fc2ブログ

マケン姫っ! 第壱話「天を契んだ日」

脚本:黒田洋介 絵コンテ:大畑晃一 演出:久保太郎 作画監督:齊藤格、滝川和男

初めまして、天日学園2年生の天谷春恋の年下の幼馴染み大山タケルは今年から共学になった天日学園に入学。
中学時代を男子校で過ごしたタケルは浮かれまくるも、この学園についての知識を全く持ってませんでした。
何故タケルはまったく知らずに入学したのか。
そもそも日常的にトンデモバトルが行われるような学園なら、入学の試験などでも組み手とかあってしかるべきだと思うのだが。

姫神コダマは出会って早々にタケルにパンツを見られて、キスもしてしまった。
けど、彼の胸にある痣が、彼女にとって敵となる者の血族に当たる印のようだけど、その理由は現時点では不明。
キスをした時に力を吸い取られていたみたいなので、タケルはエナジードレインのような能力を持っているという事か。
この能力で強い女の子たちを無力化できるという設定かな?
しかし馬乗りになった時にお気に入りのパンツを見られたとか言ってるけど、その前に木に逆さづりになってた時点で見られてたじゃないか……

続きを読む

theme : マケン姫っ!
genre : アニメ・コミック

真剣(マジ)で私に恋しなさい!! 第1話「真剣で私にかかってきなさい!!」

関東の南に位置する政令指定都市川神市に存在する川神学園。
ここでは学生同士の諍いを戦国時代さながらの合戦で決着つけるシステムが存在していた。
そして今、2-Fと2-Sがまさに合戦を繰り広げていた。
学園長・川神鉄心によるとルールは3つ。
決着は各総大将の捕縛。
2-Sの総大将は九鬼英雄。2-Fの総大将は甘粕真与。
学園指定の武器のみ可能で、死ぬことはないレプリカだが、当たると死ぬほど痛い。
各陣営は他の学年やクラスに助っ人を頼むことも可能。
外部からの助っ人は50名まで。
2-Sは英雄のワンマンに近い感じのチームであり、それらに従っている感じ。
対して2-Fは真与はお飾りに近く、実質チームを動かしているのは風間翔一と参謀の直江大和。
2-Fは二次コンやら、カメラ小僧やら、今時の顔グロやら変な奴らてんこ盛りっぽい。
まぁ、2-Sもかなり変な奴らばかりでしたが。

大和は幼い頃からして関係にあり、姉と慕っていた年上の女性・川神百代に告白してものの、百代からは異性として好きにはなれなず、これからも友達でいようといました。

続きを読む

theme : 真剣で私に恋しなさい!!
genre : アニメ・コミック

輪るピングドラム 13TH STATION「僕と君の罪と罰」

自らの命を差し出すという高倉冠葉の願いも虚しく、プリンセス・オブ・ザ・クリスタルが消え、再び命を落とした高倉陽毬。
「痺れるだろう」
そこに現れた渡瀬眞悧は「まだ世界が終わった訳じゃないから」と諦めないように語りかける。
一見すれば親切に思える台詞だけど、ただの親切でないのは明白。
冠葉はペンギンマークとか知っていたから、眞悧の事を知っているのかと思っていたら彼のことは知らなかったのか。
突然現れた眞悧に驚く冠葉に対し、引き連れたシラセとソウヤが持つアタッシュケースから苹果を一つ取り出すと、リンゴを赤いアンプルへと変化させる。
「それは……」
「これは、遠いところから運んできた……
 君たちへの、お土産……」
薬を見つめる冠葉に、眞悧は「生存戦略しましょうか」と語りかけて冠葉を驚かせる。
今の冠葉は大切な人を助ける事も出来ない無力な存在だと告げる。
眞悧はこの病院の医師として勤めていたのか、それともただ自分の都合の良いように関係者の記憶を弄くっているのか。たぶん後者の気もするが。
人の命さえも操る事が出来る彼は本当に何者なのか。

