fc2ブログ

ギルティクラウン phase22「祈り -convergence-」

桜満集が恙神涯の下へと辿り着いた時、楪いのりを母体として蘇った桜満春夏。
マナの復活により光が世界を包む。
城戸研二がガイの側についてシステムを奪い返していました。

篠宮綾瀬たちはヴォイドゲノムジェネレーターを使ったダリル・ヤンを相手に苦戦。
アルゴは生身でエンドレイヴと戦ってる。

シュウとの再会を喜ぶマナはいのりを悪く罵る。
そんなマナを否定するシュウ。
自分は体がバラバラになってもシュウを愛していたのに、自分を拒絶するシュウに憎しみを抱くマナ。
ガイはマナからヴォイドを取り出す。
自分が傷ついたというマナは、人を傷付けた者は同じだけの苦しみを背負わないといけないと語る。
しかしマナのこのシュウに対する妄執っぷりはなんなのだろうか。なぜシュウに対してここまで入れ込んでいたんだろうな。

マナたちの力により、エンドレイヴの共鳴システムが遮断され、世界中の人々がアポカリプスウィルスによりキャンサー化していく。
4度目の黙示録が始まったと告げるガイ。
以前にマナを救うために自分を撃てと言ったガイ。今の行為がマナを救うことになるのか、シュウの問い掛けに、常に選ばれてそれを捨ててきたシュウには判らないとガイは語る。

続きを読む

スポンサーサイト



theme : ギルティクラウン
genre : アニメ・コミック

夏目友人帳 肆 第十三話(最終回)「遠き家路」

隙を付いてムシクイに体の中に入られてしまい意識が朦朧とする夏目貴志は、帰らなければ、という思いにだけ駆られるも、何処へ戻れば良いのかが思い出せない。
夏目の心の中に入り込んでしまっているので、さすがにニャンコ先生も強引に引き離す事が出来ないので、夏目に呼びかけて夏目の意思の力に頼るしかないんだね。

貴志は三世子の家に引き取られた頃の事を思い出す。
自分にしか見えない妖怪の姿に怯える貴志は周囲とも溶け込めなかった。とある祠を自分の隠れ処とした。
貴志に両親をとられたように感じて、貴志に冷たく接する三世子。貴志を嫌って食事をちゃんと食べない三世子に遠慮して、貴志は食事も満足にとれない。
子供のくせに三世子に気を使っていたんだな。
そんなある日、三世子から両親のことを問われた貴志は、ほとんど覚えていない父親は優しかった筈だと思いながらも、思い出すと胸が激しく痛んだため、両親のことは思い出さないようにしていた。
それでも御守りとして実家の場所を描いた紙を三世子の父から貰った貴志。
夏目は何故両親の写真を見たら胸が苦しくなるのかとか、幼すぎて理解できていなかったんだな。それにしても両親の思い出が写真一枚とか

続きを読む

theme : 夏目友人帳 肆
genre : アニメ・コミック

アクエリオンEVOL 第13話「堕ちた巨人」

トワノ・ミカゲに襲われる夢を見たドナール・ダンテス。
この日はいつも碌でもない事が起きると感じるドナールの予感を実現したかのように、創立記念日に襲いかかってきたカグラ・テムリのミスラグニスによる襲撃。
ユノハ・スルールを連れて行こうとするジン・ムソウに、ユノハはジンへの通信を聞いてしまった事を告白して、やはりジンが「向こう側」の人間だったのかと告げる。
そんな二人に避難するように警告したMIXがミスラグニスに襲われ、守ろうとしたアンディ・W・ホールと共に踏み潰されてしまうのを目撃したユノハは気絶。ジンは気絶したユノハを抱きかかえて走り出す。
ま、アンディは穴を掘れるので地面に潜って逃げるだろう事は予想可能なんですが。

敵の正体がカグラに間違いないと感じるミコノ・スズシロに、必ずミコノを守ると誓うアマタ・ソラ。そんな二人の様子に暗い感情を抱くゼシカ・ウォン。
三人はベクターマシンで出撃、迎撃合体でアクエリオンEVOLとなって挑む。
ゼシカに対する嫌がらせなのか、という組み合わせ。
しかもカグラが狙ってるのはミコノなのに、なんでわざわざミコノを出撃させちゃったんだろう。

強力なエレメントを放ち、アクエリオンの無限パンチすら巻き戻すミスラニグスに驚くクレア・ドロセラたち。
「逆さまの力」
「逆さま?」
「愛が憎しみに変わる時、全ての炎は氷に閉ざされ、
 光は闇となる!」
「つまりは、物理法則の反転」
カグラの反転の力はやはりエレメント能力だったのか。ジンとカグラに目覚めたエレメント能力は、彼らがアマタたちと同じ人間だという事の表れなのか。

