fc2ブログ

劇場版 ハヤテのごとく! HEAVEN IS A PLACE ON EARTH レビュー(ネタバレあり)

 【ストーリー】
8月も終わり。
三千院ナギは執事の綾崎ハヤテたちと田舎へとやってきて暑さにへばっていた。
鳴き続けるミンミン蝉に腹を立てて食べ終えたスイカの皮を投げ飛ばすが、もちろんそんなもので鳴きやむ筈も無かった。
ハヤテはそんなナギの叫びを聞いて、やってくると、スイカの汁でべとべととなった手をハンカチで拭いてあげる。

事の始まりはコミケも終わったある日の事。
同人誌作成に燃えたナギはそれらが終わり、すっかりとやる気を無くして、剣野カユラたちと毎日のように秋葉原のアニメイトで同人誌を買ってファミレスでダラダラする日々を送っていた。
そんなナギをなんとかしないと思う綾崎ハヤテに、春風千桜はナギの今の様子だと夏休みと冬休みの間の2学期は秋休みだと言って休みかねないと告げるが、なんとナギはそのものズバリを口にしてしまった。
このままでは不味い、と本格的に焦るハヤテに、そのファミレスでアルバイトをしていた西沢歩はそれなら自分の田舎に遊びに行くか、と訊ねる。
だが田舎なんて何もない、と行く気を見せないナギ。
そんなナギに対して歩は「何もないがあるんだよ!」と否定する。
呆れるハヤテと千桜だったが、なんとナギたちはその言葉に感銘を受けて一同歩の田舎へと向かうこととなった。
しかしついて早々、ナギは早くも後悔していた。
エアコンの無い古い家、近所にはアニメイトもコンビニもなく、iPhonは圏外で、ゲーム機はハヤテに言われて置いてきてしまった。
暇を持て余したナギは帰ると言い出してハヤテとメイドのマリアに止められる。
庭では花菱美希と朝風理沙が蟻の行列を見たり、水を掛け合ったりして遊んでいた。沢山のひまわりを見ていた後輩に向日葵を集めてきた瀬川泉にまで水を掛ける美希と理沙。
そんな3人に桂ヒナギクは遊ばないよう注意する。
歩は何もない田舎だが、祭りがあるのだと語る。その祭りではたった一人だけ思いを叶えてくれるのだとう。
ハヤテは昔この場所へやってきた事があるような感覚に捕らわれていた。
そうした中、ハヤテは庭に一人の女性を見かける。少女は小さく呟くが、ハヤテがナギたちの声に気を取られた一瞬で姿を消していた。

ヒナギクたちについて田舎に行かず、学園のプールで休んでいた桂雪路は、歩の田舎に1億5000万円相当のダイヤモンドがどこかにあるという記事を見て、薫京ノ介と共に田舎へと急行する。

その夜、怪談を始める千桜たち。
その頃、一人お風呂に入っていたヒナギクが上がろうと湯船から立ち上がったところに、ハヤテが入って来てしまい裸を見られてしまっていた。

夜中にトイレに行きたくなって目を覚ましたナギは、怪談のせいで一人で行くことが出来ない。しかしみんな眠っていて歩もマリアもついてきてくれない。
我慢できずに一人で廊下に出たナギは床の軋む音に怯えたりしていると、ハヤテに声を掛けられる。
ハヤテは電波の入る場所を探して駆け回り、高い場所でようやく少しだけ繋がったのだという。
真っ暗な中で何をしているのだと呆れるナギだが、ハヤテは田舎の夜も明るいとナギを庭に誘うと、満天の星が輝く夜空を見せる。
ナギはハヤテにトイレについて来てもらおうとするが、そんな時ハヤテはまたもあの少女を見つけて思わず追いかける。
しかしナギに少女の姿など見えず、突然走りだしたハヤテを追いかけて山の中へと入っていく。

