侵略!?イカ娘 第5話「ラジコンじゃなイカ!?/七夕じゃなイカ!?/1人遊びしなイカ!?」
■ラジコンじゃなイカ!?
お小遣いを必死に貯めて、念願のラジコンカーを手に入れた相沢たける。
たけるがラジコンで遊ぶ様子を見て、興味を持ったイカ娘もラジコン操作をして楽しむ。相沢栄子に危うく踏み潰されそうになり、外で遊べば良いと考えるも、たけるは外は危険だから家の中でしか使わない事にしてました。
最近の子供というのはそうなのかな。昔はラジコンは屋外で遊ぶものと決まっていたんだけど。
たけるが遊びに出かけた隙にイカ娘はラジコンを持ち出して外で遊んでしまう。
ラジコンの楽しさに夢中となっていたイカ娘ですが、不注意からラジコンを壊してしまい愕然とする。
イカちゃんなら絶対そうなるだろうとは思ってましたが。
そこで考えたのは自分がラジコンになるという方法。
たけるのラジコンとなるというイカ娘ですが、あまり楽しくない。栄子がイカ娘を操作して、お風呂掃除をさせそうとすると最初は反発したものの、自分がラジコンを壊したのだから罰を受けて当然だと考えを改めて大人しく従って風呂掃除を始める。
お小遣いを必死に貯めて、念願のラジコンカーを手に入れた相沢たける。
たけるがラジコンで遊ぶ様子を見て、興味を持ったイカ娘もラジコン操作をして楽しむ。相沢栄子に危うく踏み潰されそうになり、外で遊べば良いと考えるも、たけるは外は危険だから家の中でしか使わない事にしてました。
最近の子供というのはそうなのかな。昔はラジコンは屋外で遊ぶものと決まっていたんだけど。
たけるが遊びに出かけた隙にイカ娘はラジコンを持ち出して外で遊んでしまう。
ラジコンの楽しさに夢中となっていたイカ娘ですが、不注意からラジコンを壊してしまい愕然とする。
イカちゃんなら絶対そうなるだろうとは思ってましたが。
そこで考えたのは自分がラジコンになるという方法。
たけるのラジコンとなるというイカ娘ですが、あまり楽しくない。栄子がイカ娘を操作して、お風呂掃除をさせそうとすると最初は反発したものの、自分がラジコンを壊したのだから罰を受けて当然だと考えを改めて大人しく従って風呂掃除を始める。
そんなイカ娘の様子に違和感を感じた栄子は、部屋に戻って壊れたラジコンを見つける。
イカ娘は栄子が来る前に自分がラジコンを壊した事をちゃんとたけるに告白していました。
ラジコンが壊れた事を知ったたけるは、それでもイカ娘を責めずに、いつか壊れるものだからと強がって平気なフリをする。
もちろん、イカ娘もその言葉を信じるほど単純ではなく、後悔で落ち込んだまま。
さすがに責任を感じていつものように開き直るとかはなく、反省しきりです。今回のは完全に自分ひとりが悪いというのもあるのだろうな。
数日後、ラジコンがパワーアップして戻ってきた。
栄子が3バカ博士にイカ娘を1日レンタルする事で修理を頼んだという事。
よろこぶたけるですが、リモコンの「MIT」という謎のボタンを押した途端、変形し空を飛んで行ってしまった。
余計な改造まで施しやがった!
■七夕じゃなイカ!?
