仮面ライダーオーズ/OOO 第42話「氷とグリード化と砕けた翼」
アンク(声:三浦涼介)を救出に向かおうとした火野映司(渡部秀)の前に現れた真木清人(神尾佑)。
真木は映司がグリード化し始めている事を指摘。
グリードは五感がないため、どれほど欲望を満たそうと思っても感じることが出来ない……て、別に欲望は五感だけで感じるものではないと思うのだが。
アンキロサウルスヤミー(声:桐井大介)に苦戦していた後藤慎太郎(君嶋麻耶)は、出勤時間を迎えてやってきた里中エリカ(有末麻祐子)のバックアップで何を脱して映司の下へ。
そこで真木のグリード化が肉体の変化にまで及んでいるのを知りました。いよいよ真木は紫メダルのグリードになるのか。
映司もグリード化したらアンクのように紫グリード同士のメダル争奪戦となるわけだな。
人間がグリードになった場合どうなるんだろう。人間だった頃の欲望を求めるようになるのかな。その場合、映司の欲望はこの前の巨大な地球規模の欲望という事になるけど。
映司を救出した後藤は泉比奈(高田里穂)と泉信吾(三浦涼介)にも映司のグリード化を話して、映司の味覚が無くなっているだろう事に行き当たった。
比奈は映司をこれ以上戦わせまいとする。
真木は映司がグリード化し始めている事を指摘。
グリードは五感がないため、どれほど欲望を満たそうと思っても感じることが出来ない……て、別に欲望は五感だけで感じるものではないと思うのだが。
アンキロサウルスヤミー(声:桐井大介)に苦戦していた後藤慎太郎(君嶋麻耶)は、出勤時間を迎えてやってきた里中エリカ(有末麻祐子)のバックアップで何を脱して映司の下へ。
そこで真木のグリード化が肉体の変化にまで及んでいるのを知りました。いよいよ真木は紫メダルのグリードになるのか。
映司もグリード化したらアンクのように紫グリード同士のメダル争奪戦となるわけだな。
人間がグリードになった場合どうなるんだろう。人間だった頃の欲望を求めるようになるのかな。その場合、映司の欲望はこの前の巨大な地球規模の欲望という事になるけど。
映司を救出した後藤は泉比奈(高田里穂)と泉信吾(三浦涼介)にも映司のグリード化を話して、映司の味覚が無くなっているだろう事に行き当たった。
比奈は映司をこれ以上戦わせまいとする。
アンキロサウルスヤミーを使って映司を誘き出そうとする真木ですが、彼自身もグリード化の促進で異変を来しているようだ。自身の暴走が抑えられなくなってきているのか。
捕らえた人々にオーズの名を叫ばしたアンキロサウルスヤミー。
映司は比奈に止められるも、みんなの呼び声に比奈を振り切って戦いへ。
信吾は比奈がアンクも信吾の事も助けたい、そして映司には戦って欲しくないと願った。みんなが自分勝手な願いをして、それら全てを一身に引き受けようとする人間。そんな人間だけがオーズとなる事が出来る。
映司の前に現れたロストアンク(声:入野自由)からはアンクの気配が消えているものの、アンクが簡単に消える筈がないと信じる映司。
ロストアンクとプトティラコンボの一騎打ち。
互角の勝負を繰り広げるも、オーズは暴走を始め、アンクを追いつめていく。そしてオーズの一撃がロストアンクの核となる2枚のコアメダルを破壊し、ロストアンクは消滅する。
映司の暴走に目を逸らそうとした比奈に、信吾は比奈が映司の手を握ってあげるのだろう、映司を都合の良い神様にするな、と告げられました。
ロストアンク、短い春でした。
オーズにコアメダルの破壊が可能という事が判明した事で、今後映司によってコアメダルが破壊されるという展開を迎えていくのか?
比奈のおかげで暴走の収まった映司。
そしてロストアンクの消滅により、アンクは復活。
もう信吾の肉体無しでも平気になったようだけど、人間体は取り憑いていた時と同じなのか。
しかし信吾に迫っていき……
今回の展開で感じたのはオーズって雰囲気がクウガに似てるなぁと思っていたんだけど、たぶん映司の自己犠牲の末にどんどん自分の肉体が崩壊していく感じが似てるんだろうな。
次回 第43話「ハゲタカと対立とアンクリターンズ」
←良かったらクリックして下さい
こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
捕らえた人々にオーズの名を叫ばしたアンキロサウルスヤミー。
映司は比奈に止められるも、みんなの呼び声に比奈を振り切って戦いへ。
信吾は比奈がアンクも信吾の事も助けたい、そして映司には戦って欲しくないと願った。みんなが自分勝手な願いをして、それら全てを一身に引き受けようとする人間。そんな人間だけがオーズとなる事が出来る。
映司の前に現れたロストアンク(声:入野自由)からはアンクの気配が消えているものの、アンクが簡単に消える筈がないと信じる映司。
ロストアンクとプトティラコンボの一騎打ち。
互角の勝負を繰り広げるも、オーズは暴走を始め、アンクを追いつめていく。そしてオーズの一撃がロストアンクの核となる2枚のコアメダルを破壊し、ロストアンクは消滅する。
映司の暴走に目を逸らそうとした比奈に、信吾は比奈が映司の手を握ってあげるのだろう、映司を都合の良い神様にするな、と告げられました。
ロストアンク、短い春でした。
オーズにコアメダルの破壊が可能という事が判明した事で、今後映司によってコアメダルが破壊されるという展開を迎えていくのか?
比奈のおかげで暴走の収まった映司。
そしてロストアンクの消滅により、アンクは復活。
もう信吾の肉体無しでも平気になったようだけど、人間体は取り憑いていた時と同じなのか。
しかし信吾に迫っていき……
今回の展開で感じたのはオーズって雰囲気がクウガに似てるなぁと思っていたんだけど、たぶん映司の自己犠牲の末にどんどん自分の肉体が崩壊していく感じが似てるんだろうな。
次回 第43話「ハゲタカと対立とアンクリターンズ」



こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト
theme : 仮面ライダーオーズ/OOO
genre : テレビ・ラジオ