fc2ブログ

喰霊-零- episode 06「務 大義-つとめのたいぎ-」

「今日はクリームコロッケが食べたいなぁ」
「神楽が作ってくれるから平気だにゃあ」
「子分は親分に従うにゃあ」



喰霊-零-#06-01
早朝の丸の内のオフィス街で、諫山黄泉と土宮神楽は通信障害を引き起こしている怨霊 カテゴリーB『山彦』と戦う事になる。
喰霊-零-#06-03喰霊-零-#06-04
黄泉や神楽に変化して、その力も真似る山彦に苦戦を強いられる2人。
喰霊-零-#06-05喰霊-零-#06-06
力を合わせ、なんとか倒す事に成功した2人だったが、更に大量の『山彦』が現れて2人を取り囲む。
窮地に立たされた2人の許に、諫山冥が現れて霊獣・鵺『乱紅蓮』咆吼波を使う様に指示する。咆吼波で実体化が歪んだ瞬間を狙い、3人は山彦を一掃することに成功した。
妖怪の名前が付けられているのは、その能力が妖怪の力を持っているのですね。
冥はかなりの実力のようです。

礼を述べる黄泉に対して、冥は戦いに無駄が多い、『山彦』は集団で行動することが多く、もっと考えて行動し、より精進するように忠告する。
喰霊-零-#06-07
「鵺……諫山家に代々伝わる霊獣。
 その強い力は、資質の優れた者が適切に扱わなければ……腐らせてしまう。
 霊獣を相続する家系にあるからと言って、継承する資格もあるとは限りませんよ」

厳しく告げる冥の言葉に落ち込む黄泉。
神楽も義理の姉として冥は慕っているようだ。
しかし厳しいお姉さんです。

報告を受けた神宮寺菖蒲は冥を環境省・自然環境局・超自然災害対策室に欲しいと言うが、既に声を掛けていた二階堂桐は断られたと応じる。黄泉と同じ現場はやりにくいのだろうと判ずる。
カテゴリーDの出現件数が増加し、更に悪い連鎖を起こしている事を報告する。
以前の一件から、神楽にはカテゴリーDの任務は回せないでいた。黄泉が良いお姉さん過ぎた為、神楽が良い子に育ちすぎたと語る2人。
凄く良い関係となってしまった神楽と黄泉、それは時として命取りになる。
流石に2人は冥と黄泉の関係やら、事情を知っているのですね。
黄泉が良いお姉さんで、神楽を大切に育ててしまった為に、逆にそれが神楽から冷酷に戦う事を失ってしまったのですね。

帰宅した土宮雅楽は諌山奈落の下に顔を出す。
妻の敵である「アレ」を追い続けている奈落に、執着しすぎる事の危険を諭す奈落。
雅楽も仇討ちなどは考えていないが、後始末を見極めるという。
喰霊-零-#06-08
雅楽の役割は長生きする事だという奈落だが、雅楽は自分たちの家系は長生きしないと語る。
自分は既に『乱紅蓮』を黄泉に継承しており、いつでも死ぬ事が出来る。だが、雅楽の持つ『白叡』を神楽に背負わせるのはまだ早いだろうと告げる。
奈落と雅楽は同じように当主ながら、立場がやはり少し違うのですね。

冥の黄泉に向けた厳しい台詞を思い出していた神楽。
プールサイドに休む彼女に、友人の柳瀬千鶴と真鍋美紅が一緒に泳ぐように誘うが、袈裟のお務めで怪我をしていた神楽は泳ぐ事が出来ない。
喰霊-零-#06-09喰霊-零-#06-10
水の掛け合いをしてガーゼを濡らしてしまった神楽は、保健室で保健教師の美鈴先生から手当を受ける。
喰霊-零-#06-11
そこで美鈴たちは丸の内のオフィス街であったガラスが割れるという事件について触れる。それ以降、発生していた通信障害が治った事で、経済損失が食い止められていた。その事を喜ぶ千鶴たちに、神楽は喜び微笑む。
神楽の日常。
様子からして美鈴先生はてっきり何か感づいているのか、事情を知る者なのかと思ったけど、そうでは無かったようだ。

喰霊-零-#06-12喰霊-零-#06-13
スーパーで買い物をする黄泉と神楽。
楽しく夕飯の買い出しをしていた2人だが、神楽は不意に自分が役にたっているのかと問いかける。
冥の言葉を自分にも当てはめていた神楽に対して、黄泉は神楽が気にする事じゃないと微笑む。
帰宅した神楽は、奈落から雅楽が帰宅した事を伝えられ、たまには家に帰って顔を見せてあげるように告げられる。
神楽と黄泉の仲睦まじさ。昔は姉として色々世話を焼いていたのに、すっかり神楽に家事をやらせているようです。
神楽の辛そうな表情が印象的。仲むつまじい親子という訳ではないから、再会は楽しいとうものではないのだろうな。雅楽も優しい言葉が掛けられる人間ではないし。


奈落の言葉に従い、帰宅した神楽は傷を負っている雅楽の身体に包帯を巻く手伝いをする。
死なない限りゆっくりと殺生石が彼の傷を癒していた。
傷の痛みも務めの内だという雅楽は、神楽の傷について触れて油断したなと諫める。
喰霊-零-#06-14
「お前もいずれは白叡を継ぐ身だ。
 生半可の覚悟では継承出来んぞ」