続きを読む

theme : アクエリオンEVOL
genre : アニメ・コミック

アマガミ SS+plus 第11話 森島はるか 前編 「セクシー」

憧れの森島はるかと付き合うようになった橘純一。
ショーウィンドウに飾っていたウエディングドレスを目にしたはるかに、突然「いつ私の両親と会ってくれるのかな?」と言われました。
重っ! 高校生で両親に会わされるって。
そりゃまあ、中には別に気にせず両親に会わせる娘もいるけど、確実に結婚を前提の話だし。
この娘の場合は既に前期の話でエンディングが10年後で結婚後だったから、結婚へ向けた話となるのか……

はるかからその時の話を聞かされた塚原響。
純一はかなり狼狽していて、はるかはその様子を楽しんでいたようだ。
はるかは雑誌のイギリス特集に載っていたチャペルを見ていたが、そこに写っていた教会はイギリス人であるはるかの祖父が祖母にプロポーズした場所でした。
幼い頃、祖父から祖父が付き合って半年も経っていなかった祖母の卒業式の日にプロポーズして、一生仲良しでいようと誓い合い、その誓いがあるからずっと仲良しだと聞かされていたのだという。
はるかはイギリス在住の森島・セクシー・ジェシカという1つ上の親戚とそんな夫婦になりたいと話し合っていて、そのジェシカも卒業式の日にプロポーズされたという事で、響はだからウェディングドレスを見たり両親に会って欲しいとか言い出したのだと指摘しました。
はるかはプロポーズの話はさっき思い出したと必死に否定して、この話は純一には内緒という事にしてもらいました。
「セクシー」っていとこの名前かよ!ミドルネームがセクシーって……はるかはラブリーだし。

続きを読む

theme : アマガミSS+ plus
genre : アニメ・コミック

STAR WARS エピソードⅠ/ファントム・メナス 3D レビュー(ネタバレあり)

 【ストーリー】
惑星ナブーと通商連邦の紛争の調査に向かったジェダイ騎士クワイ=ガン・ジンとパダワンのオビ=ワン・ケノービは、その背後に銀河征服を企む暗黒卿の存在を知る。
クワイ=ガンは、救出したナブー元首アミダラ女王を連れての逃亡中に立ち寄った砂の惑星タトゥイーンでひとりの少年アナキンと出会う。アナキンに秘められた強力なフォースの力を感じ取ったクワイ=ガン・ジンは、彼をジェダイ騎士団に入れようと考えるが、ヨーダたち評議会の反対にあってしまう。
そしき元老院に協力を要請しようとしていたアミダラ女王も、バローラム最高議長が傀儡となっているという問題に直面してしまう。

・キャスト
クワイ=ガン・ジン:リーアム・ニーソン(日本語吹替:津嘉山正種)
オビ=ワン・ケノービ:ユアン・マクレガー(日本語吹替:森川智之)
アミダラ女王:ナタリー・ポートマン(日本語吹替:坂本真綾)
アナキン・スカイウォーカー:ジェイク・ロイド(日本語吹替:矢島晶子)
シミ・スカイウォーカー:ペルニラ・アウグスト(日本語吹替:鈴木弘子)
ヨーダ:フランク・オズ(日本語吹替:永井一郎)
パルパティーン元老院議員:イアン・マクダーミド(日本語吹替:小林勝彦)
ダース・シディアス:イアン・マクダーミド(日本語吹替:坂口芳貞)
シオ・ビブル:オリバー・フォード・デイビス(日本語吹替:阪脩)
パナカ隊長:ヒュー・クオーシー(日本語吹替:梁田清之)
ジャー・ジャー・ビンクス:アーメド・ベスト(日本語吹替:田の中勇)
C-3PO:アンソニー・ダニエルズ(日本語吹替:岩崎ひろし)
ダース・モール:レイ・パーク、声:ピーター・セラフィノイス(日本語吹替:山路和弘)
バローラム最高議長:テレンス・スタンプ(日本語吹替:金尾哲夫)
メイス・ウィンドゥ:サミュエル・L・ジャクソン(日本語吹替:玄田哲章)
ワトー:アンドリュー・セコム(日本語吹替:麦人)
R2-D2:ケニー・ベイカー
ウォルド:ワーウィック・デイヴィス
ブロナー・ギャラガー
ソフィア・コッポラ
侍女サーベ(アミダラ女王の影武者):キーラ・ナイトレイ

