fc2ブログ

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第2話「Escape from the DEAD」

高城沙耶は平野コータを引き連れて逃げる事になるも、教師や警察に頼ろうとするコータの甘さを次々と指摘する羽目に。
沙耶は直ぐにコータに声を掛けていたから知り合いなのかと思いきや、お互いに顔と名前を知っている程度だったのだね。パニックになっている生徒よりは使えると踏んだから声を掛けたのだろうか。孝と別れる前に孝と一緒に目撃していれば、彼と行動を共にしていたのでしょうけど。

宮本麗は父親に電話してみたところ、電話が通じたものの、父親は相手が麗と気付く事もなく一方的に街がパニックに陥っている事を語って切れてしまいました。
まだ父親は無事だったのものの、襲撃は受けているようだから今後ちゃんと合流できるのかどうかも不明か。

保健室では鞠川静香が彼女を慕う男子生徒に守られていましたが、静香はやたらと暢気です。
ピンチに陥った静香を助けたのは毒島冴子は、噛まれてしまった男子生徒が〈奴ら〉の仲間にならないように殺してあげました。
それを受け入れた彼もなかなかのものです。
ミリタリーオタクだったコータは武器を手にした途端に豹変です。今後は意外と使えるキャラになりそうです。
沙耶は〈奴ら〉が音だけに反応している事を見抜く洞察力を発揮。
沙耶は他のキャラよりも攻撃面での力が無いので、メンバーの頭脳として活躍する事になるのか。

小室孝と麗の二人は消火用の放水で屋上から脱出。職員室で〈奴ら〉に襲われた沙耶の悲鳴を聞きつけて駆けつけ、冴子たちとも合流。即席とは思えないほどの連係プレーを発揮して集まってきた〈奴ら〉を一掃して見せました。

強がる沙耶に冴子が「もう良い」と優しく語りかけた事で、沙耶はようやく大泣きする事が出来ました。
そういえば、沙耶はこの時初めて自分で〈奴ら〉を殺したのかな。普通に殺せている麗や冴子が普通ではないのかもしれないが。静香も手が血まみれになっていた事を考えると、殺した事がありそうだし。

沙耶はコンタクトがずれるという理由から眼鏡に変更。
コータはどうやら眼鏡萌えの属性もちだったらしい。

部活用のマイクロバスで移動して、家族の無事を確かめるつもりの孝でしたが、テレビでは緊急報道として暴動として扱われていたものの、そのニュースの最中に〈奴ら〉に襲われるという事態が発生してしまった。
どうやら彼らの町だけの問題ではなく、かなり広範囲に渡って発生している現象のようなので、町を抜ければ終わりとは行きそうにないね。

ここまで判明している〈奴ら〉の特徴は、
1.怪力
2.頭を潰さない限り倒せない
3.噛まれただけで仲間になってしまう
4.聴覚以外は存在しないため、音に反応する

次回 第3話「Democracy under the DEAD」

黒田洋介脚本という事で、次々と人が死にそうな作品です。
原作があるので、とりあえず原作の主要キャラは死にそうにないけど。

にほんブログ村 アニメブログへ ←良かったらクリックして下さい






こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト



theme : 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
genre : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事