祝福のカンパネラ 第8話「8話だよ!全員集合!」
ミネットのコアをアニエス・ブーランジュの兄弟子であるアバディーン・ローランドとアヴリルが狙っているため、レスター・メイクラフトたちは祭りの間、必ず誰かがミネットと共にいる事にしました。
ニック・ラジャックは自分たちがいるまら任せとか言ってますが、君ら4人掛かりでアヴリルに勝てなかったんじゃ……
ついでにサルサ・トルティアとリトス・トルティアにも協力を頼む事になりました。
今回のメインはトルティア姉妹らしい。
オープニングも特別バージョン
収穫祭の当日、ミネットの護衛方々ゴーレムと共に祭りに出たリトスとトルティア姉妹。リトスはミネットに人気に目をつけて、水着でクランの宣伝をすることになりました。
オチはもちろんサルサ。動物にだけ好かれている云々より、あれだけの数の野生動物が街中にいる事の方がびっくりですよ。
ニック・ラジャックは自分たちがいるまら任せとか言ってますが、君ら4人掛かりでアヴリルに勝てなかったんじゃ……
ついでにサルサ・トルティアとリトス・トルティアにも協力を頼む事になりました。
今回のメインはトルティア姉妹らしい。
オープニングも特別バージョン
収穫祭の当日、ミネットの護衛方々ゴーレムと共に祭りに出たリトスとトルティア姉妹。リトスはミネットに人気に目をつけて、水着でクランの宣伝をすることになりました。
オチはもちろんサルサ。動物にだけ好かれている云々より、あれだけの数の野生動物が街中にいる事の方がびっくりですよ。
大道芸をやっているアニエスを発見したので、そこにも便乗しました。
アニエスはなんで水着を着ているだけで、クランの宣伝をしていた事まで見抜いたのやら……
アニエスも水着になりました。
水着で大道芸って……そしてアニエスはなぜ水着を着こんでいた……
大道芸で儲けがあったので、チェルシー・アーコットたち騎士団が開いている喫茶店へ。
騎士団による喫茶店とかもはや意味が判らない。学校の文化祭レベルか。
トルティア姉妹がウェイトレス姿になって相変わらずの漫才をやったりした後に、チェルシーがウェイトレスを終了してアーティファクトの警護に行く事になり、姉妹はアーティファクト見物へ。
ミネットはアニエスが預かることになりました。
ゴーレムには密かに「レスターさん機能」なる、女性が落ち込んでいたら慰めるというゴーレムに必要なのかどうなのか疑わしい機能が搭載されていました。
ゴーレムってサルサが操縦しているという名目になっていたらしい。どう考えても自立した意思を持ってますが。
展示場では、巨大な宝石に触れようとしたところでガーネットが登場。
カリーナ・ベルリッティもいつもと違う格好で登場です。
チェルシーは警備に戻ったものの、展示場からすら出られないという迷子っぷり。この人、よく普段からOasisに辿り着けているよな。毎回誰かが迎えに行ってるのか?
ブラッディー・オメガ・キラー・スペシャルという、触ったら不幸になる恐怖の宝石の事を語るガーネットとリトス。
もちろん嘘ですが。
収穫祭の終わりにゴーレムが打ち上げる花火の準備があるという事で、二人は帰宅。
帰宅途中に今度はレスターと出逢いました。
花火打ち上げのためのアイテムを作ったレスターと一緒に打ち上げ場へと向かったサルサたち。
ニナ・リンドベルイに取り寄せして貰ったアイテムがあるからと、リトスはサルサをレスターにエスコートさせる。
普段は弄っているけど、こーゆー所では気を使ったりするのですね。
ニナの頼まれものは翌日に届けるように言われていた物でした。
“Oasis”で大聖堂の屋上で花火を見る準備をしていたみんな。シェリー・メイクラフトにレスターの隣で見れると誘われるも、リトスの気遣いに気付いたサルサは妹の下に戻りました。
さっきのお誘いはリトスがシェリーに頼んでいた事だったらしい。
エンディング映像は花火の打ち上げシーンからトリティア姉妹の特別バージョンでした。
静止画の1枚絵だけど
次回 第9話「異変の予兆」
←良かったらクリックして下さい
こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
アニエスはなんで水着を着ているだけで、クランの宣伝をしていた事まで見抜いたのやら……
アニエスも水着になりました。
水着で大道芸って……そしてアニエスはなぜ水着を着こんでいた……
大道芸で儲けがあったので、チェルシー・アーコットたち騎士団が開いている喫茶店へ。
騎士団による喫茶店とかもはや意味が判らない。学校の文化祭レベルか。
トルティア姉妹がウェイトレス姿になって相変わらずの漫才をやったりした後に、チェルシーがウェイトレスを終了してアーティファクトの警護に行く事になり、姉妹はアーティファクト見物へ。
ミネットはアニエスが預かることになりました。
ゴーレムには密かに「レスターさん機能」なる、女性が落ち込んでいたら慰めるというゴーレムに必要なのかどうなのか疑わしい機能が搭載されていました。
ゴーレムってサルサが操縦しているという名目になっていたらしい。どう考えても自立した意思を持ってますが。
展示場では、巨大な宝石に触れようとしたところでガーネットが登場。
カリーナ・ベルリッティもいつもと違う格好で登場です。
チェルシーは警備に戻ったものの、展示場からすら出られないという迷子っぷり。この人、よく普段からOasisに辿り着けているよな。毎回誰かが迎えに行ってるのか?
ブラッディー・オメガ・キラー・スペシャルという、触ったら不幸になる恐怖の宝石の事を語るガーネットとリトス。
もちろん嘘ですが。
収穫祭の終わりにゴーレムが打ち上げる花火の準備があるという事で、二人は帰宅。
帰宅途中に今度はレスターと出逢いました。
花火打ち上げのためのアイテムを作ったレスターと一緒に打ち上げ場へと向かったサルサたち。
ニナ・リンドベルイに取り寄せして貰ったアイテムがあるからと、リトスはサルサをレスターにエスコートさせる。
普段は弄っているけど、こーゆー所では気を使ったりするのですね。
ニナの頼まれものは翌日に届けるように言われていた物でした。
“Oasis”で大聖堂の屋上で花火を見る準備をしていたみんな。シェリー・メイクラフトにレスターの隣で見れると誘われるも、リトスの気遣いに気付いたサルサは妹の下に戻りました。
さっきのお誘いはリトスがシェリーに頼んでいた事だったらしい。
エンディング映像は花火の打ち上げシーンからトリティア姉妹の特別バージョンでした。
静止画の1枚絵だけど
次回 第9話「異変の予兆」


こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト