fc2ブログ

Aチャンネル Channel 11「たんじょうび Allow me」

桜舞い散る中、卒業証書を手にしたるんがトオルに礼を告げて走り去っていき……
トオルは目が醒めました。

もうすぐトオルの誕生日。
ユー子が誕生日パーティをするかというと、いいと断るトオル。
るんは誕生日プレゼントをあげる予定。
ナギはもらった謎のぬいぐるみの正体は分からず仕舞いのようだ。

るんの高校受験当時。
二高を第一志望にしたるんに、トオルはるんの行く高校に進学すると言った事を聞いたるんの母は、二高に賛同していたのにより高いところへ行くように言い出しました。
神戸牛食べ放題で塾と家庭教師を承諾しましたが、家庭教師はトオル……
下級生に教えて貰うのかよ。
中学時代のるんのお友達ヒラちゃん登場。
この娘とは今はどうしているんだろう。中学だから家の側だから今でも友達なのか、それとも会わなくなったのか。
トオル先生のスパルタ家庭教師の始まり。
しかしるんの天然ふりやらでスルー、挙げ句に居眠りしたり。
それでも起きてる時は歩く時も、食事する時も、歯磨きやお風呂でも参考書を読んで、必死に勉強を続けて成績が上がったようだ。

葵ヶ丘高校の受験日。
るんとユー子の出逢いは受験で隣同士になって、鉛筆の芯を飛ばしてユー子に直撃させた事だったようだ。
ナギとは受験の時に出逢っていないので、入学後1年生の時に同じクラスになって仲良くなったのかな。この出逢いについてはまたそのうちに描かれることになるのか。

手に単語を書いていたるんは癖になって全身にって……端から見たらかなり変な子だったんだな。

もうすぐトオルも16歳になる。すっかり大きくなったというるんは、ちょっと前々でハイハイでるんの後を追い掛けていた……
でも出逢いは小学校。
夢の話かよ。
この二人の出逢いエピソードもそのうちに描かれるのかな。

ケーキはお昼の時にという予定でしたが、冷蔵庫がないので朝から食べることになりました。しかし一つは山葵入り……
明らかにひとつだけクリームの色が違うものは、ユー子に押しつけられました。
ちゃんと食べるユー子はやっぱり関西人だからか。
身体張るなぁ。
そして実はもう一つ山葵入り……るんが自爆しました。

記念写真を撮る事になったものの、何故かユー子だけピンぼけ。
何度やってもユー子だけうまく行かないらしい。
そんなこんなで1人だけケーキを食べられなかったトオルは授業中に……それを見かけたユタカはトオルの誕生日と気付いてハッピーバースデーをノートに書くも、綴りが間違えているというオチ。しかも声を上げて先生に当たられる始末。

一昨年はトオルの誕生日の時はるんが受験で、勉強しながらトオルにケーキを食べさせてもらって、去年はトオルが誕生日だったのでケーキを持っていったらしい。
そして今年の記念はユー子のピンぼけ集合写真か。
どこまでも弄られキャラなユー子。

来年は受験だというるんの言葉に、一学年下でいつもるんに置いていかれて追い掛ける形のトオルは複雑な気持ちのご様子。
学生のうちは1歳の違いが大きな違いだからな。社会に出てしまえば1つ違いなんて大した差ではないんだけど。

誕生日ネタなのに、実際の誕生日当日はやってこず、それまでのお祝い話をするというちょっと変わり種。

次回 Channel 12(最終回)「宇宙人 Anytime」

にほんブログ村 アニメブログへ ←良かったらクリックして下さい






こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト



theme : Aチャンネル
genre : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)/a>

Aチャンネル 第11話 「たんじょうび Allow me」

るんとトオルのには「年齢」という超えられない壁がある。「Aチャンネル」の第11話。 「ありがとう、トオル」と言って振り向きざまに走り去ってしまうるん。 ある日のトオルの夢。 トオルの誕生日が近...

◎Aチャンネル第11話「たんじょうびAllowme」

トオルにルンがありがとうといって卒業していく夢をみる。ユウコがもうすぐトオルの誕生日やないう。ルンがプレゼント期待しててねいう。そして、中学生が学校説明会にくる。ルンは...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事