続きを読む

theme : 映画レビュー
genre : 映画

卓上トング

肉球つきらしい

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム レビュー(ネタバレあり)

 【ストーリー】
ヨーロッパ各地では連続爆破事件が発生して世間を賑わせていた。
さまざまな憶測が飛び交う中、私立探偵のシャーロック・ホームズ(ロバート・ダウニー・Jr)は犯人がジェームズ・モリアーティ教授(ジャレッド・ハリス)であるとの推測を立てていた。
ホームズはアイリーン・アドラー(レイチェル・マクアダムス)の動向を監視して、彼女が手荷物の受け渡しをしている現場を捕える。彼女の仲間に妨害されて一度はアイリーンを取り逃がすも、男たちを明晰な頭脳とバリツで打ち倒すと、アイリーンが一人の男性医師に小包を渡している教会へとたどり着くと、医師からアイリーンが受け取った手紙を掠め取る。
金が入ってると思われた小包だが、中身は爆弾だった。
だが医師が迂闊に触ってしまったため、爆弾が作動してしまいホームズは爆弾処理に追われてアイリーンを取り逃がしてしまう。
そして医師もまたモリアーティ教授の部下によって人混みの中、毒殺されてしまっていた。

アイリーンは失敗したことにより、モリアーティ教授に殺害されることを恐れて人の多いレストランにてモリアーティ教授と密会する。
だが、レストランはモリアーティ教授の支配下にあり、客もウェイターも全てモリアーティ教授の手下たちだった。
アイリーンを用済みとするモリアーティ教授は彼女を毒殺。
手紙を返すことを条件にアイリーンから情報を聞くため、フレンチレストランで待ち合わせしていたホームズだが、アイリーンはついぞ現れることがなかった。

続きを読む

theme : 映画レビュー
genre : 映画

ギルティクラウン phase21「羽化 -emergence-」

恙神涯は桜満真名に新たに選ばれた王となる。それはガイにも他の誰にも止められないと告げるユウ。
国連軍による24区への進撃の連絡を受けるガイ。
ガイの心に僅かに触れたように感じた楪いのりは残った意識でガイに「哀しいの?」と問い掛けるも、ガイは自分の願いが叶うのだからとそれを否定する。
どこかで無理をしている感じのあるガイ。確かにマナに対して愛情を持っていたようだけど、本音は別のところにあるのか?

256機のルーカサイトはあくまでも虚言だった。
以前撃墜しそこねた一機とデコイによるまやかしであり、国連軍も葬儀社もその言葉に動きが鈍ってしまった。
それでも桜満集はまだいのりを助け出して世界を救う事が出来ると考える。
そうだよな。幾らなんでも256機も衛星兵器を打ち上げる時間も余力も無かったはずなんだろうからね。

篠宮綾瀬はシュウにガイが目の前に現れたら撃てるかと問い掛ける。
「撃てる」と即答するシュウは、綾瀬が「綺麗」だと告げる。汚れるのは自分の役割であり、綺麗なままでいて欲しいと告げるシュウ。
シュウが死んだら彼にヴォイドを貸している人が全員死んでしまうから死ねないんだね。でもどう考えても生き残れそうにないんだけど、更に進化してヴォイドを一瞬でみんなの下へ返す力を身に着けたりするのかな。
もうシュウはたとえガイを殺してでも、決着をつける必要があることを心に決めてるんだろう。問題はマナに乗っ取られたいのりに対してどうするのか。果たして殺す事が出来るのか。

続きを読む

theme : ギルティクラウン
genre : アニメ・コミック

夏目友人帳 肆 第十二話「記憶の扉」

売りに出されることになった実家へと帰る事にした夏目貴志。
ニャンコ先生が鞄に入ってこっそり着いてきていました。
ニャンコ先生、勝手についてきたのか。

実家へ向かう前に親戚の家によって鍵を借りないといけない。朧気な記憶を頼りにして親戚の家へと向かう貴志。
実家の近くという事は、最初の方に引き取られた家だったんだろう。
親戚の家には妖怪が住み着いていた事を思い出して、外に待機させるニャンコ先生になかなか戻らなければ助けに来て欲しいと頼みました。
しかし家の中に住み付いていたとか、夏目にとってかなり面倒な家だったんだな。