七夕には短冊に願い事を書くと知ったイカ娘は早速願いごとを書くことに。
・しんちょうが高くなりたい
・つよくなりたい
・人類の地上を侵略したい
・エビをたくさんたべたい
沢山の願い事を書いたイカ娘は、栄子に1つに絞るようにと注意されて悩み出す。
斉藤渚の願いは「イカの人の侵略が失敗しますように」
3バカ博士も短冊に願い事を書きに来ましたが、彼らの本当の夢は宇宙人の解明なのでスケール大きすぎて別の願いにするという事
栄子の願いは「進級できますように」……切実すぎて泣けるわ。進級がヤバイほどの成績なのか。
紗倉清美もやってきて願い事を書くとその内容は「みんなで全国大会へ行けますように」ですが、裏には「もっと胸が」と書かれていたのでバストアップを密かに願おうとしていたようだ。ばれそうになったので必死に消したけど。
胸の大きさにコンプレックスを持ってたんだね。
なかなか決まらないイカ娘に、たけると友達たちがイカ娘の夢を応援すると、「イカ 姉ちゃん の 侵略 成功 !!」と短冊を書いてくれました。
なんて良い子達なんだろうか……自分たちの願いよりもイカ娘の願いを優先するとか、ふつうの子供では考えられないよ。でもこれって、この子たちだから素直に信じられるけど、シンディや早苗が書いていたら何か裏があると思ってしまうんだろうな。
たける自身の願いは「イカ姉ちゃんの侵略が成功した後も一緒に遊べますように」
で、感動したイカ娘はというと「エビをたくさん食べたい」という願いを書くことに……そこはたけるたちのために使わないんだ。流石はイカちゃん。
実は願い事には「世界平和」が沢山書かれていて、これでは自分たちの願いは相殺されるのではと不安になるイカ娘。
幸せの肩は人それぞれで、他人の幸せが自分の幸せになる人もたくさんいるのだ、と栄子はイカ娘に諭したものの、私利私欲だらけの願いも沢山。
相沢千鶴「イカ娘ちゅんがずっと海の家で働いてくれますように」
3バカ博士「イカ娘の精密調査」
長月早苗「イカちゃんと結ばれますように」
シンディ「イカ帽子の中身が知りたい」
それを見たイカ娘の願いは「我が身の安全」に変わりました。
イカちゃんの周りは色々と身の危険が多すぎる。
そしてスタッフの願い事。
みずしま監督「60歳まで仕事ほしい」
スタッフ一同「イカ娘3期!!」
山本靖貴「締め切りまでに最終話のコンテを上げたい」
とりあえずコンテは七夕に願わず自力で頑張ってくれ。
■1人遊びしなイカ!?
夏休みの宿題を終えて、これで思い切り遊べると思ったたけるですが、生憎と友達が誰も捕まらない。
そんなたけるにイカ娘はテレビを見れば良いとアドバイス。
早速見たのは将棋番組ですが、イカ娘の笑いの壷はたけるには不明。判る人が存在しないとは思うが。
二人に栄子は外で遊ぶように告げ、うまく追い払うと自分は新作ゲームをすることにしてます。
要するに新作ゲームを買ったけど、イカ娘に邪魔されたくないから無理やり言いくるめて追い出したわけだ。
公園へとやってきたイカ娘とたける。
公園には沢山の人が1人で時間を過ごしている事をイカ娘は知ってました。
地上に来るまでは遊び相手のいなかったイカちゃんは1人遊びマイスター……過去の話になった途端、目がいきなり死んでるよ。
イカ娘とたけるはそれぞれに1人遊びをする事になったわけですが、イカ娘は何でも楽しむことが出来る才能の持ち主です。
遊び疲れて芝生に寝っ転がっていたところをアリに噛まれて、怒ったイカ娘はアリの巣を侵略してやろうと考えてアリの後を追跡。
しかし長い時間を掛けてアリの後を追い掛けていたイカ娘は、アリ太郎と命名したそのアリが折角運んでいた餌を他のアリに奪われるのを目にして情が湧くようになってしまう。
そして子ども達がアリの巣をつついたり、入り口を石で塞いだりしているのを見て激怒。
アリ太郎を助けるようになってました。
既に自分がアリの巣を侵略しようとしていたことは完全に忘れてるよ。
帰宅したイカ娘とたけるは公園での話で盛り上がるも、たけるはうまく1人遊びが出来なかったらしい。
が、そこで栄子に「一緒に遊べば良かったんじゃ」と指摘されて……まぁそれは視聴者もみんな思っていた事だと思います。
次回 第6話「ジョギングしなイカ!?/SPじゃなイカ!?/冒険しなイカ!?」
←良かったらクリックして下さい
こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
イカ娘は栄子が来る前に自分がラジコンを壊した事をちゃんとたけるに告白していました。
ラジコンが壊れた事を知ったたけるは、それでもイカ娘を責めずに、いつか壊れるものだからと強がって平気なフリをする。
もちろん、イカ娘もその言葉を信じるほど単純ではなく、後悔で落ち込んだまま。
さすがに責任を感じていつものように開き直るとかはなく、反省しきりです。今回のは完全に自分ひとりが悪いというのもあるのだろうな。
数日後、ラジコンがパワーアップして戻ってきた。
栄子が3バカ博士にイカ娘を1日レンタルする事で修理を頼んだという事。
よろこぶたけるですが、リモコンの「MIT」という謎のボタンを押した途端、変形し空を飛んで行ってしまった。
余計な改造まで施しやがった!
■七夕じゃなイカ!?
