仮面ライダーW(ダブル) 第18話「さらばNよ/友は風と共に」
ガイアメモリを使い回ししていた藤川統馬(木村遼希)は副作用で苦しむことに。
ナスカ・ドーパントに変身した園咲霧彦(君沢ユウキ)と戦う仮面ライダーW。
ファングジョーカーは殺気を感じると身体が勝手に反応する仕組みらしい。
超高速に身体がついて行かなくなった霧彦にトドメを刺そうとしたフィリップ(菅田将暉)だが、左翔太郎(桐山漣)はトドメの一撃を止める。
それは霧彦が自分と同じく風都という町を愛しているという言葉を信じたから。
バードのガイアメモリが壊れなかった事と、副作用には何か関係があるのではないかと考えるフィリップは、江草茜(今野真菜)の腕にガイアメモリの生態コネクタがある事を目撃。
他の子にはコネクタが存在しないのに、彼女にだけ存在しているという事は、本来の持ち主が彼女である証ですね。
統馬の襲撃した場所には実は共通点があった。
茜の陸上競技のライバルの親が働いている職場でした。
そして最初にバードのメモリを手に入れたのも統馬ではなく、茜でした。彼女にだけ生態コネクタが存在しているのもそのため。
さっさと本当の事を言っていればいいものを、隠すから余計事態がややこしくなるし。
ナスカ・ドーパントに変身した園咲霧彦(君沢ユウキ)と戦う仮面ライダーW。
ファングジョーカーは殺気を感じると身体が勝手に反応する仕組みらしい。
超高速に身体がついて行かなくなった霧彦にトドメを刺そうとしたフィリップ(菅田将暉)だが、左翔太郎(桐山漣)はトドメの一撃を止める。
それは霧彦が自分と同じく風都という町を愛しているという言葉を信じたから。
バードのガイアメモリが壊れなかった事と、副作用には何か関係があるのではないかと考えるフィリップは、江草茜(今野真菜)の腕にガイアメモリの生態コネクタがある事を目撃。
他の子にはコネクタが存在しないのに、彼女にだけ存在しているという事は、本来の持ち主が彼女である証ですね。
統馬の襲撃した場所には実は共通点があった。
茜の陸上競技のライバルの親が働いている職場でした。
そして最初にバードのメモリを手に入れたのも統馬ではなく、茜でした。彼女にだけ生態コネクタが存在しているのもそのため。
さっさと本当の事を言っていればいいものを、隠すから余計事態がややこしくなるし。
大会間近にもかかわらず、記録が伸びないで悩んでいた茜に一人の女が声を掛けてきて、ガイアメモリを挿しだした。
やっぱり犯人は冴子か。
バードのガイアメモリを使って以来、身体の調子が良くなったものの、怖くなって統馬に見せると、彼も使ってしまった。
ガイアメモリを使うと、使ってない時も身体に影響が出るのか。それとも、まだ成長過程にある子供だから、影響が出たのだろうか。
何故コネクタのない彼らが使えたのか、バードのガイアメモリが特殊だったからなのか。
新しいメモリ開発の途中で産まれた副産物でしょうか。
しかしガイアメモリを使ったのは久保田弥生(伊倉愛美)もなので、コネクタを使っていない彼女も危険なのでは。弥生だけが無事なのは、他の二人に比べて使用量が少ないからなんでしょうか。
帰宅した霧彦は園咲冴子(生井亜実)が隠し部屋から出てくるのを目撃して、こっそりと侵入。
地下にあるガイアメモリ精製のミュージアムを発見した霧彦。
地球の記憶をここから取り出したらしい。
地球の記憶についてはまだまだ調査段階のため、ガイアメモリを流通させているらしい。
バードメモリの事を知っていた園咲琉兵衛(寺田農)は、純粋な子供によってメモリが急速な進化を遂げ、やがて限界を超えると語る。使用した人間が死んでしまうが、自分たちに貢献するという琉兵衛に、子供達を犠牲にはしまいとナスカに変身。
予告では琉兵衛と戦うためかと思っていましたが、バード・ドーパントを止めるためだったのか。
販売そのものは冴子がやった事までは考えが及んでいないようです。
バードのメモリの悪影響を受けて、メモリを追い求める茜の前に冴子がまたも登場。
霧彦は琉兵衛から茜たちを救う方法は、体内のバードメモリの位置を特定して破壊する事と教えられるも、彼自身もまたナスカメモリ解明のための実験台でしかなかったようです。
テラー・ドーパントに変身して、霧彦を殺害しようとする。
「残念だよ、家族が減るのは」
超高速で逃げた霧彦に、ミックを追っ手と差し向ける。
自分ではわざわざ追いかけないのですね。
久しぶりにミックの出番だ。
幾ら何でも自分でガイアメモリを挿せないだろうから、冴子が挿入しているのだろうか。
再びバードメモリを手に入れてバード・ドーパントになった茜に、翔太郎は下手をすれば彼女が死んでしまうかもしれないと判りつつも、他に手立てが無いとサイクロンジョーカーで対抗。
基本的にガイアメモリは中毒性のようなものがあって、取り込まれてしまうのだね。子供はその影響がより大きいという事なのか。