続きを読む

theme : 輪るピングドラム
genre : アニメ・コミック

たまゆら ~hitotose~ 第1話「わたしのはじまりの町、なので」

生まれ故郷を離れて、懐かしの街・瀬戸内の竹原に引っ越して高校に入学した沢渡楓。
今日も友達の塙かおる、岡崎のりえ、桜田麻音の写真を撮ってます。今日の写真は汐入の友達、三次ちひろに送るため。
「ふわふわと、幸せな気持ちの時に写真に写る小さな光の子供達……
 それが、たまゆら」
お父さんが教えてくれた、見た人を幸せな気持ちにしてくれるたまゆら。
「だから、私はこのカメラでレッツ・フォト、なので」

オープニングテーマ
「おかえりなさい」歌:坂本真綾

続きを読む

theme : たまゆら
genre : アニメ・コミック

うさぎドロップ レビュー(ネタバレあり)

 【ストーリー】
河地大吉(松山ケンイチ)は祖父・加賀宋一の葬儀に参列する為、久しぶりに田舎へと戻ってきた。
家に到着した大吉は庭で見慣れぬ少女(芦田愛菜)の姿を目撃する。
親戚連中は宋一そっくりの大吉を見てはビックリする。
ダイキチが母・河地良恵(風吹ジュン)に少女の事を訊ねると、少女・加賀りんはなんと祖父の隠し子なのだという。
葬儀では宋一が一番好きだったリンドウの花を摘んできて手向けるりん。

葬儀の後、親戚たちはりんの面倒を誰が見るかという話し合いをする。
しかし誰も引き取ろうとしない親戚一同はりんを施設に入れようと話始め、頭に血が上ったダイキチは無言で立ち上がると、庭にいたりんに「俺のところに来るか」と声を掛けて面倒を見ることとなる。

翌朝、勢いでりんを引き取った事を後悔する大吉だが、りんの姿を見ているうちにその悩みを払拭してりんの生活用品を買いに出かける。
りんの荷物は母子手帳など僅かなものだけだったからだ。

続きを読む

theme : 映画レビュー
genre : 映画

探偵はBARにいる レビュー(ネタバレあり)

 【ストーリー】
探偵(大泉洋)は取引で札束に偽装した紙の束を渡したことがばれて雪の街中を追われていた。
遂に追い詰められて男たちに殴られる探偵だが、アルバイト助手の高田(松田龍平)が駆けつけると形勢逆転。逆に男たちを叩きのめして悠然と立ち去って行く。

彼らの依頼主は北海道日報記者・松尾(田口トモロヲ)だった。
両刀使いである松尾は、ある男性とのベッドシーンを盗撮されて脅され、探偵に写真とデータの回収を30万で依頼したのだ。
パーティに参加していた松尾に写真を渡して立ち去る探偵たち。

そのパーティを主催していたのは霧島グループ社長の霧島敏夫(西田敏行)。
彼は歌手のマキ(カルメン・マキ)を招待した霧島は、愛妻の沙織(小雪)と共にパーティを頼んだ。
その帰り道、忘れ物をした沙織が鳥に戻っている間に、車へと向かった霧島は女性が男たちに連れ去られようとしている現場を目撃して助けに入る。だが男たちは霧島に対して執拗に暴行を繰り返し、霧島は血を流して倒れ、そのまま帰らぬ人となってしまった。

広い雪原の中、雪の中から必死に這い出してきた探偵は、凍える体を震わせながら北海道大学に電話し、助手の高田に迎えを頼んだ。
高田は北大農学部に通う学生でありながら、空手の師範代でもあるが、できれば一日中寝ていたいと思っている変わり者だ。

