fc2ブログ

STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」

ヘーゲントを使いゼロ時間でタウバーンと戦うニードルスターだが、またもタウバーンの前に敗北してしまう。
「その戦い方、よろしくないわね。タウバーン!」
敵の命を救う戦い方をするツナシ・タクトに、怒りを露わにするウインドウスター。
もはや第3フェーズのサイバディではタウバーンにまったく勝てないようだ。しかも相変わらずサイバディ復元はこの二人だけだし。
やっぱりなんだかんだで死のリスクが怖い人たちばかりなんだね。

サイバディの復元における死のリスクを厭わないニードルスターとウインドウスター。
敵の命を救う戦い方の出来る力を持つタウバーンだが、その余裕を無くす『オーバーフェーズ・システム』の開発が進んでいた。

ケイ・マドカとワタナベ・カナコは親しい関係にあったものの、マドカはカナコがその関係を壊したのだと語る。
常に破壊に繋がる衝動を求めているマドカの貪欲な欲望を、世界を破壊する危険を憶えていたカナコ。
彼女たちと共にいるダイ・タカシの身を案じるシモーヌ・アラゴン。
タカシの父親にはまだタカシが彼らの下を離れた事を知らない。
そのタカシはマドカたちに命の危険を伴うサイバディの復元に恐怖を感じないのかと問い掛けるも、自分たちが『命知らずのバニシングエージ』だからと笑う。
まぁ、復元に対して恐怖心を抱いているようなリビドーではダメなのだろう。

タクトとニチ・ケイトは最近すっかり親しくなったご様子で、アゲマキ・ワコとしてはちょっとヤキモチが入っている感じ。
命の危険を自ら好んで受け入れるウインドウスターとニードルスターの気持ちを理解できないシブヤ・ヒデキ。
オーバーフェーズ・システムはサイバディの力を底上げするが第4フェーズにまで進むわけではなく、3.5フェーズとも言える力を手に入れる事が出来る。
ただし危険を伴う。

力を手に入れるために色々な物を失ってきたというツナシ・トキオ(ミヤビ・レイジ)。
ソラの裸婦画を描いていたトキオ。
そして火山灰を「雪」だと喜ぶサカナちゃん。
トキオの下を去っていった彼女たち。
本当に強い力を手に入れれば、失った者を取り戻す事が出来ると語る。

演劇部に入ると語ったマドカ。
カナコとの事も知らなかったアタリ・コウは、時々マドカが遠くなると語る。
演劇部に入ってタクトとキスをするのかというコウだが、マドカはこれから新しいオモチャを使うからそれはないと笑う。

ウインドウスターはオーバーフェーズ・システムを使用して銀河美少年を殺す、とスカーレットキスやイヴローニュに宣言する。
ケイトはタクトに少し惹かれ始めている?
粒子を注射しようとするプロフェッサー・シルバーに、危険がないのかと問い掛けるニードルスターだが、ウインドウスターは構わず続けるように指示する。
巨大な人型のようなものが浮かび上がり、サイバディの素体と融合する。

ゼロ時間に召還されたタクトは棺桶のような装置に驚きつつもタウバーンに乗り込む。
タウバーンの敵として出現したのはヘーゲントと一体化したウンドウスター。外見がかなりドライバーに近づいている。
「絢爛登場!
 オーバーフェーズ……ヘーゲント!!!」
その美しさに見惚れるニードルスター。

これまでのような相手を傷付けない戦い方の出来ないタウバーン。
タウミサイルを撃てばヘーゲントを殺す事になってしまう。
戦うタウバーンだが、命の奪い合いが何よりも神秘的なプレイだと興奮の隠せないウインドウスター。
タウバーンを追いつめるヘーゲントの姿に、怒りを露わとするワコ。
その感情に反応して、皆水の巫女の力が発動、ヘーゲントのオーバーフェーズ・システムを消し去ってしまう。
タクトは第3フェーズに逆戻りしたヘーゲントをタウミサイルで撃破する事に成功した。
「好きな男が目の前で他の女といちゃつくのが我慢出来なかったのよ」
そう判断を下す頭取。

ワコはエンドウ・サリナにタクトのキス相手として立候補する。
ワコにリビドーの強さで負けたマドカは、島を離れる決意を固める。

タカシからおとな銀行に戻りたい、という連絡を受けたカナコに、シモーヌは勝手だと腹を立て、うやむやのまま受け入れるのは嫌だと反発する。
マドカの強さを認めていたカナコに、シモーヌは自分も強くなりたいと気持ちを伝える。
カナコには本当に強い人間になって欲しいと願うカナコは、自分を裏切った人間を許せる人間になって欲しいと語る。
「それが出来るのは……
 本当に強い人間だけよ」
ミセス・ワタナベがどんどんいい人になっていくな。
最初はただの変な若妻だったのに。
それにしても結局タカシは何がしたかったんだろう……シルシを持つ者としてバニシングエージに勧誘されたけど、

次回 第22話「神話前夜」

南十字祭と芝居。
タクトとワコのキスシーンに、内心穏やかではないスガタがいよいよ王のサイバディ・ザメクを蘇らせてしまう事になるのか……

にほんブログ村 アニメブログへ ←良かったらクリックして下さい






こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト



theme : STAR DRIVER 輝きのタクト
genre : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)/a>

(ワコ×マドカ)STAR DRIVER 輝きのタクト 21話「リビドーなお年頃」(感想)

感想 「負けた時に負けを認められないのは一番駄目でしょう」 タクトに負け続けるアタリ・コウ ケイ・マドカ。 マドカはタクトに勝つためにあるシステムを使って本気を出すようです。 今回のおさら...

STAR DRIVER 輝きのタクト #21「リビドーなお年頃」

さすさすと眠れる男性を診察する手が、どうにも怪しく見える医者が気持ち悪くていやぁぁぁぁあヽ(`Д´)ノウワァァァン 診察だよね?そうなんだよね? ・ワコの本命はタクトに決定 主人公が振られるわけにはいかな...

STAR DRIVER 輝きのタクト 21話

学食でスガタと同じメニューをチョイスするメガネ委員長がかわいすぎる。というわけで、「STAR DRIVER 輝きのタクト」21話しっとマスクの巻。ところでこのサイバディと一体化した敵 ...

STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話 「リビトーなお年頃」

STAR DRIVER 輝きのタクト   お勧め度:お勧め   [SF]   MBS・TBS系 日 17:00   監督 : 五十嵐卓哉   脚本 : 榎戸洋司   キャラ原案 : 水屋美沙×水屋洋花   キャラデザ・ ...

◎STARDRIVER輝きのタクト第21話「リビドーなお...

タクトくん、空中戦でアタリコウさんを倒す。ケイ・マドカ/ウィンドウスター声-ゆかなアタリ・コウ/ニードルスター声-斎賀みつきそして、大人銀行の頭取のカナコ登場。ウィンドース...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事