仮面ライダーW(ダブル) 第39話「Gの可能性/バッドシネマパラダイス」
今回のお話はTジョイとのタイアップです。
Tジョイ風都で働く虹村あい(谷澤恵里香)から、身に覚えのない主演映画が勝手に上映され、しかも一度放映されると終了まで出られないと閉じこめられてしまうため、調査して欲しいとの依頼が舞い込む。
早速Tジョイ風都に乗り込んだ左翔太郎(桐山漣)と鳴海亜樹子(山本ひかる)だが、マネージャー(菊池隆志)には当然のように許可できないと追い返される。
そんな時に見かけたのは人見知りで気の弱そうな青年・川相透(川野直輝)。如何にもあいに惚れているという感じで、犯人以外の何者でもない。
風の左平次3Dでテンションの上がる翔太郎と亜樹子は普通に観客として視聴。
つか、最初からそうしていれば良かったのではないかとも思うが。
それにしてもこの作品はどれだけ風の左平次押しなんですか。DVD特典にでもなるのだろうか。
過去の自分と決別するために来人=フィリップ(菅田将暉)と戦った事を園咲琉兵衛(寺田農)に報告する園咲若菜(飛鳥凛)に、琉兵衛は彼女のために作られた女王の証をプレゼントするという。
若菜の豹変振りの原因は未だハッキリしないが、何かの事実を知ってしまって覚悟を決めたというだけではないようだな。
Tジョイ風都で働く虹村あい(谷澤恵里香)から、身に覚えのない主演映画が勝手に上映され、しかも一度放映されると終了まで出られないと閉じこめられてしまうため、調査して欲しいとの依頼が舞い込む。
早速Tジョイ風都に乗り込んだ左翔太郎(桐山漣)と鳴海亜樹子(山本ひかる)だが、マネージャー(菊池隆志)には当然のように許可できないと追い返される。
そんな時に見かけたのは人見知りで気の弱そうな青年・川相透(川野直輝)。如何にもあいに惚れているという感じで、犯人以外の何者でもない。
風の左平次3Dでテンションの上がる翔太郎と亜樹子は普通に観客として視聴。
つか、最初からそうしていれば良かったのではないかとも思うが。
それにしてもこの作品はどれだけ風の左平次押しなんですか。DVD特典にでもなるのだろうか。
過去の自分と決別するために来人=フィリップ(菅田将暉)と戦った事を園咲琉兵衛(寺田農)に報告する園咲若菜(飛鳥凛)に、琉兵衛は彼女のために作られた女王の証をプレゼントするという。
若菜の豹変振りの原因は未だハッキリしないが、何かの事実を知ってしまって覚悟を決めたというだけではないようだな。
風の左平次3Dですが、観客は他にゼロ。
しかし始まったのは『ジェシカの放浪と恍惚 傷だらけの乙女は何故西へ行ったのか 漂流編』というあい主演の揉んだ遺影が。
無駄に長いタイトルの上に駄作。
望みもしない作品を長々と見せられるとか、苦痛この上ないな。
しかし劇場側はこの場合にチケット料金の払い戻しとかしているのだろうか。
園咲冴子(生井亜実)を匿う加藤順(コン・テユ)は、若菜になってからミュージアムの計画が急速に復旧している事を告げ、財団Xとしてではなく個人的に護ると約束するも、何が目的なのか判らない。
ミュージアムの乗っ取りでも考えているのか。
7時間も長々と上映した上に未完の作品という酷い有様。
しかし7時間も閉じこめられるとか、トイレに行きたくなった人はどうしているのだろうか。
フィリップの検索により、敵はジーン・ドーパントと判明。遺伝子を組み替える事が出来る存在です。
強力で変わった能力に反して、明らかに鈍くさそうなジーン・ドーパントは正体がわかりやすい。
これだけの能力なら、上手く使えばもっと凄い力が発揮出来そうなのになぁ。どんな凄いものでも使う人間次第だという証か。
勿論犯人は透。
使用していない上映場所のプレートを擬装して観客を誘導し、自分が撮影した映画を見せていたというものでした。しかも主演であるあいも彼が変身したものでした。
清掃人に偏そうしてミュージアムに潜り込んでいた冴子は、隠してあったNのガイアメモリを入手する事に成功。霧彦(君沢ユウキ)の忘れ形見、ナスカのガイアメモリです。
ドライバーが存在していないため、冴子は直打ちで使用するようだ。
回収したナスカメモリをいつ使用するのかと思っていたら、ここで持ってきたのか。冴子が隠していたんだね。
聖戦士・ジェシカと改修した映画を、本物のあいや照井竜(木ノ本嶺浩)、真倉俊(中川真吾)、ウォッチャマン(なすび)を巻き込んで撮影して、ガイアメモリの魔力に打ち勝とうという代物だった。
しかも亜樹子はこの映画の撮影を通じて、あいと透の距離を縮めて告白させようと目論んでました。
琉兵衛は若菜に彼女を完成させるというガイアプログレッサーと呼ばれる物体をプレゼント。何処かで見た事のある輝きを放つガイアプログレッサー。
このガイアプログレッサーを完成させるには、ジーン・ドーパントの協力が必要であり、ジーンのガイアメモリの力を引き出す事にかけて天才的な透が不可欠らしい。
