海賊戦隊ゴーカイジャー 第38話「夢を掴む力」
最強決戦機のグレートワルズの前に敗北した海賊戦隊ゴーカイジャー。
キャプテン・マーベラス(小澤亮太)によって強制的に脱出された海賊たちはバラバラに散ってしまう。
司令官ワルズ・ギル(声:野島裕史)は特務士官バリゾーグ(声:進藤学)にゴーミンを率いて海賊達の死体を確認に向かわせて帰還。
開発技官インサーン(声:井上喜久子)たちが祝賀会の準備を整えており、参謀長ダマラス(声:石井康嗣)も出迎えるもワルズ・ギルはダマラスにはつれない態度のまま。
ルカ・ミルフィ(市道真央)、アイム・ド・ファミーユ(小池唯)、ドン・ドッゴイヤー(清水一希)はゴーミンの目をかいくぐりながら、伊狩鎧(池田純矢)とも合流。
マーベラスが彼らを逃がした事を、ルカたちはマーベラスらしいと感じていたものの、鎧だけは納得がいかない。彼1人に護って貰うのではなく、最後まで一緒に戦いたかったという鎧の言葉に何も言えない三人。
そしてジョー・ギブケン(山田裕貴)の前にはバリゾーグが立ちふさがり、ジョーはバリゾーグと一騎打ち。
バリゾーグの前に苦戦を続けるジョーは、バリゾーグにワルズ・ギルが彼のために命を賭けてくれるのかと問い掛けるも、バリゾーグは自分はワルズ・ギルを護るべきものであり、ワルズ・ギルが自分のために命を賭けることなどないと否定。
ジョーは自分を護ろうとしたマーベラスに借りを返すまでは負けるわけにはいかない、と強い意志を持ってバリゾーグに立ち向かう。バリゾーグの攻撃をついには弾き返すと、バリゾーグを撃破。。
なんでジョーのスーツが吹き飛んだのかは判らないけど。
マーベラスはアカレッド(声:古谷徹)に呼ばれて意識を取り戻す。
5人の無事を良かったというマーベラスに対して、アカレッドはマーベラスは自分でもなければ、ゴーカイジャーは赤き海賊団でもない。
彼の仲間が本当にマーベラスに護って欲しかったのか、本当に護るべきは「仲間達との絆」ではないか、と諭す。
バリゾーグがやられたと聞いたワルズ・ギルはショックを受けて、ダマラスの制止も聞かずに出撃。
スゴーミンやドゴーミン(声:堂坂晃三・森訓久)を倒したゴーカイジャーは、グレートワルズで出撃してきたワルズ・ギルに豪獣神とゴーカイオーで立ち向かう。
豪獣神の攻撃も通じず、ゴーカイジャーはマジレンジャー、ハリケンジャー、ゴーオンジャーの力で挑むも敵わない。
それでも諦めない彼らの心に、ついにゴーカイジャーのレンジャーキーが輝いて大いなる力が発動。
完全ソウルが現れ、炎神マッハルコン(声:平田広明)に完全ソウルを挿入する事で、豪獣神、ゴーカイオー、マッハルコンが一つになって、カンゼンゴーカイオーが誕生。
全部乗せかと思いきや、3体合体でしかなかった。
グレートワルズの力でもカンゼンゴーカイオーには全く歯が立たず、超スピードの左拳で敵をぶち抜く必殺技“ゴーカイカンゼンバースト”に、ワルズ・ギルはやられました。
大いなる力に目覚め、本当の35番目のスーパー戦隊ゴーカイジャーとなったマーベラスたち。
しかしワルズ・ギルを倒されたダマラスは彼らに対して激しい怒りを抱いてました。
あー、ダマラス本当に忠義に厚いいい人だったんだ。
てっきりクーデターとかするのかと思ってたのに。
次回 第39話「どうして?俺たち高校生」
今時爪入りの学ランの高校生です。
でも女の子はブレザーなんだね。
そしてバスコ・タ・ジョロキア(細貝圭)が出てくるので、そろそろバスコとも決着のようだ。
←良かったらクリックして下さい
こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
