劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル レビュー(ネタばれあり)
【ストーリー】
ヨーロッパのドイツにある、とある森の奥深く。そこには800年前、オーメダルを生み出した錬金術師が創りだした「失われたメダル」が封印されているという。このメダルの発掘を行う鴻上ファウンデーションは鴻上光生(宇梶剛士)の指揮により、研究チームはある錬金術師が封じられた遺跡の封印を解いた。
封印を解くと突然謎の塔が出現し、鴻上と秘書の里中エリカ(有末麻祐子)は塔の中へと取り込まれてしまった。
更に、地面がメダルのように“裏返り”、ドイツと日本の土地の一部が入れ替わり、封印の地が日本に現れる。
突然出現した森へと駆け付けた火野映司(渡部秀)とアンク/泉信吾(三浦涼介)は復活した錬金術師ガラ(酒井美紀)と遭遇する。
オーズとなって挑む映司だが、森には少年・若葉駿(根岸泰樹)が迷い込んでいた。
ガラは駿に対して「お前のような奴が何故ここにいる」と攻撃を仕掛け、映司は咄嗟に駿を守る。
ガラの存在に気付いたウヴァ(声:山田悠介)、カザリ(声:橋本汰斗)、ガメル(声:松本博之)、メズール(声:ゆかな)も、彼女を排除しようと駆け付ける。
復活したガラはオーズやグリードたちからコアメダルを次々と奪い取ると、「この世界を終わらせて自分が新しいオーズ(世界の王)になる」ことを宣言する。
ガラはベル(荻野可鈴)を使い、人々に一生ちょん髷頭でいる事を引き換えに300万円を与える言い出す。迷う人々だが、一人のロッカー(唐橋充)が交換を申し出る。
300万円を受け取ったロッカーの頭は約束通りにちょん髷となり、帽子を被る事も出来なくなってしまう。しかし本当に300万円が現金で与えられた事に、人々は我先にと自分もと申し出始めた。
コアメダルを奪われてしまい、オーズに変身する事が出来なくなってしまった映司には彼らを止める手立てもない。
錬金術師ガラの目的は世界を一度終わらせてから再生して、自分が新しい王となる事だった。
同じ世界の破滅を望む真木清人(神尾佑)だが、世界を再生するガラとは目的を異なる。
お金を接する人々が金を手に入れる度に、ガラの用意した容器にセルメダルが溜まっていく。そしてそれらがいっぱいになった時、またも大地がメダルのように浮上して裏返ると、恐竜時代と入れ替わってしまった。
人々からも欲望を奪い、その力で次々と各地を恐竜時代をはじめとした過去の空間と入れ替えていく。それに巻き込まれ、映司・アンク・比奈は現代の少年・駿と共に江戸時代へタイムスリップしてしまう。
江戸時代の人々は突然現れた現代人を怪物だと感じ、江戸時代の人々と現代人は互いに争い始める。
映司は自分たちも人間だと和解しようとする。そんな様子を眺める江戸時代の人々の中に、徳田新之助(松平健)の姿があった。
・キャスト
火野映司(渡部秀) 仮面ライダーオーズ
アンク/泉信吾(三浦涼介)
泉比奈(高田里穂)
オースキャナー音声(声:串田アキラ)
白石知世子(甲斐まり恵)
ルウ(石山メリサ)
鴻上光生(宇梶剛士)
後藤慎太郎(君嶋麻耶)
里中エリカ(有末麻祐子)
真木清人(神尾佑)
伊達明(岩永洋昭) バース
真木仁美(甲斐まり恵)
少年時代の真木(渡辺隼斗)
・グリード
ウヴァ(声:山田悠介)
カザリ(声:橋本汰斗)
ガメル(声:松本博之)
メズール(声:ゆかな)
女子高生メズール(未来穂香)
ガラ/若葉五月(酒井美紀)
ベル(荻野可鈴)
若葉駿(根岸泰樹)
如月弦太朗/仮面ライダーフォーゼ(福士蒼汰(特別出演))
城島ユウキ(清水富美加(特別出演))
ロッカー(唐橋充)
福本清三
仮面ライダーGIRLS
鴻上光生 - 宇梶剛士
徳川吉宗(松平健)
この世界はパラレルワールドという事で良いんだろうか?
タイミング的には真木が紫のコアメダルを持って裏切った後なのは確か。
バースはまだ伊達さんで、頭痛に悩んではいない頃。
でもグリードは全員揃っていて、真木の屋敷にカザリ、ウヴァ、メズール、ガメルが揃っているという謎の状態です。
結局、鴻上が発掘しようとしていたメダルというのは何なのでしょう。
紫のコアメダルは既に存在していたみたいだから、紫のコアメダルではないようだし。あの裏返った巨大な大地そのものの事なのか、それとも爬虫類のコアメダルなのか。
コブラ・カメ・ワニのコアメダルは何だったのか。
グリードは800年前から5体しかいなかった筈で、爬虫類のグリードは存在していなかったわけだし。意思が宿らずにグリード化しなかったコアメダルが存在していたということなのだろうか。
しかし鴻上は初代オーズの末裔だったのか……正確にはガラを封印したと言っているので、オーズとは限らないけど、
300万円で一生ちょんまげ頭でいてもいですか?
NO! たかが300万円で一生ちょんまげ頭は辛いだろうよ。せめて10倍の3000万は欲しいところだ。できれば3億。
考えようによっては力士たちはむしろちょん髷が結えなくなる心配が無くなるのだから、進んで受け入れたら良かったのかもしれないな。引退後もちょんまげだけど。
そしてこの直後、300万円を手に入れて喜んで去って行った人々が、ヤンキーとか暴力団に襲われて金を巻き上げられるという事件が続発したに違いあるまい。
映司たちは現代で暴れん坊将軍を見ていたのだし、吉宗を見た時に「暴れん坊将軍だ!」と感動して欲しかったな。



こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト