fc2ブログ

海賊戦隊ゴーカイジャー 第43話「伝説の勇者に」

参謀長ダマラス(声:石井康嗣)とバスコ・タ・ジョロキア(細貝圭)に敗れ、ジョー・ギブケン(山田裕貴)、アイム・ド・ファミーユ(小池唯)、ルカ・ミルフィ(市道真央)、伊狩鎧(池田純矢)は倒され、キャプテン・マーベラス(小澤亮太)も連れて行かれて、残ったのかドン・ドッゴイヤー(清水一希)だけ。

打開策を考えようとするナビィ(声:田村ゆかり)に対して、諦めモードのハカセ。
伝説の勇者というのは、もちろん真っ赤な嘘で、あの雑誌もどうやらハカセが作ったものだったらしい。腕の痣はただ書いていただけで拭いたら簡単に取れた。
せめてタトゥシールとかにしてくれ。
そんなヘタレなナビィは鳥に一喝されました。
初めて出逢った時の事を思い起こさせたナビィ。
ダメダメなハカセは、マーベラスやルカたちに、海賊は自分の出来ることをやって、補い合えばいいのだと教えられてました。
で、ハカセの出来る事は家事と機械の修理だった、と……

マーベラスがアクドス・ギル(声:小川真司)の指示で公開処刑されることになり、処刑場に乗り込んだハカセ。
バスコは新たにサンバルカンとファイブマンの大いなる力も手に入れていたのか。本家の人が出る事の出来ない作品を基本的にバスコに取らせているのかな。
ゴーミンたちに捕らえさせようとするも、上手く行かずに苛ついたダマラスが自ら倒しに出た間に、ナビィがマーベラスを救出しました。
しかも死んだと思っていたジョーたちも駆けつける。
実は爆炎に紛れてサリー(声:大村亨)が助けていました。
どうやらマーベラスたちでなければ手に入れられない大いなる力があるようで、そのために彼らを生かしているとの事。
裏切ったバスコに背後から刺されながらも、バスコを弾き飛ばしてマーベラスたちとも大立ち回りしたダマラス。
最強の名は伊達ではなかったものの、緑一色にやられたり、最後はライジングストライク2連発に倒されました。
なんで2発目とか黙って攻撃を受けたのか、という疑問はありますが。

巨大戦でもやっぱり苦戦したものの、ハカセは宇宙最強でも仲間のいないダマラスには負けないと気合い充分。
マジドラゴン・パトストライカー・ガオライオン・風雷丸・マッハルコンの連続コンボで攻撃。
序盤はずっと出ていたのに風雷丸が出てきたところから出番の無くなったガオライオンが久しぶりに出てきた気がする。
最後はカンゼンゴーカイオーでトドメを刺しました。
しかし宇宙最強の男を圧倒するカンゼンゴーカイオーは強すぎじゃなイカ?
どうせならカンゼンゴーカイオーの初登場は、このダマラスとの戦いの時にして欲しかったな。

伝説の勇者だとジョーにからかわれるハカセですが、アイムや鎧はハカセがいなければマーベラスを助け出す事は出来なかったので、自分たちに本当に伝説の勇者だと持ち上げる。

次回 第44話「素敵な聖夜」

なんかゴーカイレッドとゴーカイグリーンが半々になってる……ポーズと立ち位置から考えると、半々になってるのは鎧だよね。
なんで黄色の話なのに緑をチョイスなんだろう。

ブログランキング・にほんブログ村へ ←良かったらクリックして下さいビックリマーク




こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト



theme : 海賊戦隊ゴーカイジャー
genre : テレビ・ラジオ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事