親戚の女の子の三世子は幼い頃の貴志が陰気な子供だったので逢いたくないと思っていたものの、成長した貴志が男前になって雰囲気も変わっていたので玄関先で帰ろうと思っていた貴志を引き留めました。
やはりこの家には妖が住み着いていましたが、幼い頃によく脅かされていた妖は子供の頃よりも大きくなっていた。
この手の妖怪って見える夏目にとっては厄介そのものだけど、基本的に見えない人間にはほとんど害にならないのかな。たとえ何かあったとしても、別の理由だと思い込むだけなのかもしれないけど。
三世子は貴志にあまり良い感情持ってないけど、親たちはそれほどでもないんだな。夏目を引き取っていた期間は、かなり小さい頃だったから子供のする事だと割り切っていたのかな。

続きを読む

theme : 夏目友人帳 肆
genre : アニメ・コミック

アクエリオンEVOL 第12話「アクエリアの舞う空」

1人でホットドックを食べていたジン・ムソウにレアイグラーの生写真を売りつけるサザンカ・ビアンカは、お代としてお金ではなくジンの写真を要求。
他の女子も加わって騒いでいる場面を目撃したユノハ・スルールはジンが、学園に馴染んできたと一安心。

告白出来なかったアマタ・ソラに自分が一穴掘ってやるというアンディ・W・ホール。
この学園はトキメキイベントが少ないというアンディでしたが。
翌日は聖天使学園の創立記念日。
学園について語るスオミ・コネピですが、ゼシカ・ウォンは鏡で見たシルフィがミコノ・スズシロでは、と感じつつも自己否定、アンディはミコノに手紙を送って有志で楽しいイベントを企画しようと提案していました。
まったくみんな聞いてないな。

何故か企画会議はパジャマパーティという事になっています。
ジンも合体の時のために誘われて、ジンくんスゴイ食いついてる。
男子寮に当然女子は入れないので、アンディが抜け穴を掘ってました。
ミコノが穴を怖がるゼシカと一緒に先へ進むと、前方でユノハが既に待機。どこで話を聞きつけてきたんだか。
あれはゼシカでなくてもびびるよね。

続きを読む

theme : アクエリオンEVOL
genre : アニメ・コミック

アマガミ SS+plus 第10話 中多紗江 後編 「オネガイ」

こんどこそ教官の出番だ! と意気込んでいた橘純一ですが、現実は中多紗江が実行委員長として忙しい日々が続き、純一は寂しい日々を送るだけ。
何しろ文化祭実行委員には絢辻詞という前実行委員長でもある完璧超人がいるのだから、純一に出番があるはずがない。

帰宅した純一は橘美也から、紗江が忙しいから暇なのだ、と指摘されてしまう。
紗江との差が開いていく気がする純一は、自分がダメだと感じる純一は、紗江の撮影映像を見ていて何やら妙な事を思いついてしまった。

翌日は早朝から意気揚々と出掛けた純一は、紗江の様子をドキュメンタリー撮影したいとか言い出した。
まずは紗江のインタビューから。
途中で絢辻詞がやってきました。
詞は生徒会長になっていたようだ。ああ、だから実行委員長をやらないんだね。
色々と詞から指摘されて暗い表情を浮かべる紗江。

続きを読む

theme : アマガミSS+ plus
genre : アニメ・コミック

偽物語 第十一話(最終回)「つきひフェニックス 其ノ肆」

しでの鳥、杜鵑の怪異。それが月火の怪異。
托卵という習性を持つこの鳥は、他の鳥の巣から親鳥が離れた隙を狙って卵を落とし、変わりに自分の卵を産み付けて親鳥に育てさせる。
フェニックスの怪異も子を孕んだ人間の胎内に子供を産み付けて育てさせる。
怪異としては無害の部類に入る。ただ偽物であり不死身。
どれほど傷ついても病気をしても完治し、寿命まで生き続けると、転生をを繰り返す怪異。
人間に擬態しているので、人間としての死は寿命という形で迎えるんだな。その寿命というのは何歳になるかとか、産まれる時に決めているのだろうか。

帰宅した阿良々木火憐は大破した自宅の玄関にビックリ。
阿良々木暦は自分が出かけている間に発生した事で、ダンプカーにでも突っ込まれたのではないか、とすっとぼける。
自宅にいた阿良々木月火は暦が帰宅するまで家の番をしていたが、今は疲れて眠っていると語る。
月火は攻撃された事を記憶していないのかな。出てきていきなり上半身を吹き飛ばされたから、はっきり認識していないのかもしれないな。本人的には五月蠅い呼び鈴で出た筈、というところかな。