キャプテン・マーベラス(小澤亮太)によって強制的に脱出された海賊たちはバラバラに散ってしまう。
司令官ワルズ・ギル(声:野島裕史)は特務士官バリゾーグ(声:進藤学)にゴーミンを率いて海賊達の死体を確認に向かわせて帰還。
開発技官インサーン(声:井上喜久子)たちが祝賀会の準備を整えており、参謀長ダマラス(声:石井康嗣)も出迎えるもワルズ・ギルはダマラスにはつれない態度のまま。
ルカ・ミルフィ(市道真央)、アイム・ド・ファミーユ(小池唯)、ドン・ドッゴイヤー(清水一希)はゴーミンの目をかいくぐりながら、伊狩鎧(池田純矢)とも合流。
マーベラスが彼らを逃がした事を、ルカたちはマーベラスらしいと感じていたものの、鎧だけは納得がいかない。彼1人に護って貰うのではなく、最後まで一緒に戦いたかったという鎧の言葉に何も言えない三人。
そしてジョー・ギブケン(山田裕貴)の前にはバリゾーグが立ちふさがり、ジョーはバリゾーグと一騎打ち。
バリゾーグの前に苦戦を続けるジョーは、バリゾーグにワルズ・ギルが彼のために命を賭けてくれるのかと問い掛けるも、バリゾーグは自分はワルズ・ギルを護るべきものであり、ワルズ・ギルが自分のために命を賭けることなどないと否定。
ジョーは自分を護ろうとしたマーベラスに借りを返すまでは負けるわけにはいかない、と強い意志を持ってバリゾーグに立ち向かう。バリゾーグの攻撃をついには弾き返すと、バリゾーグを撃破。。
なんでジョーのスーツが吹き飛んだのかは判らないけど。
マーベラスはアカレッド(声:古谷徹)に呼ばれて意識を取り戻す。
5人の無事を良かったというマーベラスに対して、アカレッドはマーベラスは自分でもなければ、ゴーカイジャーは赤き海賊団でもない。
彼の仲間が本当にマーベラスに護って欲しかったのか、本当に護るべきは「仲間達との絆」ではないか、と諭す。
バリゾーグがやられたと聞いたワルズ・ギルはショックを受けて、ダマラスの制止も聞かずに出撃。
スゴーミンやドゴーミン(声:堂坂晃三・森訓久)を倒したゴーカイジャーは、グレートワルズで出撃してきたワルズ・ギルに豪獣神とゴーカイオーで立ち向かう。
豪獣神の攻撃も通じず、ゴーカイジャーはマジレンジャー、ハリケンジャー、ゴーオンジャーの力で挑むも敵わない。
それでも諦めない彼らの心に、ついにゴーカイジャーのレンジャーキーが輝いて大いなる力が発動。
完全ソウルが現れ、炎神マッハルコン(声:平田広明)に完全ソウルを挿入する事で、豪獣神、ゴーカイオー、マッハルコンが一つになって、カンゼンゴーカイオーが誕生。
全部乗せかと思いきや、3体合体でしかなかった。
グレートワルズの力でもカンゼンゴーカイオーには全く歯が立たず、超スピードの左拳で敵をぶち抜く必殺技“ゴーカイカンゼンバースト”に、ワルズ・ギルはやられました。
大いなる力に目覚め、本当の35番目のスーパー戦隊ゴーカイジャーとなったマーベラスたち。
しかしワルズ・ギルを倒されたダマラスは彼らに対して激しい怒りを抱いてました。
あー、ダマラス本当に忠義に厚いいい人だったんだ。
てっきりクーデターとかするのかと思ってたのに。
次回 第39話「どうして?俺たち高校生」
今時爪入りの学ランの高校生です。
でも女の子はブレザーなんだね。
そしてバスコ・タ・ジョロキア(細貝圭)が出てくるので、そろそろバスコとも決着のようだ。



こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト
theme : 海賊戦隊ゴーカイジャー
genre : テレビ・ラジオ