逃げた霧彦はスミドロン・ドーパント(声:高戸靖広)の襲撃を受けていましたが、園咲若菜(飛鳥凛)が助けに表れました。
今までは霧彦の事を嫌っていた若菜はどういう心境なのか。
若菜もガイアメモリ流通には関わっていないので、ミュージアムの事などは知らないのだよな。
「もしも信じている人間に裏切られたとしたら、そんな時、キミならどうする?」
「心に聞いてみるわ。
本当の自分が何をしたいのか」
若菜さんは今のところ、霧彦同様に死亡ルートを辿っていますが、何処かで絶望してミュージアム手下ルートに入るのか、それとも弟のために死ぬ道に進むのか……
子供時代の自分(鈴木琉生)を思い出した霧彦は、翔太郎の下へ茜を助けるための手段を伝えに。
バード・ドーパントとハードタービュラーでの空中バトルが実施されるも、バード・ドーパント更にパワーアップ。
手の撃ちようがない翔太郎に、援護に駆けつけた霧彦は自分がバードメモリの正確な位置を補足するので、そこを撃ち抜くように指示。
どうやってメモリの位置を特定するのかと思いきや、メモリを共鳴させる事で、メモリの位置を特定可能だったらしい。
トリガーマキシマムドライヴ・トリガーバットシューティングでメモリの破壊に成功。
メモリってドーパントは体内に取り込んでいたのですね。
ダブル以外の幹部クラスも同じなのか。
しかしナスカのガイアメモリに傷ついた霧彦は苦しみながらも、ミュージアムという組織の恐ろしさを語りながら立ち去っていく。
夕方、ビルの屋上に冴子を呼び出した霧彦は自分と共に園咲の家を出て欲しいと頼むが、冴子は霧彦を期限ってタブー・ドーパントに変身して攻撃。
彼からナスカのガイアメモリを持ち去りました。
自分の崇高なる目的のため、と語る冴子。
彼女の目的もまた琉兵衛と一致している訳ではないのでしょうね。互いに利用し合っているというところか。
「風都……やっぱり良い風が吹くなぁ」
風をその身に浴びながら微笑む霧彦の身体は塵となって消え去る。
普通に死ぬんじゃないんだ……これは彼がより深くガイアメモリを取り込んでいたからなのでしょうか。
何にせよ、この死に方では復活は皆無ですね。
意識不明の二人は消え、茜も無事父親(どうきひろし)の下へ帰ったものの、新聞にはディガルコーポレーション重役である霧彦の死を伝えていた。
遺体が無いので、普通の葬儀みたいに遺体と対面という作業はないのですね。
町を愛する男の死を悼む翔太郎と、彼から大切なものを託されたと語るフィリップ。
珍しくシリアスに終わるかと思いきや、やっぱり最後はどたばた。
鳴海亜樹子(山本ひかる)がカブトムシ……ビートルフォンを目撃して大騒ぎ。
しかし翔太郎の目撃前にまた出て行ってしまいました。
カブトムシはアクセルのガイアメモリを持つ謎の男(木ノ本嶺浩)のガジェットでした。
ダブルの様子を偵察していたという事なのかもしれない。という事は、彼はダブルの存在を誰かから聞かされているという事なのですね。
彼にアクセルドライバーを与えた人物が、ダブルドライバーを作ったのは確かなのでしょうが。
次回 第18話「Iが止まらない/奴の名はアクセル」
生身の竜はかなりしょぼい戦いしか出来ないみたいだ。
普通にフィリップの部屋に通しているけどいいのか?
そして遂に登場、しょぼい赤ザク……ファイズの出来損ないにしか見えないのですよ。
どうやら彼も謎の女性からドライバーを貰っているみたいだから、ダブルドライバーの謎などはまだ当分判りそうにないな。
←良かったらクリックして下さい
こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
やっぱり犯人は冴子か。
バードのガイアメモリを使って以来、身体の調子が良くなったものの、怖くなって統馬に見せると、彼も使ってしまった。
ガイアメモリを使うと、使ってない時も身体に影響が出るのか。それとも、まだ成長過程にある子供だから、影響が出たのだろうか。
何故コネクタのない彼らが使えたのか、バードのガイアメモリが特殊だったからなのか。
新しいメモリ開発の途中で産まれた副産物でしょうか。
しかしガイアメモリを使ったのは久保田弥生(伊倉愛美)もなので、コネクタを使っていない彼女も危険なのでは。弥生だけが無事なのは、他の二人に比べて使用量が少ないからなんでしょうか。
帰宅した霧彦は園咲冴子(生井亜実)が隠し部屋から出てくるのを目撃して、こっそりと侵入。
地下にあるガイアメモリ精製のミュージアムを発見した霧彦。
地球の記憶をここから取り出したらしい。
地球の記憶についてはまだまだ調査段階のため、ガイアメモリを流通させているらしい。
バードメモリの事を知っていた園咲琉兵衛(寺田農)は、純粋な子供によってメモリが急速な進化を遂げ、やがて限界を超えると語る。使用した人間が死んでしまうが、自分たちに貢献するという琉兵衛に、子供達を犠牲にはしまいとナスカに変身。
予告では琉兵衛と戦うためかと思っていましたが、バード・ドーパントを止めるためだったのか。
販売そのものは冴子がやった事までは考えが及んでいないようです。
バードのメモリの悪影響を受けて、メモリを追い求める茜の前に冴子がまたも登場。
霧彦は琉兵衛から茜たちを救う方法は、体内のバードメモリの位置を特定して破壊する事と教えられるも、彼自身もまたナスカメモリ解明のための実験台でしかなかったようです。
テラー・ドーパントに変身して、霧彦を殺害しようとする。
「残念だよ、家族が減るのは」
超高速で逃げた霧彦に、ミックを追っ手と差し向ける。
自分ではわざわざ追いかけないのですね。
久しぶりにミックの出番だ。
幾ら何でも自分でガイアメモリを挿せないだろうから、冴子が挿入しているのだろうか。
再びバードメモリを手に入れてバード・ドーパントになった茜に、翔太郎は下手をすれば彼女が死んでしまうかもしれないと判りつつも、他に手立てが無いとサイクロンジョーカーで対抗。
基本的にガイアメモリは中毒性のようなものがあって、取り込まれてしまうのだね。子供はその影響がより大きいという事なのか。
逃げた霧彦はスミドロン・ドーパント(声:高戸靖広)の襲撃を受けていましたが、園咲若菜(飛鳥凛)が助けに表れました。
今までは霧彦の事を嫌っていた若菜はどういう心境なのか。
若菜もガイアメモリ流通には関わっていないので、ミュージアムの事などは知らないのだよな。
「もしも信じている人間に裏切られたとしたら、そんな時、キミならどうする?」
「心に聞いてみるわ。
本当の自分が何をしたいのか」
若菜さんは今のところ、霧彦同様に死亡ルートを辿っていますが、何処かで絶望してミュージアム手下ルートに入るのか、それとも弟のために死ぬ道に進むのか……
子供時代の自分(鈴木琉生)を思い出した霧彦は、翔太郎の下へ茜を助けるための手段を伝えに。
バード・ドーパントとハードタービュラーでの空中バトルが実施されるも、バード・ドーパント更にパワーアップ。
手の撃ちようがない翔太郎に、援護に駆けつけた霧彦は自分がバードメモリの正確な位置を補足するので、そこを撃ち抜くように指示。
どうやってメモリの位置を特定するのかと思いきや、メモリを共鳴させる事で、メモリの位置を特定可能だったらしい。
トリガーマキシマムドライヴ・トリガーバットシューティングでメモリの破壊に成功。
メモリってドーパントは体内に取り込んでいたのですね。
ダブル以外の幹部クラスも同じなのか。
しかしナスカのガイアメモリに傷ついた霧彦は苦しみながらも、ミュージアムという組織の恐ろしさを語りながら立ち去っていく。
夕方、ビルの屋上に冴子を呼び出した霧彦は自分と共に園咲の家を出て欲しいと頼むが、冴子は霧彦を期限ってタブー・ドーパントに変身して攻撃。
彼からナスカのガイアメモリを持ち去りました。
自分の崇高なる目的のため、と語る冴子。
彼女の目的もまた琉兵衛と一致している訳ではないのでしょうね。互いに利用し合っているというところか。
「風都……やっぱり良い風が吹くなぁ」
風をその身に浴びながら微笑む霧彦の身体は塵となって消え去る。
普通に死ぬんじゃないんだ……これは彼がより深くガイアメモリを取り込んでいたからなのでしょうか。
何にせよ、この死に方では復活は皆無ですね。
意識不明の二人は消え、茜も無事父親(どうきひろし)の下へ帰ったものの、新聞にはディガルコーポレーション重役である霧彦の死を伝えていた。
遺体が無いので、普通の葬儀みたいに遺体と対面という作業はないのですね。
町を愛する男の死を悼む翔太郎と、彼から大切なものを託されたと語るフィリップ。
珍しくシリアスに終わるかと思いきや、やっぱり最後はどたばた。
鳴海亜樹子(山本ひかる)がカブトムシ……ビートルフォンを目撃して大騒ぎ。
しかし翔太郎の目撃前にまた出て行ってしまいました。
カブトムシはアクセルのガイアメモリを持つ謎の男(木ノ本嶺浩)のガジェットでした。
ダブルの様子を偵察していたという事なのかもしれない。という事は、彼はダブルの存在を誰かから聞かされているという事なのですね。
彼にアクセルドライバーを与えた人物が、ダブルドライバーを作ったのは確かなのでしょうが。
次回 第18話「Iが止まらない/奴の名はアクセル」
生身の竜はかなりしょぼい戦いしか出来ないみたいだ。
普通にフィリップの部屋に通しているけどいいのか?
そして遂に登場、しょぼい赤ザク……ファイズの出来損ないにしか見えないのですよ。
どうやら彼も謎の女性からドライバーを貰っているみたいだから、ダブルドライバーの謎などはまだ当分判りそうにないな。



こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト
theme : 仮面ライダーW(ダブル)
genre : テレビ・ラジオ