ハヤテは「助けてあげる」と呟いた少女が気になっていたのだ。
少女を追いかけたハヤテは少女を見失うも、夜にも関わらず開園している遊園地へとやってきた。
その遊園地では泉、美希、理沙、後輩が遊んでいた。
実は肝試しに出かけて偶然見つけたのだという。
と、ハヤテを追いかけて遊園地へとやってきたナギがマスコットキャラクターたちに取り囲まれていた。助けようとするハヤテだが、マスコットの一人がナギを抱えて逃げ出してしまう。
マスコットたちの妨害を潜り抜けてナギへと手を伸ばすハヤテ。
だが、2人の手が触れ合う直前、2人の間に例の少女が現れた。

目を覚ましたハヤテは夢だったのかと安堵するも、不安に駆られて“お嬢様”を探す。
そんなハヤテは“お嬢様”の姿を目にして安堵するが、それは髪型をツインテールにしたマリアだった。
しかし誰もがマリアがハヤテの“お嬢様”だと信じて疑わない。

本物の“お嬢様”であるナギたちは、見えない力によって遊園地に閉じ込められて出られなくなってしまっていた。
焦るナギに対して、生徒会トリオは事態を理解しておらず遊園地で尚も遊び呆けていた。

ハヤテたちは“お嬢様”と共に川へと遊びに出掛ける。
何故か“お嬢様”である筈のマリアは無意識に食事の準備をしてしまう。
ずっと何かが気になるハヤテは、ヒナギクと共に屋敷に戻るとかつてナギにしたようにヒナギクの手を取ってみるが思いだすには至らない。
違っていたと立ち去るハヤテは向日葵畑の中で例の少女・鈴音と再会する。
鈴音はハヤテが何故借金しているのかと訊ねる。
親の借金をお嬢様が払ってくれたからだというハヤテに、鈴音は印籠を差し出す。印籠の中には1億5000万円相当のダイヤが入っており、それをお金に換えればハヤテはもうわがままなお嬢様に苦しめられる事もなく自由なのだと告げる。

ハヤテにおいてけぼりにされて腹を立てていたヒナギクは、道の真ん中で叫ぶが、偶然バスでやってきた鷺ノ宮伊澄と愛沢咲夜に聞かれてしまった。
2人はハヤテから相談したい事があると昨日の夜に電話を貰ってやってきたのだ。
ナギの事を訊ねる咲夜だが、ヒナギクはナギとは誰の事なのか、と口にして、伊澄はハヤテが相談したかった事について少し理解した。

ようやく外に出られないという状況を把握した生徒会トリオも慌て始める。
携帯電話は2人は電池切れで残りは全員圏外だが、一瞬だけ電波が立った。ハヤテの言葉を思い出したナギは一番高い場所へ行けば電波が繋がるかもしれないと考える。
そんな彼女たちが目を付けたのは大観覧車だった。
いざとなると遊園地に未練が出てきた生徒会トリオを放置して観覧車に乗ったナギ。
しかし観覧車が頂点に達した時、突然観覧車が停止してナギの前に鈴音が現れた。

ハヤテには自分の不甲斐ない息子が作った借金を返せるだけのものを与えたので、ハヤテはもうナギには縛られないという鈴音。
きっとハヤテが助けてくれると信じるナギは、掛ってきた電話がハヤテではなくクラウスだった事で思わずiPhonを破壊してしまう。
念のためにハヤテが絶対に助けられないようにするとナギに迫る鈴音。
逃げ場もなく絶体絶命のピンチにナギはハヤテの名を叫ぶ。

刹那、遊園地を覆う結界にヒビが入った。
そしてナギの呼ぶ声がハヤテの耳に届き、ハヤテはナギの存在を思い出して彼女の下へと駆けだした。

幻術が破れて崩壊を始める遊園地。
ナギを本当に殺すつもりの無かった焦りを覚える。
地上では崩壊を始めた遊園地で、4人が遊園地のキャラクターや恐竜の像に追いかけていた。
彼女たちのピンチに駆け付けたのは伊澄と咲夜、そしてヒナギクだった。

そしてナギの下にはジェットコースターの上に乗ったハヤテが駆けつけた。
ジェットコースターから観覧車へと飛び移ったハヤテ。
ハヤテは鈴音に印籠を返却し、借金は自分で返すと告げる。
ハヤテにとって今の日々は決して不幸ではないのだから……

