fc2ブログ

百花繚乱 サムライガールズ 第弐話「裸体転生」

古来、大日本の君主たる男子には『将』の力と呼ばれる、侍の潜在能力を究極にまで開花させる奇跡の力を保有していた。
将と契った究極の侍をマスターサムライと呼ぶ。
近年になり、侍の力は低下の一途を辿り、マスターサムライの数は数える程度にまでなっていた。
新たな剣姫(マスターサムライ)の誕生の瞬間。

空から振ってきた謎の少女・柳生十兵衛は戦闘力500万というマスターサムライとしての力を発揮して、柳生宗朗たちを追う服部半蔵を軽くあしらう力を発揮する。
半蔵の眼鏡はスカウターか!?
鎖に縛られたように動けなくなっている宗朗の必死の制止によって、十兵衛から黒いオーラが一時的に開放されて全裸になって意識消失。
どういう経緯か、十兵衛と宗朗が剣姫(マスターサムライ)の契約を結んだことになったのだろう。契約を結ぶと、侍の方が力を発揮している間は、将の方は動けなくなったりするというところか。

意識を失った十兵衛にトドメを刺そうとした半蔵ですが、生徒会副会長・徳川千が現れてその場は収まりました。
結局捕まってしまった宗朗、真田幸村、後藤又兵衛。
最終的な判断は現在不在の千姫の兄にして生徒会長・徳川慶彦の判断となるも、切腹もありうるという千姫に、宗朗は信念に従って行った結果であれば不服無しと受け入れる態度を示す。
実は宗朗が好きなのだろう千姫は最初から殺すつもりなんて無かったので、逆に焦る事になって、待ち合わせの壱拾分前に駅に着いてこっそり宗朗の様子を窺おうとしていた事など口走ってしまってます。

謹慎を申しつける千姫に宗朗は彼女の薙刀の扱いを純粋に褒め称え、千姫は照れながらも宗朗が変わってない事が嬉しそう。兄の方はあくまで尊敬で、こちらには恋心というところかな。

幸村が指名手配されたのは大日本に不吉な影が落ちるのを風水で予言したからという事。
幕府お抱えの占い師たちにはそんな未来は見えていないものの、千姫も捕らえようとしている理由を知らないので、おそらく慶彦たちはそれを真実と受け止めているのでしょう。
啀み合う半蔵と幸村ですが、そこに起きてきた十兵衛は、まるで別人のようになっていて、お腹が空いたと泣き出す始末。
覚醒モードとノーマルモードは完前に別人格です。

慶彦は巴里に出かけているようで、巴里でシャルル・ド・ダルタニアンを下僕にしているのですね。
ラスボスはやっぱりこの人なのかな。

で、何故か又兵衛が料理しています。料理人ぐらいいないのか?
戦闘力「拾弐」という一般人以下の能力に落ちている。
又兵衛はべーたさん、幸村はゆっきー、またはおでこ虫、真田虫と命名されました。
真田虫はゆっきーにとって幼いの頃から言われているトラウマなんだね。

何も記憶していない十兵衛を裸にして検分する幸村たち。
恥ずかしくなって逃げ出した十兵衛は、別室にいた宗朗の前にやってくると足を滑らせて宗朗と重なり合って倒れる。
そして幸村は彼女の胸に剣姫(マスターサムライ)の“しるし”がある事を知る。

次回 第参話「剣姫(マスターサムライ)の正体」


武鷹学園塾を脅かしているという“神隠し事件”の事を千姫から聞く事になる。

にほんブログ村 アニメブログへ ←良かったらクリックして下さい





こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト



theme : 百花繚乱サムライガールズ
genre : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)/a>

百花繚乱 サムライガールズ 2話

スカウターやケータイよりも、ガス湯沸かし器に一番笑った。というわけで、「百花繚乱 サムライガールズ」2話戦闘力五百萬の巻。冒頭の十兵衛vs半蔵にまさしく度肝を抜かれた。な...

◎百花繚乱サムライガールズ第弐話「裸体転...

マダオさんがマスターサムライの説明をする。そして、柳生ジュウベエもマスタサムライらしい。そして、柳生ジュウベイがやってくる。服部さんはムネアキラを捕まえに来る。そして、...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事