続きを読む

theme : 偽物語
genre : アニメ・コミック

ギルティクラウン phase20「追想 -a diary-」

茎道修一郎から桜満集がヴォイドゲノムを手に入れて、自分のヴォイドも取り出した事を伝えられた恙神涯は「判っている」と答える。
ガイたちはシュウが王の力を取り戻した時に感じ取っていたからな。
楪いのりの体は桜満真名によって奪われかけていたが、まだ僅かにいのりが抵抗を続けていた。
体を全て乗っ取ったら、楽しい事を一緒にしようと「トリトン」に語りかけるマナ。
やっぱりマナはいのりの中にいたようだ。しかし本当にマナがガイを選んだのかどうかはまだ微妙だな。

24区への侵入を禁止したにも関わらず、手を出してきた国連に対して、ガイは12月25日に今の世界を終了させて、新たな世界を作ると告げる。
世界の滅亡ではなく、ロストクリスマスを生き残れるかどうかで選民するという事か。

シュウにかける言葉が見付からない寒川谷尋。
他のみんなもシュウとはまだ距離がある感じかな。ま、みんなしてシュウを見捨てて裏切ったわけだから当然か。でも何を話したら判らないって、とりあえず「謝れ」。
そういや、ダリルの小さな恋のメロディはどうなったんだろう。ツグミを助けてから消息不明だよな。裏切り者としてダァトに捕えられてるのかな。

続きを読む

theme : ギルティクラウン
genre : アニメ・コミック

夏目友人帳 肆 第十一話「一枚の写真」

夏目貴志が藤原塔子に頼まれた買い物から帰宅すると、藤原滋が古いカメラを見つけていました。
今度一緒に写真を撮ろうという滋。

貴志が部屋に帰宅すると、また夏目組・犬の会の面々が酒盛りをしていました。
今回はちょびの知り合いの妖が友人帳に名前があるので返して欲しい、という事でした。
あの夏目レイコも家族を持てたのか、という妖の言葉に「それはどうだろうか」と感じる貴志。
子供を産みながらも「夏目」の姓のままであったレイコ。厄介者として扱われていた貴志に祖母の事を親戚に訊ねる事も出来なかった。
貴志が夏目の姓なのは、レイコが夏目の姓のままだったから、という事。つまり結婚せずにシングルマザーになったのだろうか。藤原夫妻はかなり遠縁だから、レイコについてはほとんど知らないみたいだから聞けないんだろうな。

貴志は荷物の中から本に挟んだ古い両親の写真をとりだしてみました。
どうやら今までは振り返るのが怖くてみる事が出来なかったようだ。

続きを読む

theme : 夏目友人帳
genre : アニメ・コミック

アクエリオンEVOL 第11話「野性の召命」

嫌な声を聞くアルテア界最高司令官イズモ・カムロギは「彼」だと確信めいた呟きをもらすが、そんな彼の前にトワノ・ミカゲが現れる。
「彼」について問い掛けるミカゲに答えようとしないイズモに対して、ミカゲは敢えてその存在を口にする。
禁断の機械天使の封印を解き、金色の瞳を持ち、飴色の髪、惰眠するイヴに似た面差しを持つ少年の事だと。

アルテア界から女性が失われて、種存続させるためにヴェーガへと時空転移したミカゲとイズモは、アルテア界の環境に耐えうるレア・イグラーの捜索を行い、その候補の1人がアリシアだった。
だが、アリシアは彼らが一時的にアルテア界へ戻っている間に、子供を産んでヴェーガへと残してきた「中古品」であり、時空転移に耐えられずに眠り続けることになった。
そんな彼女は真実のイヴたりえず、イズモを慰めるだけの憐れな人形だと嘲笑う。
まさかミカゲの口から「中古品」とかネトウヨくさいセリフが漏れるとは……

アリシアの入るカプセルを破壊しようとするミカゲに怒りを露わにするイズモは、ジンがネオ・ディーバに潜入したことで、操縦者を割り出すことが出来ると語る。
蝶は復活を意味し、許されぬ愛も復活すると呟くミカゲ。
そんな彼の前では檻に閉じこめられているカグラ・テムリの叫びに歓喜し、彼の中に眠るアポロとシルフィの心を感じろと笑う。
これまで影からちょこちょこ手を出す程度で楽しんでいたミカゲ、一気に大爆発。ミカゲの暴走が凄まじいな。

続きを読む

theme : アクエリオンEVOL
genre : アニメ・コミック

スクライド オルタレイション -s.CRY.ed ALTERATION- 後編 QUAN レビュー(ネタバレあり)