鈴音が天へと帰り、遊園地は消滅した。
意識を失っていたハヤテたちが目覚めると、周囲には遊園地の残骸があった。
そこはバブルの頃に作られた遊園地だったが、客が集まらずに直ぐに閉園してしまったのだ。ハヤテは幼い頃、一度だけここにやってきた事があった。祖母と共に……

お宝を求めて田舎へと向かって来ていた雪路と京ノ介は車で池に落ちてしまうも、辛うじて脱出していた。
京ノ介の車をダメにしてしまった雪路は、侘びにと池の底で拾った宝石の入った石をプレゼントする。
京ノ介は雪路から貰ったものを金に換えたりはしないと大切にする事にする。
そして二人はお宝探しへ向かう。

祭りの日。
浴衣を着て神社へとお参りへ行ったハヤテたち。
祭りで思いを叶えてもらえるのは一人だけ。そして既に叶っているのだと、伊澄は呟いてナギを見つめた……


綾崎ハヤテ 声:白石涼子
三千院ナギ 声:釘宮理恵
マリア 声:田中理恵
桂ヒナギク 声:伊藤静
剣野カユラ 声:日笠陽子
西沢歩 声:高橋美佳子
瀬川泉 声:矢作紗友里
花菱美希 声:中尾衣里
朝風理沙 声:浅野真澄
鷺ノ宮伊澄 声:松来未祐
愛沢咲夜 声:植田佳奈
春風千桜 声:藤村歩

橘ワタル 声:井上麻里奈
貴嶋サキ 声:中島沙樹

桂雪路 声:生天目仁美
薫京ノ介 声:日野聡
クラウス 声:三宅健太

水蓮寺ルカ 声:山崎はるか

鈴音 声:遠藤綾


公式サイト:http://www.hayate-project.com/

 【感想】
OPとEDは劇中のアイドルである水蓮寺ルカ starring 山崎はるかです。
ルカの出番はそれたけで、お話には一切絡んできません。
下手に絡ませると、まだ終わっていない原作での決着のネタばれに多少なりとも触れないといけなくなるからというのもあるのだろうな。

入場時に先着順でハヤテかネギまのブックレットがプレゼントされます(選択制)。
もちろん私はハヤテ。

おそらくは原作では今後、同人誌の販売エピソードで登場するのだろう、後輩キャラ・カユラが登場。
ブックレットにもこのキャラについては秘密にされていて、設定情報などは一切なし。辛うじて名前が出ているぐらい。
後は作中での内容から、即売会に関与した事や、ナギたちの後輩だという事が判るぐらい。
生徒会の面々とも顔見知りで、それぞれ○○先輩という形であだ名付けてました。
ヒナギクは完璧先輩とかかと思ったら、本当にその通りだったのにはびっくりしたけど。

お嬢様となったマリアさんが身体が勝手にバーベキューの準備をしているのがお約束で笑える。たぶんあーゆー感じになるんだろうと思った通りで、それがこの作品らしいとも言えるな。

鈴音の姿が若いのは、死んだ時の姿ではなく、若かった頃の姿になれたから、という事なのか。

ナギの存在はマリアに入れ替えられていたけど、 生徒会3人娘については完全に忘却されてるな。
伊澄と咲夜がナギの事を覚えていたのは伊澄の力によるものなのか、それともあの家にいた人間にだけ作用していたのか。

しかしハヤテの両親はあんなだけど、祖母はまともな人だったんだな。
両親が失踪する前に他界してしまったから、ハヤテの借金返済のためにダイヤを渡せなかったのですね。
ハヤテ本人はナギに仕える事を苦にしていないけど、端から見ると我儘なお嬢様に振り回されているので不幸だと思うのは仕方ないか。

全体で見るといつも通りのハヤテのごとくという感じで、安心して見ていられる感じ。

個人的評価:70点

にほんブログ村 映画ブログへ ←良かったらクリックして下さい





こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト



theme : 映画レビュー
genre : 映画

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)/a>

劇場版「ハヤテのごとく! HEAVEN IS A PLACE ON EARTH」感想

小説 劇場版ハヤテのごとく! (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕)(2011/08/26)加納 新太、畑 健二郎 他商品詳細を見る そんなわけで劇場版ハヤテのごとくを観てきました。 映画と言う事で今回は深くは...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事