fc2ブログ

海賊戦隊ゴーカイジャー 第36話「相棒カイゾク」

宇宙海賊ゴーカイジャーと江角走輔(古原靖久)、炎神たちをガンマンワールドへと誘き寄せて、ヒューマンワールドを鎖国バリアで封鎖してしまったガイアークの害統領(二代目)ババッチード(声:銀河万丈)。
戻れなくなった海賊達は、炎神たちの世界マシンワールドへと行き、エネルギー満タンのままでいる炎神スピードル(声:並川大輔)と炎神ベアールV(声:井上美紀)の息子、炎神マッハルコン(声:平田広明)の力を借りる事にしました。

しかしすっかりすっかりグレてしまっているマッハルコンはスピードルや走輔の説得にも耳を貸そうとしない。
走輔は鎧の名前を字で見てない筈なのに、何故か「ヨロイくん」とか呼んでるし。
そんなマッハルコンに対して、キャプテン・マーベラス(小澤亮太)はゴーカイガレオン、ゴーカイジェット、ゴーカイトレーラー、ゴーカイレーサー、ゴーカイマリンで勝負を挑む。
ガレオン以外のゴーカイマシンが活用されたのって、実は始めてなんじゃなイカ?

ヒューマンワールドの侵略に乗り出したババッチードですが、それを邪魔するのは宇宙帝国ザンギャック。突然現れて侵略しようとする上に、何故かゴーカイジャーが現れて邪魔しようともしないのが気に入らず、司令官ワルズ・ギル(声:野島裕史)は開発技官インサーン(声:井上喜久子)と特務士官バリゾーグ(声:進藤学)を引き連れて立ちふさがった。
ゴーミンやウガッツも加わっての戦闘ですが、幹部がいないガイアークの方が不利。まぁ、ボスであるワルズ・ギルは戦闘力が皆無なので、実質一人分の差ですけど。


マッハルコンを捕らえようとするも、ルカ・ミルフィ(市道真央)の乗るゴーカイトレーラーとアイム・ド・ファミーユ(小池唯)の乗るゴーカイマリンが攻撃を受けて離脱。
更に空も飛べるマッハルコンでしたが、マーベラスは自分たち海賊は狙った獲物は本気で手に入れるが、マッハルコンはただ親父たちから逃げているだけだと指摘。
ジョー・ギブケン(山田裕貴)の乗るゴーカイジェットとドン・ドッゴイヤー(清水一希)の乗るゴーカイレーサーをゴーカイガレオンに合体させ、マッハルコンに強制合体して捕らえました。

自分の信じた正義のために真っ直ぐ走り続ける親父達が羨ましかったのかもしれない、と本音を告白するマッハルコンは、自分には何にもないと語る。
マーベラスはそんなマッハルコンに、無ければ探せば良いのだと諭す。
そしてマッハルコンはマーベラスの相棒として海賊の一味になりました。

マッハルコンのパワーで鎖国バリアが破壊され、ゴーカイジャーはヒューマンワールドへ。
ザンギャックとガイアークの戦闘の最中、出現したゴーカイジャーは纏めて相手として戦闘開始。
インサーンはガイアークと海賊たちを戦わせて戦力消耗を狙って、いち早く撤収。
ジョーとバリゾーグの再戦は先延ばしになった。
ゴーオンジャーに豪快チェンジ。
ゴールドシルバーな伊狩鎧(池田純矢)は強いですが、対してハカセはいつも以上に弱かった。
ババッチードは害統領(二代目)なのに、行動隊長並の実力しかないのが残念なところ。
トドメはゴーカイバスター。
ふと思ったが、ゴーカイバスターのライジングストライクの前に「レッドチャージ」と叫んでいるという事は、今後のエピソードによっては、別の人間がトップに立って、ブルーチャージとかピンクチャージもあり得るのかな。その場合はやっぱりビームはそれぞれのゴーカイマシンの形になってそうだけど。

巨大化したババッチードには、ゴーカイオーと豪獣神で応戦。
ババッチードは害統領を名乗るだけあり手強い。そんなゴーカイジャーに、走輔がゴーオンジャーの大いなる力を使うように告げる。
以前に使った時には何も出なかったゴーカイジャーの大いなる力ですが、相棒を見つけた今なら大丈夫。世界が違おうとも、相棒は必ず駆けつけてくれる。それこそがゴーオンジャーの大いなる力。
マッハルコンの炎神ソウルを炎神キャストに挿入し、マッハルコンが出現。
海賊と炎神の心が一つになる時、轟音と共に豪快な王が誕生。
ゴーオンゴーカイオーとなりました。
ガオゴーカイオーの足の部分が車になっただけですが。
これで残るゴーカイオーは後一つ。全部乗せかな。

最初は他の世界の事なんて知った事じゃないと言っていたマーベラスたちが、相棒を見つけた。
しかしアイムたちはみんな元々違う星の生まれ育ちであり、そうした人間がマーベラスの下に集ったのであり、前からそういう人間だったのった語る。
そんな彼らを気に入った走輔。

次回 第37話「最強の決戦機」

ワルズ・ギルの元に、父であるザンギャック皇帝から最強の決戦機・グレートワルズが送られてきた。
ワルズギルは自分をバカにする父やダマラスたち家臣を見返すため、バリゾーグを引き連れて自ら出陣。
赤いスゴーミンが登場。どうやら皇帝を守るスゴーミンのようだけど。
更にバリゾーグとジョーの決戦。
バリゾーグは次回でやられたとして、ワルズ・ギルが生き残るのかどうか、でしょうか。
しかしなんか凄い豪快チェンジしてるんだけど。

ブログランキング・にほんブログ村へ ←良かったらクリックして下さいビックリマーク




こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト



theme : 海賊戦隊ゴーカイジャー
genre : テレビ・ラジオ

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)/a>

◎海賊戦隊ゴーカイジャー第36話「相棒カイ...

ガンマンワールドでチラカシズキーを倒すが、ババッチードに鎖国バリアで閉じ込められる。そして、ヒューマンワールド征服がはじまる。ガイが迂闊でしたいう。かといって、こなけれ...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事