花咲くいろは 第十一話「夜に吼える」
温泉雑誌に乗った評価を緊張して見る松前緒花は自分で見ることが出来ずに鶴来民子に看て貰うが、『喜翠荘』の評価は10点満点中5点。
5点満点だと思った緒花は押水菜子につっこまれてますが、あれを見てどうやって5点満点だと思うのだろう、この娘。
「時代錯誤な感が否めず、食事も10年一律の如き退屈なもので、アメニティなども行き届いているとは言えない」という散々なもの。
腹を立てる宮岸徹や輪島巴だが、四十万スイは話題を終了させる。
てか、巴たちはあの日の客の中に覆面記者がいると信じて疑っていないのか。それ以外の日に来たという事は考えないのだろうか。
湯乃鷺温泉の旅館は大手の『福屋』ですら6点で、軒並み低い評価で、温泉組合では緊急会合。
しかも近くに新しいホテルまで建つ予定でますます窮地の割に、『喜翠荘』と『福屋』と組合長以外はまるで緊張感がないな。
それを立ち聞きしようとしていた緒花は和倉結名と出くわす。
まったく気にした様子がない結名に、緒花は結名がどんな様子でも「ぼんぼる」と駆け出す。
いきなり造語を思い付くとか、結名もそりゃあ面白がるわな。
5点満点だと思った緒花は押水菜子につっこまれてますが、あれを見てどうやって5点満点だと思うのだろう、この娘。
「時代錯誤な感が否めず、食事も10年一律の如き退屈なもので、アメニティなども行き届いているとは言えない」という散々なもの。
腹を立てる宮岸徹や輪島巴だが、四十万スイは話題を終了させる。
てか、巴たちはあの日の客の中に覆面記者がいると信じて疑っていないのか。それ以外の日に来たという事は考えないのだろうか。
湯乃鷺温泉の旅館は大手の『福屋』ですら6点で、軒並み低い評価で、温泉組合では緊急会合。
しかも近くに新しいホテルまで建つ予定でますます窮地の割に、『喜翠荘』と『福屋』と組合長以外はまるで緊張感がないな。
それを立ち聞きしようとしていた緒花は和倉結名と出くわす。
まったく気にした様子がない結名に、緒花は結名がどんな様子でも「ぼんぼる」と駆け出す。
いきなり造語を思い付くとか、結名もそりゃあ面白がるわな。
「ぼんぼる」→「ぼんほりまつりでのお願い」→「願いをかなえるために自分でがんばるの意味」
造語好きだな、この人たち。
休暇をとって雑誌社に話を聞きに行きたいと休暇を貰おうとした緒花だが、スイは評価は他人がつけるもので、どんな結果でも受け入れるべきと取り合わない。それでも納得できず、単身、雑誌社へ殴り込み。
メモ書きに「ぼんぼってくる」とか書かれても、造語なんだからさっぱり通じないよ。
雑誌社に乗り込んだ緒花は猛抗議の末に担当者と会うことに成功。
その相手は緒花の母・松前皐月だった。そういや、緒花ママはフリーライターって設定だったね。
例の男とは夜逃げした後すぐに別れたらしい。なら、緒花は何のために祖母のところに……呼び戻そうとは思わなかったのか? 仕事で忙しくて構ってあげられないから、スイのところにいた方が良いとか思ったのだろうか。
『喜翠荘』に対する評価は実際に取材したものではなく、大人の事情によるもの。
つまりは新しく出来るホテルのオーナーや関係者から湯乃鷺温泉を悪い評価にするように依頼があったという事だろう。という事は2クール目であのホテル絡みで何か問題が起きて来るのか。
フリーライターである皐月はそうした汚れ仕事もやらないとやっていけないという事なんだろうな。一人で娘を育てる上で、どんな仕事でも受けて稼がないといけなかったのだろうけど。
緒花は幼い頃からずっと我慢を続けてきた、それがこんな仕事のためなのかと怒り、『喜翠荘』に来て本当の評価をして欲しいと頼むも強く拒絶される。
スイとの確執があって、戻りたがらないのか、それとも家を出る時に何か約束したとか、啖呵を切ったので戻るわけにはいかないのか。
で、以前老母と来ていた記者らしき娘さんは何者だったんだろう。今回とは別の雑誌で、そちらの雑誌で高評価が得られるとか? もしそうなら、そっちで正しい評価がされれば汚名返上となるわけですが。しかし大人の事情とは言え、取材もせずに嘘八百並びたてるような雑誌はそのうちに見向きもしてもらえなくなるぞ。
緒花は皐月に対して会社の前でプラカードを持って抗議の座り込み。
種村孝一にメールした緒花は、孝一が池袋の本屋でアルバイトをしていると知って、色々と利用をつけながら会いに行くことに。
しかしそこで五十嵐波子と仲良くしていて、孝一の事が好きだと感じて逃げ出した。
なんか話の中心が恋愛にシフトしてるよ。
落ち込んだ様子で座り込んでいた緒花のところにやってきた孝一。
ファミレスで話をする緒花は、色々聞きたいのにうまく話せず、バイトの話から孝一が波子から告白されて、一度は断ったものの待つと言われてそのままうやむやになっている事を知る。
告白の返事をしないなんて悪いという緒花は、自分が告白の返事をきちんとしていない事を思い出してしまう。
伝票をレジへ向かう孝一の背中を昔見たことがあると思い出す緒花は、もう孝一の背中を見たくないと雨の中、1人で帰ってしまう。
ずぶ濡れで歩く緒花はナンパ男たちに声を掛けられたりしていたが、車のクラクションで逃げるように走り出した末に緒花が助けてを求めたのは母・皐月。
が、みんちの声で我に返って道路標識に激突。。
追い掛けてきた車はナンパ男たちではなく、徹とみんちの乗った喜翠荘の車でした。
緒花はみんちの胸で泣きじゃくる。
予想通りとは言え、ドロドロしてきたな。スタッフを見た時からアットホームな話だけで進むとは思っていませんでしたが。
なこちは不在なんだ。板前は蓮二だけがいればとりあえず事足りるという事かな。
次回 第十二話「じゃあな。」
緒花は翌日になってまた単独行動して、みんちは徹と二人きりでゲーセンとか回ることになってちょっとデート気分?
孝一にわざとふられるような事を言うのか?
四角関係がますますややこしい事になってきた。
←良かったらクリックして下さい
こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
造語好きだな、この人たち。
休暇をとって雑誌社に話を聞きに行きたいと休暇を貰おうとした緒花だが、スイは評価は他人がつけるもので、どんな結果でも受け入れるべきと取り合わない。それでも納得できず、単身、雑誌社へ殴り込み。
メモ書きに「ぼんぼってくる」とか書かれても、造語なんだからさっぱり通じないよ。
雑誌社に乗り込んだ緒花は猛抗議の末に担当者と会うことに成功。
その相手は緒花の母・松前皐月だった。そういや、緒花ママはフリーライターって設定だったね。
例の男とは夜逃げした後すぐに別れたらしい。なら、緒花は何のために祖母のところに……呼び戻そうとは思わなかったのか? 仕事で忙しくて構ってあげられないから、スイのところにいた方が良いとか思ったのだろうか。
『喜翠荘』に対する評価は実際に取材したものではなく、大人の事情によるもの。
つまりは新しく出来るホテルのオーナーや関係者から湯乃鷺温泉を悪い評価にするように依頼があったという事だろう。という事は2クール目であのホテル絡みで何か問題が起きて来るのか。
フリーライターである皐月はそうした汚れ仕事もやらないとやっていけないという事なんだろうな。一人で娘を育てる上で、どんな仕事でも受けて稼がないといけなかったのだろうけど。
緒花は幼い頃からずっと我慢を続けてきた、それがこんな仕事のためなのかと怒り、『喜翠荘』に来て本当の評価をして欲しいと頼むも強く拒絶される。
スイとの確執があって、戻りたがらないのか、それとも家を出る時に何か約束したとか、啖呵を切ったので戻るわけにはいかないのか。
で、以前老母と来ていた記者らしき娘さんは何者だったんだろう。今回とは別の雑誌で、そちらの雑誌で高評価が得られるとか? もしそうなら、そっちで正しい評価がされれば汚名返上となるわけですが。しかし大人の事情とは言え、取材もせずに嘘八百並びたてるような雑誌はそのうちに見向きもしてもらえなくなるぞ。
緒花は皐月に対して会社の前でプラカードを持って抗議の座り込み。
種村孝一にメールした緒花は、孝一が池袋の本屋でアルバイトをしていると知って、色々と利用をつけながら会いに行くことに。
しかしそこで五十嵐波子と仲良くしていて、孝一の事が好きだと感じて逃げ出した。
なんか話の中心が恋愛にシフトしてるよ。
落ち込んだ様子で座り込んでいた緒花のところにやってきた孝一。
ファミレスで話をする緒花は、色々聞きたいのにうまく話せず、バイトの話から孝一が波子から告白されて、一度は断ったものの待つと言われてそのままうやむやになっている事を知る。
告白の返事をしないなんて悪いという緒花は、自分が告白の返事をきちんとしていない事を思い出してしまう。
伝票をレジへ向かう孝一の背中を昔見たことがあると思い出す緒花は、もう孝一の背中を見たくないと雨の中、1人で帰ってしまう。
ずぶ濡れで歩く緒花はナンパ男たちに声を掛けられたりしていたが、車のクラクションで逃げるように走り出した末に緒花が助けてを求めたのは母・皐月。
が、みんちの声で我に返って道路標識に激突。。
追い掛けてきた車はナンパ男たちではなく、徹とみんちの乗った喜翠荘の車でした。
緒花はみんちの胸で泣きじゃくる。
予想通りとは言え、ドロドロしてきたな。スタッフを見た時からアットホームな話だけで進むとは思っていませんでしたが。
なこちは不在なんだ。板前は蓮二だけがいればとりあえず事足りるという事かな。
次回 第十二話「じゃあな。」
緒花は翌日になってまた単独行動して、みんちは徹と二人きりでゲーセンとか回ることになってちょっとデート気分?
孝一にわざとふられるような事を言うのか?
四角関係がますますややこしい事になってきた。


こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト