fc2ブログ

夏のあらし!春夏冬中(あきないちゅう) 第6話「ギザギザハートの子守唄」

アバンはあらしとカヤの活動写真のお話。
面白い活動写真を見たけどタイトルを忘れたカヤ。
鮮やかな色が踊る映像美。色とりどりな衣装を纏いし、そして優雅な……
そのチームには決まった口癖があるの。
「5人揃ってゴレ」
ゴレンジャーとは。

方舟は今回、みんなお祭り衣装。ただし伏見やよゐと山崎加奈子の二人だけはいつも通りのメイドさん。
まだやっていないサマーミッションが残っているというマスター。
「冷やし中華始めました」
……遅っ。夏も随分と経過してから冷やし中華を始めるつもりか。
嵐山小夜子は小さい時に食べた冷やし中華が凄く美味しくて 、冷やし中華が大好きらしい。
プロにもなかなか出せないだろうというあらし。
『あらし中華』と命名するマスターですが、カヤは先にダジャレを言われてしまって悔しいらしい。
良い家柄のあらしと違い、冷やし中華を食べたことのないやよゐと加奈子。
八坂一もコンビニのやつぐらいしか食べた事がないのか。
当然ですが、あらしはレシピをしりません。
あらしと加奈子のお料理話。
加奈子とやよゐは別途作りに行きましたが、今までの料理(?)を見ていてもあまり頼りにはならなそう。

代わって冷やし中華を作るカヤですが、どう見てもかき氷麺。
最低限、基本のレシピは学んでから作ってください。
流しそうめんをやったり、まともに作るつもりがあるようには思えません。
そこで他の面々ではまったく頼りにならないので、呆れつつも上賀茂潤が作ることに。

加奈子とやよゐの完成品は盆栽。
相変わらず食べ物ですらねぇ。
そんなものをどうどうと出されても、マスターもどう反応していいのやら。

潤の作った冷やし中華を感動して食べたあらしは、それが求めていた幻の味だと言い出して、一にも食べさせようと二人で捜しに行く事に。
方舟では大切なものを誰もいない場所に置きっぱなしにすると、必ずろくな展開にならない事をそろそろ学習するべきだと思います。

料理を失敗したと悔やむやよゐに、料理に失敗はつきものだと励ます加奈子。
いや、君たちのはもう料理ですらないからね。
料理の基本は「さしすせそ」
 さ=サルサソース
 し=しょっつる
 す=スッポンエキス
 せ=背脂
 そ=ソーセージ
もう何処からツッこめばいいのやら。
あらしが始めを呼びに行っている間に、冷やし中華にさしすせそを入れてしまいました。
この娘らは戦時中の女性なのに、なんでここまで料理音痴なんでしょうか。
それにしてもすっぽんエキスなんかがなんで置いてあるんだろう、この喫茶店。しょっつるなどを使うほど料理に拘っているとも思えないし。

 さ=さきいか
 し=しおから
 す=するめ
 せ=煎餅
 そ=ソーセージ
マスターもさしすせそを入れました。
酒のつまみ……本当に喫茶店のマスターなんですか、あなたは。
もはや冷やし中華は別の食べ物ですよね。
そしてなんでみんなそんなソーセージが好きですか。

料理本を捜していたカヤも料理の基本のさしすせそを入れ出しました。
 さ=砂糖
大量の砂糖を溢してしまい、誤魔化した……しかも凄い普通の冷やし中華のような外見に変更する凄技を披露しています。ソーセージとかするめは何処へ消えた!?
「さしすせそ」は正しく覚えているようですが、ドジッ娘ぶりを遺憾なく発揮してくれた。

戻ってきたあらしたちですが、当然酷い味になっています。
そんな不味い料理を完食してみせた潤は、誰かが勝手に味を変えたと気付き、あらしはタイムトリップであらし中華を求めて旅に出た。
マスターの手を入れた後とか、明らかに造形が違うのですけど。

冷やし中華を作ったのはドラマの録画をする直前だったので、時間を2時少し前と覚えていた潤。
その時間に戻り、あらし中華を取りに戻りました。
誰かがやってきたので慌てて元の時間に戻る二人。その時間では、冷やし中華をコンビニで買ってきたグラサンが……わざわざ皿に盛りつけてるから。
ま、潤がドラマの録画とかに行った時点で、タイムトリップで何かが起きたのだろうとは思っていましたけど。

潤の冷やし中華は結局イマイチ。
素人には難しかったのか、あるいはあらしが味音痴だったという結論に達した一同は、冷やし中華を出すことを諦めました。
味覚音痴だったのか、長い年月を経過して忘れてしまったのか。
コンビニの味が最高の味か……当時の料理ではお嬢様とはいえ、そんな良い素材を使った料理を使ったものを食べられなかったから、冷やし中華も味が劣っていたのかもしれないな。

やよゐと加奈子の活動写真のお話。
いつも通りにタイトルを忘れたやよゐ。
それは極めし男の終わり無き物語。
その皇帝には決まった口癖があるの
「うーまーいーぞー!!」
ミスター味っこか。
アニメ版では空飛んだり火を噴いたり、爆発したり原作とは比較にならない演出になってたな。終盤は良く判らないオリジナル展開になってたし。

次回 第7話「天城越え」


にほんブログ村 アニメブログへ ←良かったらクリックして下さい





こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
スポンサーサイト



theme : 夏のあらし!
genre : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事