七夕には短冊に願い事を書くと知ったイカ娘は早速願いごとを書くことに。
・しんちょうが高くなりたい
・つよくなりたい
・人類の地上を侵略したい
・エビをたくさんたべたい
沢山の願い事を書いたイカ娘は、栄子に1つに絞るようにと注意されて悩み出す。
斉藤渚の願いは「イカの人の侵略が失敗しますように」
3バカ博士も短冊に願い事を書きに来ましたが、彼らの本当の夢は宇宙人の解明なのでスケール大きすぎて別の願いにするという事
栄子の願いは「進級できますように」……切実すぎて泣けるわ。進級がヤバイほどの成績なのか。
紗倉清美もやってきて願い事を書くとその内容は「みんなで全国大会へ行けますように」ですが、裏には「もっと胸が」と書かれていたのでバストアップを密かに願おうとしていたようだ。ばれそうになったので必死に消したけど。
胸の大きさにコンプレックスを持ってたんだね。
なかなか決まらないイカ娘に、たけると友達たちがイカ娘の夢を応援すると、「イカ 姉ちゃん の 侵略 成功 !!」と短冊を書いてくれました。
なんて良い子達なんだろうか……自分たちの願いよりもイカ娘の願いを優先するとか、ふつうの子供では考えられないよ。でもこれって、この子たちだから素直に信じられるけど、シンディや早苗が書いていたら何か裏があると思ってしまうんだろうな。
たける自身の願いは「イカ姉ちゃんの侵略が成功した後も一緒に遊べますように」
で、感動したイカ娘はというと「エビをたくさん食べたい」という願いを書くことに……そこはたけるたちのために使わないんだ。流石はイカちゃん。
実は願い事には「世界平和」が沢山書かれていて、これでは自分たちの願いは相殺されるのではと不安になるイカ娘。
幸せの肩は人それぞれで、他人の幸せが自分の幸せになる人もたくさんいるのだ、と栄子はイカ娘に諭したものの、私利私欲だらけの願いも沢山。
相沢千鶴「イカ娘ちゅんがずっと海の家で働いてくれますように」
3バカ博士「イカ娘の精密調査」
長月早苗「イカちゃんと結ばれますように」
シンディ「イカ帽子の中身が知りたい」
それを見たイカ娘の願いは「我が身の安全」に変わりました。
イカちゃんの周りは色々と身の危険が多すぎる。
そしてスタッフの願い事。
みずしま監督「60歳まで仕事ほしい」
スタッフ一同「イカ娘3期!!」
山本靖貴「締め切りまでに最終話のコンテを上げたい」
とりあえずコンテは七夕に願わず自力で頑張ってくれ。
■1人遊びしなイカ!?
夏休みの宿題を終えて、これで思い切り遊べると思ったたけるですが、生憎と友達が誰も捕まらない。
そんなたけるにイカ娘はテレビを見れば良いとアドバイス。
早速見たのは将棋番組ですが、イカ娘の笑いの壷はたけるには不明。判る人が存在しないとは思うが。
二人に栄子は外で遊ぶように告げ、うまく追い払うと自分は新作ゲームをすることにしてます。
要するに新作ゲームを買ったけど、イカ娘に邪魔されたくないから無理やり言いくるめて追い出したわけだ。
公園へとやってきたイカ娘とたける。
公園には沢山の人が1人で時間を過ごしている事をイカ娘は知ってました。
地上に来るまでは遊び相手のいなかったイカちゃんは1人遊びマイスター……過去の話になった途端、目がいきなり死んでるよ。
イカ娘とたけるはそれぞれに1人遊びをする事になったわけですが、イカ娘は何でも楽しむことが出来る才能の持ち主です。
遊び疲れて芝生に寝っ転がっていたところをアリに噛まれて、怒ったイカ娘はアリの巣を侵略してやろうと考えてアリの後を追跡。
しかし長い時間を掛けてアリの後を追い掛けていたイカ娘は、アリ太郎と命名したそのアリが折角運んでいた餌を他のアリに奪われるのを目にして情が湧くようになってしまう。
そして子ども達がアリの巣をつついたり、入り口を石で塞いだりしているのを見て激怒。
アリ太郎を助けるようになってました。
既に自分がアリの巣を侵略しようとしていたことは完全に忘れてるよ。
帰宅したイカ娘とたけるは公園での話で盛り上がるも、たけるはうまく1人遊びが出来なかったらしい。
が、そこで栄子に「一緒に遊べば良かったんじゃ」と指摘されて……まぁそれは視聴者もみんな思っていた事だと思います。
次回 第6話「ジョギングしなイカ!?/SPじゃなイカ!?/冒険しなイカ!?」


こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト