fc2ブログ

Dororonえん魔くんメ~ラめら 第十炎「止めてくれるな、天狗さん」

さんだ○ば~ど~……
懐かしいね。まともに見た記憶はないけど、2号機が好きだった。

艶靡ちゃんが封印を解いたせいで、かつて幾つもの銀河を飲み込んだ超ブラックホールとも呼ばれる暗黒次元超破壊魔獣『ギルギルガンボングランゲンピグドラゴンロンザウルス』が復活しようとしていた。
もちろん3人の天狗が艶美ちゃんにプラモで買収されて炎天狗を騙したということですが、天狗になっているという悪口は天狗達が自分で考えたらしい。

実は発電装置はギルギルガンボングランゲンピグドラゴンロンザウルスの髭で出来ていました。この髭には地獄別荘の1万年分のエネルギーがあるから。
髭の封印が解かれたので、異次元に生息している魔獣の本体が呼び寄せられた。
シリアス展開かと思いきや、相変わらずのノリのままでした。

自分こそ天狗最強だと自分が何とかすると張り合う炎天狗と寒天狗。
封印を解いて自爆させると、この世をエッチで楽しい世界に出来ると聞いていた艶美ちゃん。

ハルミが拾った手紙は、相変わらず留守にしている閻魔大王からきたものでした。
閻魔くんが両親と約束した超合金の代わりに、暗黒次元超破壊魔獣もなんとか出来る『アレ』を送ってくれましたが、肝心の鍵が無くなっているので鍵捜し。

炎天狗と寒天狗はハルミの声で力を合わせて戦うようになりましたが、何故急変したのだろうか。天狗は人間の味方だから?
鍵を発見するも操縦の仕方が判らないうちに、艶美ちゃんが封印したおかげで、力の弱まった魔獣を炎天狗と寒天狗が力を合わせた最終奥義で魔獣と共に別次元に消え去りました。
最後までその姿は不明のまま。髭の一本があの形なので、きっと放送コードの規制で出て来れなかったのですね。

エビ天狗、イカ天狗、トコロ天狗が赤・白・黄の1/1下駄マシンプラモに乗って登場。
炎天狗を消して自分たちが最強の天狗になりたかったのか。しかしなんで一人だけ海産物じゃないの?
エビの鼻はドリルなのに、下駄1なんだな。

実は妖怪別荘が『アレ』ことジャンボマシンジャーでした。何故かコクピットはトイレ。他3つは水洗なのに、なんで雪子姫のところだけぼっとん……しかも糞まみれとか、ヒロインに対する扱いとは思えない。まぁ、それを言えばノーパンの上に、主人公にまたに顔を突っ込まれるとかも、最早テレビアニメのヒロインではなくアダルト作品の領域ですが。
下駄マシンとジャンボマシンジャーで対抗するも、秘密兵器セットは別売りなので何も出来ない。
て、これでどうやって魔獣と戦わせるつもりだっんだろう。

艶美ちゃんのマシンから射出されるミサイルが次々とジャンボマシンジャーに腕のパーツになって合体して、その度に日本中に被害拡散。
マグネロボか……ゴーグは好きでした。玩具は直ぐにパーツがどこかへ行方不明になるという問題があったけどね。
天狗たちは倒せたものの、日本も壊滅的被害。
しかしこの作品ももいもう1クール早く放映していたら、確実に自粛を喰らってたな。

全ての黒幕は天使マーク・エンゼル。
中の人は三木眞一郎
艶美ちゃんはこの天使に唆されていたらしい。
人間界を脅かすためにやってきたマーク。
全てを聞いた閻魔大王は天国と地獄の最終戦争(ハルマゲドン)を宣言して、次回へ!
この調子だと最後までシリアスにはならずに終わりそうだな。
どうでもいいけど、マーク・エンゼルと聞いたらファフナーとか思いだした。

次回 第十一炎「あたしには関わりのないことでござんす」

にほんブログ村 アニメブログへ ←良かったらクリックして下さい






こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト



theme : Dororonえん魔くんメ~ラめら
genre : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)/a>

◎Dororonえん魔くんメ~ラめら第十炎『止めて...

ハルミが今回は総集編だという。しかし、総集編ちがうとカパエルがいう。封印を解いて、ドロロンザウルスを呼び出してしまったらしい。炎天狗がわしのことを天狗と呼んだ上に、こん...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事