 【ストーリー】
ロストグラウンドで発生した再隆起現象。
野望のために現象を引き起こしたカズマと劉鳳の行方を探す無常矜侍や異納泰介だが、二人はともにその行方が分からなくなっていた。そして同じころ、「あの人」を捜し求める声がロストグラウンドのあちこちで聞こえるようになっていた。

だが劉鳳は記憶を失い、とある暴漢たちに支配された集落へ行き倒れとなり、集落の解放を行うと、集落にいた由詑かなみを守ることを誓う。そのことを知ったシェリスや瓜核の説得にも耳を貸さない。
マーティン・ジグマールは劉鳳を取り戻すため、来夏月爽と常夏三姉妹、雲慶を使ってHOLYへと引き戻そうとするも、その事が逆に劉鳳の反発を生み、自分の正義とHOLYの活動が食い違った事に気づき、記憶を取り戻しても帰還することを拒むようになる。

他方、カズマは親友の君島邦彦を失ったことでやけとなり、その力を暴力として振り回していた。
そんな彼の前に現れたのは、本土にてアルターの精製を受けたビフと寺田あやせの二人だった。
強力なアルター能力となったあやせは、弟の命を救うために本土側の人間としてカズマと戦い、カズマを苦しめるも、弟の命が失われたことを知り、失意の底で愛したカズマの手に掛って死ぬことを選択する。
戦いを眺めていた黒幕の無常に気づいたカズマは、彼への怒りを滾らせる。

続きを読む

theme : 映画レビュー
genre : 映画

アマガミ SS+plus 第9話 中多紗江 前編 「ウタガイ」

交際を続ける橘純一と中多紗江。
紗江にキグルミを着せて「こぐまな紗江ちゃん」という自主映画の撮影をしてました。
この紗江のキグルミ映画を純一はどうするつもりなのか。
紗江ちゃん、キグルミ生活に慣れてきてる?
そしてやはり紗江編は中田譲二ナレーションつきなんだな。

紗江は内気な性格もかなり改善され、怖がっていた子犬にも少し慣れるようになったようだ。純一はそんな紗江の成長を喜びつつも、大きな犬に怯える紗江に「やっぱり僕がいなければ」と思うようになってました。
紗江のバイト先へとやってきた純一と橘美也ですが、純一はそこでみゃあから紗江が去年の創設祭でのベストカップルコンテスト以来、紗江が同級生や上級生・下級生たちからもモテモテになったという事。
元々、レベルは高いけど引っ込み思案だから人目に付かなかったというだけなんだろうな。きっと隠れファンはそこそこいたはず。

続きを読む

theme : アマガミSS+ plus
genre : アニメ・コミック

偽物語 第十話「つきひフェニックス 其ノ參」

急を要する事があると言って阿良々木暦の影の中から出てきた忍野忍が口にしたのは、ミスタードーナツの全品100円セールのついて。
忍的にはセンセーショナルな情報なのかもしれないけど、結構良くやってるからね、ソレ。

とりあえずミスドへ向かう事にした暦は、出かける前にハーゲンダッツを手にした阿良々木月火と顔を合わせました。
最近、阿良々木火憐とは別行動になることが増えてきたという月火。
月火は火憐ほどに自分の正義を信じて行動しているわけではなく、火憐や暦の正義に影響されて正義の活動をしているに過ぎないという自覚を持っていました。
だから前回のかれんビーの時は、月火は家にいて貝木のところへ一緒に殴り込みとか行かなかったのか。
ファイヤーシスターズの今後の活動について辞めるかどうするかまで考えてるようだ。
自分が面倒見の良いお兄ちゃんだと主張したら、歯を磨きながらおっぱいを揉もうとしていた事を指摘されてしまってる。
どうでもいいけど、これってひたぎや翼に知られたら大変なことになりそうだよね。
罵倒や説教だけでは済みそうにない。

続きを読む

theme : 偽物語
genre : アニメ・コミック

ギルティクラウン phase19「贖罪 -rebirth-」

ダァトの野望を阻止するために桜満真名を殺そうとした桜満春夏だが、そこに既にマナはいなかった。
茎道修一郎は春夏がまるで桜満クロスにそっくりだという。
クロスを殺したのは春夏の兄である茎道でした。
茎道と春夏は兄妹だったのか。その縁でクロスと出会ったんだね。
マナはもちろん既にいのりの中にいるわけですが、そのことはガイたちには秘密にしているのかな。だとすると、彼にはまだ何か他の企みがあるのか。

