fc2ブログ

けいおん!! #19「ロミジュリ!」

学園祭初日。
中野梓は平沢憂と共にクラスのお菓子を買いだし。
平沢唯たちのロミオとジュリエットは学園祭初日に公演されるが、クラスの劇の練習にばかり夢中であまり軽音部の練習に顔を出してくれなかった先輩達に、梓はもうライブの事はどうでも良いのかな、とちょっぴり不安に。
しかしやはり学園祭は二日間に渡って開催される大規模のもののようです。
去年までは学園祭でも軽音部のライブ活動しか描写されず、一瞬で終わっていましたが、実は大きなものだったようだ。

舞台当日でも秋山澪は未だに緊張。
手に かぼちゃ 人という字を書いて飲み込めば、緊張しないって、本当に手を飲み込もうとする澪は緊張しすぎです。
衣装は担任である山中さわ子の担当でしたが、ギリギリまで掛かったのはこのクラスだけでなく、色々なところの衣装制作を引き受けていたからのようです。
しかも口ぶりからすると、これは毎年の事なのね。
舞台衣装は澪や田井中律の不安は当たらず、至極真っ当な衣装でした。ま、一般のクラスメイトにはまだ美人でお淑やかな先生で通っているから、自重するのか。
そして舞台本番。
梓は平沢憂、鈴木純と共に見に来ましたが、座席は満席状態。真ん中の方が取れたのは、さわちゃんが座席をキープしていてくれたからでしょうか。しかしこの娘たちって、いつもギリギリになってやってくるよね。
木の役だった平沢唯は意外にも重要な場面での木の役です。純たちは唯が顔を出している必要性があるのかと疑問のようですが、それを言えばそもそも大道具ではなく人間がやる意味すらないよ。わざわざ人間がやっているのだから、せめて顔ぐらいは出させてあげてくれ。

律が芝居中に笑いそうになったりしながらも、舞台は順調に進行していますが、客席で見ていた梓や憂はむしろ唯が何かしでかすのではないかと別の意味で緊張しています。まったく信用されていないのな。

しかしハプニングは意外にも舞台裏で発生して、ジュリエットのお墓のセットが無くなってしまっていました。
途中で落としたって、結構大きなものなんですが、なんで気付かない?

オカルト研にそれっぽいものがあったという事で、代わりの品を借りに行く事になり、唯はその娘の代役を担当。
が、またも木の役でした……木の役を一人二役って……

舞台はなんとか無事に成功。
一人部室で練習して寂しい気分になっていたあずにゃんとも合流を果たしました。
他はみんな同学年の同じクラスだから、梓だけが違うからどうしても一人だけ一緒にいられないのだよね。

軽音部は泊まり込みで練習する事になりました。
憂はそんな姉たちのために晩ご飯の差し入れをしてくれるかいがいしさ。デザートだけは琴吹紬が準備してくれてるんだ。
純たちジャズ研は泊まり込みではないらしい。
そしていつもの如く、律は宿泊届けを出し忘れていたので、真鍋和が確認にやってきてくれました。この部って和が生徒会にいなかったらとっくに破綻しているよね。本当に和様々だ。

寝るのはさわちゃんの用意してくれた寝袋。
そのさわちゃんは軽音部の衣装作りでもまたも徹夜です。

夜の校内を歩いていた軽音部は、マンモス肉を売っていた屋台でジュリエットの墓を発見しました。ま、この屋台がやたらと映っていたから、そんな事だろうとは思ったよ。

律は徹夜で練習とか言っていましたが、やはり寝てしまいました。つか、ムギは相変わらず寝付きいいな。

そして翌朝、徹夜明けでさわちゃんが完成したHTTのTシャツを持ってきてくれました。
最初は寝ていて起きてくれなかったものの、みんなが反応して目覚めましたが、今回は真っ当なTシャツです。しかしこのTシャツ一つで徹夜が必要とは思えないので、他にもまだ頼まれていた衣装があったという事だろうか。
そしていよいよ学園祭2日目へ。

次回 #20「またまた学園祭!」

にほんブログ村 アニメブログへ ←良かったらクリックして下さい







こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト



theme : けいおん!!
genre : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事