fc2ブログ

神のみぞ知るセカイ FLAG 8.0「Coupling with with with with」

脚本には原作の若木民喜先生が参戦。

●第一話「冥府よりの脅威?」
桂木桂馬のママ・桂木麻里のシャワーシーンからのスタートです。
入浴中の桂馬ママに忍び寄る怪物……
お風呂を覗いているのを見つけて、全裸で窓を開けるというのはどうかと思いますよ……アレが本当に覗き魔なら完全に丸見えだし。


●第二話「デビル・クッキング」
Aパートはエルシィのターン。
料理が得意と自称するエリュシア・デ・ルート・イーマが神にーさまのため自慢の手料理でお弁当を作りましたが、ナニやら触手の生えている生物で、人間の食べるものではありません……
ちひろのアドバイスで苺のショートケーキを作りましたが、何故か材料は地獄から取り寄せです。
エルシィのダミー人形は、一般人にはエルシィに見えるらしい。桂馬にはバレているのは、彼が相棒(バディ)だからかな。
卵からドラゴンが生まれたりして大騒ぎで、結局完成したケーキも何処かへ消失してしまうというオチ。
桂馬ママのお風呂を覗いた怪物の正体は、エルシィが生まれさせた地獄の怪物でした。

自宅では今度こそリベンジと思っていましたが、桂馬に甘いモノが嫌いだと言われてショック……でも、キッチンには何故かエルシィがケーキを置いていた筈のお皿が……

挿入歌「Oh!まい☆GOD!!」
歌:エルシィ starring 伊藤かな恵


●第三話「我思う、故に理想あり」
Bパートは桂馬のターン。エルシィと同じ時間軸を桂馬視点で進行です。
いつも通りに授業中もゲーム三昧の桂馬は、テストでは満点。
いっそ学校を通わずに通信教育で大卒資格をとったりすればいいんじゃないのかとも思うが、それはママが許してくれないのかもしれないな。これだけ面倒くさがりながらも、ちゃんと登校して授業には出席しているわけだし。
唯一の苦手は体育のようです。
ゲームばかりしている桂馬ですが、もっともゲームとリアルを区別している人間でもあります。

自宅に帰宅した桂馬は、家の植え込みにエルシィのケーキを発見。
悩むも、ゲームのイベントが始まったので放置して自宅へ入ってしまいました。

●第四話「ある母親の日常」
児玉 一郎から家庭訪問の連絡を受けた麻里は、バイクを弄っていたようでシャワーを浴びることになりました。
この時間でバイクを弄っているという事は、この日は喫茶店はお休みなのか?
そんなわけでオープニングのシーンへ。

不審な物音を聞いた麻里がキッチンに人影を見つけて花瓶で殴りつけたが、麻里が見つけたのはキッチンで隠れてエルシィのケーキ食べていた桂馬というオチ。
アレを食べてお腹壊したりしなかったのだろうか。
どう考えてもこの世のものではない食材がふんだんに使用されていたけど。

●第五話「冥府よりの脅威?」
また時間が少し遡って、麻里がドラゴンを見つけたところから。
麻里が最初に聞いた物音は、エルシィのお弁当が物を落とした音だったようです。
そのお弁当がドラゴンと対峙して……食べてしまいました。
ちょ……なんてものを食べさせるつもりだったんだ。
児玉の家庭訪問が無くなったのは、これを目撃してしまったからのようだ。

FLAG 8.0エンディング
「コイノシルシ from Elsie」歌:エルシィ starring 伊藤かな恵


今回はエルシィメインの回だったので、エルシィ・バージョンのでした。

次回 FLAG 9.0「大きな壁の中と外」

にほんブログ村 アニメブログへ ←良かったらクリックして下さい






こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト



theme : 神のみぞ知るセカイ
genre : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)/a>

◎神のみぞ知るセカイFLAG.8.0「Couplingwithwithwith...

第一話冥府よりの脅威Iケイママの入浴シーンがくる。そこに、怪物がおそってくる。第二話デビル・クッキングケイママが洗濯してると、エルシーのつくった自走するお弁当におどろく...

◎神のみぞ知るセカイFLAG.9.0「大きな壁の中...

エルシーさんがケーキをつくる。そして、翌日の朝。ケイマは一般常識を勉強しろと怒る。日本史なんて優でしたとエルシーさんいう。最後に習ったのはクロフネだった。そして、図書館...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事