春夏はヴォイドゲノムを奪取して逃走。
それを知った嘘界=ヴァルツ・誠は自分に一任して欲しいと告げる。
嘘界はヴォイドに目をつけて、シュウを逃したような存在ですから、当然力の源であるヴォイドゲノムには興味津々なわけだ。

楪いのりを救出しようとする桜満集はダァトの一員となった供奉院亞里砂に接触するが、そこでマナが機密を持って逃亡したとの情報を知る。
恙神涯の計画や、望み、痛みなど全てを知りたいと願うアリサは、春夏と会ってガイの情報を得るのを交換条件としていのりの情報を提供する事を告げる。

続きを読む

theme : ギルティクラウン
genre : アニメ・コミック

夏目友人帳 肆 第十話「祀られた神様」

獣を捕らえるために仕掛けた黒衣の妖の罠に掛かった夏目貴志。彼の体から発せられた人の匂いを感じ取った黒衣たちは、彼が人の子ではないかと疑い始める。
間一髪、斑と名取周一に救われた貴志だが、黒衣たちの疑いは晴れないまま。

川に流されている途中に豊月神の気配を感じ取っていた貴志は、斑と共にその場所へと向かう。
一方、柊と残った名取は、白傘の真意を問い質そうとする。
ギリギリになって貴志を頼った彼らに、本当に豊月神は封じられているのか、彼の妖力と人の良さを利用して騙しているのではないか、豊月神は既にいなくなっているのではないのか、と疑っていた。
夏目の回りは、夏目本人がかなりのお人よしだから、その分色々と疑ったり、気を張り巡らせて夏目を守ろうとしてくれてる苦労人たちが多いな。ま、名取とかは、夏目には疑うようになってほしくないから、その部分は自分たちが請け負うべきものだと思っているのかもしれないけどね。
白傘は豊月神を封印した祓い人が大した力を持つ者ではなく、本来の豊月神ならその程度の封印は破って簡単に出てこれる。人々の信仰も薄れ、神として祀られる退屈な日々に飽きたのだと感じた白傘たちは、祭りまでには出てくるとばかり考えていた。
そして今回の祭りを最後に、旅に出ようと提案するつもりであったのだが、豊月神は既に去ってしまったのかもしれないと思うようになっていた。
しかし柊は豊月神が白傘たちを見捨てて去るような主だったのか、封印が思ったよりも強くて助けを待っているのかもしれない、仕えると決めたのであれば主を信じて待てと告げる。
この辺りでなんとなく豊月神について気付くのだが。
少なくとも、夏目が豊月神の気配を感じ取っていたので、見捨てて去ってしまったわけではないのだけははっきりと判る。

続きを読む

theme : 夏目友人帳 肆
genre : アニメ・コミック

アクエリオンEVOL 第10話「隻眼の転校生」

転校生としてネオ・ディーバ『聖天使学園』に乗り込んできたジン・ムソウは、生のレア・イグラーを前に緊張。
そんな彼を様々な思いで受け入れるエレメント候補生達。
サザンカ・ビアンカだけは絶対に「受け」だとか相変わらず腐った方向に大興奮してますが。とりあえず男を見たら「受け」か「攻め」に分類する腐った女子代表……

女性を観察しようとするジンだが、初めての女性に対してどう接したら良いのか判らないで緊張していたところに、カイエン・スズシロが声をかけてきて学園内を案内してもらうことになった。
ジンのピュアさから見ると、物心つく前に女性が全員死んだのだろうな。
司令室に案内した時、突然ジンの前に不動・ZEN総司令が現れる。
「好きなだけ見ていくがいい。
 心に偽り無ければ、物事は正しく見える」
相変わらず何かを気付いているような物言いの不動司令。
この人のエレメント能力は『千里眼』とかなんじゃないのかと思えてくる。

続きを読む

theme : アクエリオンEVOL
genre : アニメ・コミック

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い  レビュー(ネタバレあり)

 【ストーリー】
ニューヨークに住む11歳の少年、オスカー(トーマス・ホーン)は、アメリカ同時多発テロ事件(911)で大好きだった父(トム・ハンクス)を失ってしまう。
葬儀で遺体もなくただ遺品だけを墓に埋める母(サンドラ・ブロック)たちを理解できないオスカー。

宝石店を営むオスカーの父は明るく、オスカーを対等な存在として扱ってくれる人物だった。
そして彼はニューヨークには5番目の区がかつて存在していたと語って聞かせ、オスカーにその証拠を探させる探検をさせていた。
さまざまなロジックや調査で第5区について調べては父に結果を報告し、まとめていたオスカー。