続きを読む

theme : 映画レビュー
genre : 映画

海賊戦隊ゴーカイジャー 第32話「力を一つに」

真の姿となったバスコ・タ・ジョロキア(細貝圭)の力の前に一蹴されたゴーカイジャー。
丸尾桃(さとう珠緒)と星野吾郎(宍戸勝)は彼らに全員の力を合わせるのに、大いなる力も使うことできっと勝利できるかもしれないと励ますも……

キャプテン・マーベラス(小澤亮太)、ジョー・ギブケン(山田裕貴)、アイム・ド・ファミーユ(小池唯)は再戦の備えて特訓。
ドン・ドッゴイヤー(清水一希)は新しい武器の開発に着手して、煮詰まって買い物に出た先で、レギュラーを取るために1人でサッカーの練習をしている浅利悟志(藤原薫)と出会いました。
この時点でもう先の展開が全部読めてしまうのが残念な感じだな。

今まで修理などはした事があっても、新しい武器の開発などした事の無かったハカセ。
ルカ・ミルフィ(市道真央)たちはハカセが初めて船に乗った時に比べてだいぶ前向きになったと評価していたものの、ハカセは開発に失敗して爆発させたり、不安が一杯。
前向きになったからと言って、やった事もない開発が成功するという訳ではないからね。

続きを読む

theme : 海賊戦隊ゴーカイジャー
genre : テレビ・ラジオ

境界線上のホライゾン 第1話「境界線前の整列者達」

聖譜歴1457年 吉野山
山頂から光の柱が立ち上り、1人の少女が……

聖譜歴1648年4月20日
午前7時58分 奥多摩の墓所で1人の少女P-01sが歌っていた。
黒藻の獣が歌に歌を聴いていた。
墓石に刻まれているのは
『一六三八年 少女ホライゾン・Aの冥福を祈って 武蔵住人一同』
歌に耳を傾けていた葵・トーリは「そろそろ終わりにするか」と笑う。

オープニングテーマ
『TERMINATED』歌:茅原実里

航空都市艦・武蔵が物語の舞台。
三年梅組の体育の授業でヤクザの事務所に殴り込みに行くから、ついてこいとか言い出した担任のオリオトライ・真喜子。
主人公のトーリは総長兼生徒会長。
姉の葵・喜美は何故か本名で呼ばれるのを嫌って他の名前を呼ばせようとしています。
他にも沢山いるけど、多すぎて全部説明してられない。

続きを読む

theme : 境界線上のホライゾン
genre : アニメ・コミック

神様ドォルズ 第十三話(最終回)「隻・枸雅匡平」

枸雅匡平は史場日々乃を助けようとして無力感と怒りを感じる中、案山子・禍津妃(マガツヒ)の攻撃を後頭部に受けてしまう。
その時、やられた筈の案山子・玖吼理(ククリ)が再び現れると、暴走したかのように禍津妃に襲いかかり光る両腕で一方的に禍津妃を殴りつけていく。
日向勾司朗は腕を切り落とされた事で禍津妃から解放された匡平と日々乃の救出に成功するも、日向桐生の姿がどこにも無くなっていた。
玖吼理の様子に違和感を覚えて呆然とする枸雅詩緒。
勾司朗と杣木靄子は日向まひると詩緒を連れてその場から撤収するが、ついに禍津妃が玖吼理によって跡形もなく粉砕されてしまった。
これではもはや完全に再起不能……案山子を失って隻の座も無くしてしまったまひるのショックは大きいな。
それにしてもこいつらが巻き起こした事件の収集はどうするつもりなんだろうな。

史場慎吾は日々乃の無事に安堵するも、禍津妃の攻撃によって頭部を負傷した匡平は意識不明で病院へと搬送される。
まひるも桐生も姿が見えなくなっていた。
問題児二人が揃って失踪とは勾司朗は苦労が絶えないな
そして詩緒はこんなシリアスな場面でも床に落下させられたりと、完全にシリアスになりきらない。

続きを読む

theme : 神様ドォルズ
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事