「はい」
「喰霊こと霊獣・白叡はおぞましい正気と共に全てを食らい尽くす狂獣だ。
 我らの祖先は、自らの魂と同化させる事で、白叡を己の体内に封印する事に成功した。
 そして代々、白叡を継承し、その封印を守り継いできた。
 封印を解放し召喚すれば、悪霊と戦う力として使役する事もできる。
 しかし、ひとたび白叡と結んだ魂は二度と解く事は出来ぬ。
 白叡を手放す時、それは自らの魂が引き裂かれ、命果てる時だ。
 覚えておきなさい、神楽……」
「強くなれ」
そう告げて、神楽の持ち帰った夕飯を食べる事無く去る雅楽。
相変わらず厳しいパパです。
奇しくも台詞が冥の言葉と被っていて、使命感が神楽に更に重たくのしかかりました。
白叡は死ぬまで剥がす事が出来ないのか。子供が成長したからと言って譲れないのですな。

都内に大量の悪霊カテゴリーCが出現し、超災対策室の面々は対応に追われていた。
同じように悪霊退治を行っていた冥は、霊気の乱れが強い霊気の移動に伴うものだと察知すると、大量発生している悪霊退治は超災対策室に任せ、自らは原因となる霊気の許へ向かう。
一人で戦っていた神楽は悪霊の一体が自分の学校へと向かうのを知る。

遅くまで学校のプールで練習を続けていた柳瀬千鶴と真鍋美紅は、練習を終えてシャワーを浴びていた。落ちていた髪留めで怪我をしてしまった千鶴は絆創膏を撮る為に保健室に向かうが、美紅が大量の血痕を見付ける。
喰霊-零-#06-16喰霊-零-#06-17そして2人の先に血溜まりの上に倒れた男性の姿があり、その男性が廊下の角に引き込まれると、激しく殴る音が聞こえ、次の瞬間には放り出されてくる。
喰霊-零-#06-17喰霊-零-#06-18
思わず逃げ出した2人だが、男性を殴り殺した女性が血みどろの棒を手に現れる。
夜で誰もいない学校だからと言って、水着姿で校内をうろつく女子校生。
そして描写が妙にエロ。
にも、関わらずここからはホラーです。
その前の描写からしても、相手の正体はあの人しかいない訳ですが。

冥は不審な気配を追ってくるが、見失ってしまう。
喰霊-零-#06-19喰霊-零-#06-20
と、突然青い蝶が出現し、死の穢れをばらまく者を退治するという冥の前に、蝶を操る少年が姿を現す。
喰霊-零-#06-21
左目に埋め込まれた殺生石の力に寄せられ。悪霊を呼び起こしている少年・三途河カズヒロは冥の攻撃を受けても平然とし、逆に冥を傷つけ青い蝶で絡め取る。
「へぇ随分と立派な下心を持ってるじゃないか。
 妬み、怒り、憎しみ、嫌悪、功名心……
 おや、略奪も望むのかい?」

彼女の心の内を読み取ったカズヒロは、冥をいとも簡単に葬るのだった。
カズヒロは殺生石には悪しき魂が寄ってくるのだと告げる。
遂に死んだはずの少年、三途河が登場。
三途河に利用された冥が悪霊となって敵カテゴリーAになるのだろうなぁ。

喰霊-零-#06-22
喰霊-零-#06-23喰霊-零-#06-24喰霊-零-#06-25喰霊-零-#06-26
謎の相手から校舎内を逃げる千鶴と美紅は掃除用具入れに隠れるが、見つかって追いつめられてしまう。バットのようなものでロッカーを何度も何度も殴りつけてくる相手に、ただ悲鳴を上げ続ける2人。
喰霊-零-#06-27
2人の窮地に駆けつけた神楽はカテゴリーDの腕を切り裂くが、その人物は保険医の美鈴だった。
なんかやはり描写がエロいです。妙に胸とか口元だけとかのアップにしているよな……
そのミスマッチさが逆に良い感じになっていますが。

喰霊-零-#06-28喰霊-零-#06-29
相手の正体を知って怯える神楽は、自分自身に言い聞かせる様に呟き続ける。
「人の世に死の穢れを撒く者は退治するのが、私たちの使命……
 人の世に死の穢れを撒く者は退治するのが、私たちの使命……
 人の世に死の穢れを撒く者は退治するのが、私たちの使命……」

遂に切り裂き倒した神楽は、力を落とし嘔吐する。
喰霊-零-#06-30喰霊-零-#06-31
そこに、ロッカーから出てきた千鶴と美紅が神楽に声を掛けるのだった。
友達に見られてしまったわけですが、事情を知らないと神楽が人殺しをしたようにも見える訳で、どうなるのか判らないな。
しかしこれでこの娘の日常は完全に終わってしまったのは確かだろう。
原作で同年代の友達がいないようだし、これを機に疎遠になってしまうのだろうな。

次回 第5話「呵責連鎖-かしゃくのれんさ-」


スポンサーサイト



theme : 喰霊-零-
genre : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事