fc2ブログ

TIGER & BUNNY #13「Confidence is a plant of slow growth.-信頼という木は大きくなるのが遅い木である-」

ジェイク・マルチネスを相手に全く歯が立たず、《キング・オブ・ヒーロー》スカイハイ、《西海岸の猛牛戦車》ロックバイソン、《正義の壊し屋》ワイルドタイガーが次々と敗れ去った。

第4戦 《スーパールーキー》バーナビー・ブルックスJr.
バーナビーが負けたら町の半分が破壊されることに。
しかしバーナビーの攻撃は相変わらず一切当たらない。何故ならジェイクには全てが聞こえているから。
何故両親の事を殺したのか、という問い掛けにも過去の事を覚えてないと笑うジェイク。
この過去の回想シーンで奇妙な事がある。それはジェイクが拳銃を構えている、という事。ジェイクの能力なら拳銃など必要としない筈で、やはり犯人は彼ではなく、記憶の捏造が行われているのではないのか。

その間に、ジャミングの準備が整い、無傷の《ヒーロー界のスーパーアイドル》ブルーローズ、《稲妻カンフーマスター》ドラゴンキッド、《ブルジョワ直火焼き》ファイヤーエンブレムはパワードスーツを操作するマッドベア退治へ。
目を覚ました鏑木・T・虎徹は自分も行くと言い出すが、カリーナ・ライルに足手纏いであり、パートナーであるバーナビーのためにどうやってジェイクを倒すか考えるべきだ、と一喝されてしまう。
口は悪いものの、ちゃんと虎徹の事を考えてくれてるカリーナです。このツンデレ女子高生の片思いはネイサン・シーモアにバレバレみたいだな。
「女子の底力、見せてあげましょ」
「女子? 若干違う方がいる気が?」
「ゴメン、ボクがボーイッシュだから」
「いや、じゃなくて……」
「何!? 私が女子じゃないってこと?」
「もう! めんどくさい、この二人!」
バカなやりとりをしながら、それぞれの担当ブロックへと移動した3人。
オカマと天然が相手でブルーローズも大変だなぁ。

ジャミングシステムが起動し、マッドベアを回収しようとしたファイヤーエンブレムだが、通信が途絶えたパワードスーツは突如自動防衛装置が作動して、3人に襲いかかってくる。

一方、攻撃が当たらないバーナビーに、ジェイクは自分が2つの能力を持っている事を明らかにする。そのヒントによって、虎徹はジェイクの秘密に気付くと、バーナビーの下へ。
ハンドレットパワーで治癒力を高めて傷を治すというムチャ。
キース・グッドマンやイワン・カレリンはビックリですが、虎徹をよく知る男・アントニオ・ロペスには治ったのが見た目だけというのはバレバレ。
虎の全てを知る牛さん。仲良し過ぎるよ、君ら。

パワードスーツを相手に苦戦を強いられるブルーローズたち。
このままバーナビーまで敗れれば、パワードスーツに反撃した事がばれて町全体が破壊される危険も生まれる。
ジェイクの前に追いつめられ、遂にハンドレットパワーを解放したバーナビーだが、やはり攻撃は当たらない。
吹き飛ばされたバーナビーだが、彼の前にやってきた虎徹はジェイクの二つめの能力が『超聴覚』であり、相手の筋肉の動く音で動きを読んでいるのだという。

斉藤さんの作った超音波弾でジェイクの耳を塞ぐように告げる虎徹だが、虎徹を信じられなくなっていたバーナビーは1人で戦うとこれを拒絶する。だが、超音波弾についた血で虎徹がまだ怪我したままだと気付き、超音波弾を使用を決意する。

彼らの会話を聞いていたジェイクは、自分の能力を『超聴覚』だと誤解していると、超音波弾を破壊しようとするが、破壊した途端に閃光が走ってジェイクの視界が潰され、バーナビーの一撃で肋骨が破壊される。
アレだけ吹き飛ばされて、肋骨が折れるだけで済んだのは寧ろ幸運じゃないのか。ハンドレットパワーで吹き飛ばされたら、普通なら肋骨どころか内蔵までやられるぞ。肋骨なんて常人でも鍛えた人間なら折ることが出来るものなんだし。
更にジェイクを締め上げたバーナビーに、ジェイクは必死に命乞いをする。
しかしあっという間にヘタレになったな。まぁ捕まれたら心が読めようと関係ないとはいえ、まだバリアはあるはずなのにな。
怒りでジェイクを殺したい気持ちと戦いながらも、バーナビーはその心を抑えていた。
おそらく最初の頃のバーナビーなら殺してしまっていたのでしょうが、これまでの色々な事で殺すという感情を抑える事が出来るようになったのですね。

閃光弾という事を黙っていた虎徹に抗議するバーナビーだが、虎徹はジェイクが心を読める能力者だと気づいていたため、わざと嘘の情報を伝えていた。
虎徹のことを「虎徹」と呼んだ。バーナビー以外のヒーローは本名が公開されていないはずだが、その事を知っていたのは自分の心の声を聞いていたから。
そうだよね、あの時虎徹の名前を呼んでいたのは明らかにおかしかったからね。
閃光弾を選択したのは、バーナビーがマスクを被っているので、閃光弾の影響がないと考えたのだろうか。それとも斉藤さんがマスク越しだと眩しくないような光を放つようにしてくれたのか。

自分が虎徹を信じなかったらどうするのか、というバーナビーに、虎徹はそれはない、と笑う。
「だって俺は……
 お前が俺を信じてくれるって、信じてたからな」

クリームは人質を盾にジェイクを返すように要求するが、一歩遅く、ブルーローズたちがパワードスーツを破壊し終わった後だった。
クリームの乗るヘリに飛び移ろうとしたジェイクをワイヤーで捕らえた虎徹だが、そんな虎徹に放った攻撃は、クリームの乗るヘリに直撃。落下したヘリがジェイクと激突してジェイクはクリームと共に命を落としてしまった。
ジェイク自滅……ジェイクのバリアならヘリの直撃でも耐えられたような気がしないでもないが……パニクって能力を使うの忘れてたのかな。

パワードスーツを破壊した3人、そしてジェイクを倒したバーナビーは人々の喝采を浴びる。
ユーリ・ペトロフは「やはり悪は滅びる定め」だとロシアンティーを飲みながら笑う。
てっきり最期はルナティックが現れて二人を殺してしまうのかと思ってた。
アニエス・ジュベールはヒーローTV史上最高のショーと満足げで、相変わらずのアニエスにケインは唖然。
アニエスはどこまでも番組重視なのね。
鏑木楓はバーナビーの活躍に大はしゃぎですが、鏑木安寿の方は虎徹の事を考えてくれているご様子。

仇打ちを終えた英雄として讃えられるバーナビー。アルバート・マーベリックはもう一人の英雄として、市長を今回のウロボロス撲滅作戦の指揮者として立てる。
みんながバーナビーを褒めるも、何も言って貰えない虎徹はちょっとだけ不満げ。
だがバーナビーは虎徹のことを「虎徹さん」と呼ぶようになった。
そして夏に兎×虎の薄い本が出る、と……

次回 #13「Love is blind.-恋は盲目-」

カリーナの虎徹への恋のお話か。
なんかポンコツスクーターに乗ったおばあさんブルーローズが出てたのは何?


にほんブログ村 アニメブログへ ←良かったらクリックして下さい




こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト



theme : TIGER & BUNNY
genre : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)/a>

TIGER & BUNNY 第13話「Confidence is a plant of slow growth. (信頼という木は大きくなるのが遅い木である)」

ウロボロス編完結か? OP&EDも見納めか。

TIGER&BUNNY #13 Confidence is a planet of slow growth.(信頼という木は大きくなるのが遅い木である)

ジェイクは能力を2つ持っていた。 前回色々と考察されたジェイクの能力。その答えは至ってシンプルでした。 1人1つとはは限らないというのが完全に盲点だった・・・設定でも"1人1つ"とはまだ決まったわ...

◎TIGER&BUNNY#13Confidenceisaplantofslowgrowth.(信頼と...

バニーさんが親の仇のジェイクと戦うことに。ジェイクが奇襲してくる。なんの恨みがあって殺したと聞くが、昔のことなんか忘れたいう。バーニーはうかつに能力を使えない。アニエス...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事