子を神隠しに合わせた呪いがまだ存在していることになるのだけど。貞一たちの目的は夕子について調べることで、怪談の解決ではないから放置のままなのかな。
で、霧江も怪異調査部への参加が決定。
これで第1話の状態が出来上がったので、次回から第1話の続きになるのかな。

次回 四ノ怪「払暁乙女」

にほんブログ村 アニメブログへ ←良かったらクリックして下さい





こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト



theme : 黄昏乙女×アムネジア
genre : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事