fc2ブログ

閃光のナイトレイド 第11話「闇の探索」

各国の革命家たちと今後について語り合う高千穂勲。そんな彼と手を結ぶ事を選んだ静音。
静音を連れて逃げようとした三好葵と同じ事を、勲もまたした事があるのだという。愛する者のために行動した二人は、何処か似ているところがあるという事か。

勲と共に姿を消してしまった井波葛について、桜井信一郎は仕方ないと割り切ってしまう。
静音は葵の前から姿を消しても、下に戻らなかったため、愛新覚羅溥儀と預言者の面会は果たせず、溥儀は不満を吐き、関東軍は皇帝即位を早める必要が出てしまったという事。
原因が葵である事をわざわざ口にするところが、桜井の嫌らしいところだ。

MISが隠し持っていたメモの写しを持っていた葵。既に鍵谷棗に調査を依頼していた。
桜井には秘密にしている葵は、雪菜にはサプライズにすると嘯いているものの、もちろん本音は別にありそうだ。桜井を信用しきっていないのでしょう。
預言者の言葉による未来を突き付けられた葛は、大和魂などの掲げてアメリカに勝つ道が残されている可能性を示唆するも、勲には精神論である事などの現実を突き付けられてしまう。
神国日本だと勝てぬ争いを続けて、結果的に日本に新型爆弾を落とされてしまうという結末。彼らが見た結末をこの世界も迎える事になるのか、それとも違う未来を進むのか。

預言者の言葉は高い身分が無ければ本来聞けないはずだが、勲はその未来を先代の預言者から聞いた事があった。
それは先代の預言者が彼の恋人であったから。まさに葵と同じ存在。
勲は欧米諸国が植民地を解放させるため、新型爆弾を威嚇として使うつもりだった。
ただの威嚇なのか。そもそも本当に完成させているのかどうかが微妙なところ。

最後の詰めを静音に頼むかもしれないという勲。
永遠という名の先代預言者は、自ら命を落としたようだ。
預言者は具体的な事を告げてはならず、次の後継者を使命する時のみそれを出来るようだが、永遠は勲に語ってしまった。
月のない夜を選んで慎重に行動を起こすつもりという勲。それは棗を警戒しているのか。

天神商会に残っていた資料から得た情報で発電所へと向かう葵たち。
そんな行動を報された勲。
葵たちの様子を見ていた壱師が報せたと考えるのが妥当であろう。しかし桜井に秘密にして行動するなら、もう少し彼らの目に気を配るべきではないのか。

葵と棗が潜り込もうとした時には、素手に新型爆弾の運び出しが勧められていた。
市ノ瀬は資料の搬出を指示。
抜け道へと進む勲と静音を追い掛ける葵と棗の二人。
追いついた二人だが、葛が彼ら前に立ちふさがる。勲の下に日本とアジアの望むべき未来があると語る葛。
やがて山荘の爆破が開始される。棗は葛の置いてきた祖母の写真の入った手帳を葛に投げ渡して立ち去る。
しかし雪菜は何のためについてきたのだろうか……結局、いても居なくても同じだよな。

飛行機で無事脱出した勲たちを待っていたのは桜井だった。
実は彼ら事態が勲と通じていました。
勲を追跡するという名目を受ける事で、逆に彼らを上手くサポートしていたという事か。
彼が集めた面々も実はあわよくば勲の同志にしようという企みだったのか。

次回 第12話「夜襲」

勲と共にいた静音。
勲たちが聞いたという未来からの言葉というのは、静音が伝えた者か。
勲の記憶も彼自身が予知した能力ではなく、静音の心を久世が読んでそれを視たというところだろうか。


にほんブログ村 アニメブログへ ←良かったらクリックして下さい




こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト



theme : 閃光のナイトレイド
genre : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)/a>

閃光のナイトレイド #11 「闇の探索」

手前と向こう側。扉により二つに隔てられる登場人物達。 あなたならどちら側に立ちますか?

閃光のナイトレイド 11話

第11話 「闇の探索」 葛が勲と行ってしまった事で、桜井の反応はどうかと思っていたら、それほど怒っている様子がないのが不思議。 葵...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事