今のままではまだ原石でしかなく、ジーンの遺伝子変換によってクレイドールに取り込めるようになるのか。
撮影で何か気に入らない透。
そこに透を連れて行くためやってきた若菜とバトル。
クレイドールvsダブル。
協力なクレイドールもエクストリウムには勝てない。再生能力すら奪う事の出来るエクストリウムの前に為す術もなかった若菜だが、姉の意地を見せるとやってきた冴子。
ナスカメモリを「直挿し」してRナスカ・ドーパントへと変身。
ナスカメモリを挿す時にさえ、「井坂先生」とか呼んでいて、霧彦くん憐れ。
赤いナスカ。レベル3に到達しており、霧彦のナスカよりも強力です。超高速でエクストリウムでも対処できないため、竜がトライアルで対応。
戦いに巻き込まれそうなカメラを取りに行こうとした亜樹子だが、みんなで撮影した映像を気に入っておらず、一人で撮影したいからジーンメモリを返して欲しいと頼みだした。
次回 第40話「Gの可能性/あなたが許せない」
Rナスカにも勝てず、更なる強い力を求める若菜もエクストリウムの力を手に入れてクレイドールもパワーアップへ。
←良かったらクリックして下さい
こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
しかし始まったのは『ジェシカの放浪と恍惚 傷だらけの乙女は何故西へ行ったのか 漂流編』というあい主演の揉んだ遺影が。
無駄に長いタイトルの上に駄作。
望みもしない作品を長々と見せられるとか、苦痛この上ないな。
しかし劇場側はこの場合にチケット料金の払い戻しとかしているのだろうか。
園咲冴子(生井亜実)を匿う加藤順(コン・テユ)は、若菜になってからミュージアムの計画が急速に復旧している事を告げ、財団Xとしてではなく個人的に護ると約束するも、何が目的なのか判らない。
ミュージアムの乗っ取りでも考えているのか。
7時間も長々と上映した上に未完の作品という酷い有様。
しかし7時間も閉じこめられるとか、トイレに行きたくなった人はどうしているのだろうか。
フィリップの検索により、敵はジーン・ドーパントと判明。遺伝子を組み替える事が出来る存在です。
強力で変わった能力に反して、明らかに鈍くさそうなジーン・ドーパントは正体がわかりやすい。
これだけの能力なら、上手く使えばもっと凄い力が発揮出来そうなのになぁ。どんな凄いものでも使う人間次第だという証か。
勿論犯人は透。
使用していない上映場所のプレートを擬装して観客を誘導し、自分が撮影した映画を見せていたというものでした。しかも主演であるあいも彼が変身したものでした。
清掃人に偏そうしてミュージアムに潜り込んでいた冴子は、隠してあったNのガイアメモリを入手する事に成功。霧彦(君沢ユウキ)の忘れ形見、ナスカのガイアメモリです。
ドライバーが存在していないため、冴子は直打ちで使用するようだ。
回収したナスカメモリをいつ使用するのかと思っていたら、ここで持ってきたのか。冴子が隠していたんだね。
聖戦士・ジェシカと改修した映画を、本物のあいや照井竜(木ノ本嶺浩)、真倉俊(中川真吾)、ウォッチャマン(なすび)を巻き込んで撮影して、ガイアメモリの魔力に打ち勝とうという代物だった。
しかも亜樹子はこの映画の撮影を通じて、あいと透の距離を縮めて告白させようと目論んでました。
琉兵衛は若菜に彼女を完成させるというガイアプログレッサーと呼ばれる物体をプレゼント。何処かで見た事のある輝きを放つガイアプログレッサー。
このガイアプログレッサーを完成させるには、ジーン・ドーパントの協力が必要であり、ジーンのガイアメモリの力を引き出す事にかけて天才的な透が不可欠らしい。
今のままではまだ原石でしかなく、ジーンの遺伝子変換によってクレイドールに取り込めるようになるのか。
撮影で何か気に入らない透。
そこに透を連れて行くためやってきた若菜とバトル。
クレイドールvsダブル。
協力なクレイドールもエクストリウムには勝てない。再生能力すら奪う事の出来るエクストリウムの前に為す術もなかった若菜だが、姉の意地を見せるとやってきた冴子。
ナスカメモリを「直挿し」してRナスカ・ドーパントへと変身。
ナスカメモリを挿す時にさえ、「井坂先生」とか呼んでいて、霧彦くん憐れ。
赤いナスカ。レベル3に到達しており、霧彦のナスカよりも強力です。超高速でエクストリウムでも対処できないため、竜がトライアルで対応。
戦いに巻き込まれそうなカメラを取りに行こうとした亜樹子だが、みんなで撮影した映像を気に入っておらず、一人で撮影したいからジーンメモリを返して欲しいと頼みだした。
次回 第40話「Gの可能性/あなたが許せない」
Rナスカにも勝てず、更なる強い力を求める若菜もエクストリウムの力を手に入れてクレイドールもパワーアップへ。



こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト
theme : 仮面ライダーW(ダブル)
genre : テレビ・ラジオ