その日は学校が生徒たちを早く帰宅させていた。
何も知らなかったオスカーは帰宅して、自宅の留守番電話に父親からのメッセージが入っている事に気づく。
メッセージには自分が仕事の打ち合わせであるビルにいること、そして消防隊の助けを待って動かないように言われていることが告げられる。
そこで初めてテレビをつけたオスカーはニュースでテロによるWTCの被害を知ることになる。

続きを読む

theme : 映画レビュー
genre : 映画

アマガミ SS+plus 第8話 棚町薫 後編「ミチヅレ」

バスツアーに出かけた橘純一と棚町薫ははしゃぎすぎて、サービスエリアでバスにおいてけぼりを喰らってしまいました。
でもまだその時はこの先に何が待ち受けているのか、理解していませんでした。

サービスエリアにやってきたトラックの運ちゃんに助けられて駅まで運んでもらえましたが、トラックの中でも置いて行かれた理由について口論する有様。
駅の側に温泉宿があると聞いて混浴する変態紳士……
それにしても今時デコトラ……最近はデコトラはNGになってほとんど存在しないんだけどね。

見つけたの温泉旅館は『老竜神温泉』という怪しげな温泉宿。
老女将の姿を見てびびるというちょっと失礼な事があったり。
意外と恐がりな薫。
お約束のように宿の老女将が魚を捌いている姿を目にして、純一と一緒にビビってる。

続きを読む

theme : アマガミSS+ plus
genre : アニメ・コミック

偽物語 第九話「つきひフェニックス 其ノ貳」

阿良々木月火の千枚通しから逃れた阿良々木暦は、阿良々木火憐との約束に応じて神原駿河に電話を掛けて、色々とバカな会話をした末に会わせることになりました。

駿河の家へ向かう道中、火憐はジャンケン必勝法について語り出す。
駿河の家までおんぶをするという賭けをした二人。
内容は「じゃんけん」の時点で手を出して、相手に後出しだという主張をするというもの……
しかもついさっきの思いつきかよ。
火憐を卑怯だと批判した暦は、おんぶではなく肩車をしろと主張。
その主張をあっさり飲む火憐に、流石に肩車をさせるわけにはいかないと思った暦は、ポニーテールが邪魔になるのでと理由をつけて辞めようとするも、火憐はポニーテールをあっさりと切り落としてしまいました。
これで姉妹は二人ともショートカットになった。
異様に高い視点の上に、他人に支えを任せるという行為に怯える暦。
しかも火憐には局部が後頭部に当たって気持ち悪いだの、ふくらはぎが胸の先に当たって気持ち悪いだの、あれこれ言われながらも、肩車は継続。
完全に勝った事になってる暦の方が罰ゲームを受けてるようなものだな。

続きを読む

theme : 偽物語
genre : アニメ・コミック

荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE レビュー(ネタバレあり)

 【ストーリー】
市ノ宮行(林遣都)は他人に借りを作らないという家訓を持つ父・市ノ宮積(上川隆也)から、父の経営する市ノ宮グループの一つの会社の社長を任されていた。
そしてその日、父から初めて一つの仕事を任される。
荒川河川敷に巨大マンションを含めた再開発を行うという大プロジェクトの一端を担う仕事であり、荒川河川敷を不法占拠している人々を三か月後の七夕までに立ち退かせるという仕事だった。
行は秘書の高井照正(浅野和之)と島崎(井上和香)も連れずに、単身で荒川へと向かうが、到着早々に橋の上でスタイリッシュな子供たちからズボンとスーツを強奪されてしまう。

橋の上に置かれたズボンを必死に回収しようとしていた行は、手伝おうかという声をかけてきた2-3と書かれたジャージ姿の少女に、借りを作りたくないと断るも、橋から落下して荒川へと沈んでしまう。
大切にしていたスーパーボールも手から離れてしまう中、行は先ほどの少女が泳いでくる姿を目撃する。

意識を取り戻した行は、借りを作りたくないからと少女に礼をしようとするが、少女は家やマンションなどもいらないと拒絶。この星の住人は人助けをするのに何か礼を要求するのかと言われてしまう。
欲しいものなど何もないという少女だったが、ふと先ほどまで読んでいた雑誌を思い出して、「私に恋をさせてくれないか」と告げてくる。
ニノと名乗る自称『金星人』の少女の恋人となる事にした行は、雑誌知識から恋人は一緒にいるものだというニノにより、共に河川敷で生活することになる。

続きを読む

theme : 映画レビュー
genre : 映画

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事