fc2ブログ

海賊戦隊ゴーカイジャー 第30話「友の魂だけでも」

久しぶりのナビィ(声:田村ゆかり)によるレッツお宝ナビゲート。
「スケボーの得意なライオンが近づいている」
ジョー・ギブケン(山田裕貴)はそんなライオンがいるのかと疑問視、ルカ・ミルフィ(市道真央)もサーカスに行けばと言うも、ドン・ドッゴイヤー(清水一希)を押しのけてスケッチブックを手にした伊狩鎧(池田純矢)は嬉々として超獣戦隊ライブマンとのイエローライオンだと指摘。
これしかないという程にピンポイントの占いですが、鎧がいなかったらまた見当違いの捜索をしていたところだよね。
今回は楽勝だと感じたキャプテン・マーベラス(小澤亮太)でしたが、ハカセはその居場所が分からない事を指摘。
当然鎧も知りません。ただ、「近づいている」という占いなんだから

宇宙帝国ザンギャックは司令官ワルズ・ギル(声:野島裕史)がすっかり元気になってました。そこに大学者ザイエン(中田譲治)がやってきた。
同じ科学者である開発技官インサーン(声:井上喜久子)は敵愾心ばりばり。
ザイエンは脱走兵であるシド・バミック(進藤学)を特務士官バリゾーグ(声:進藤学)へと改造した張本人

続きを読む

スポンサーサイト



theme : 海賊戦隊ゴーカイジャー
genre : テレビ・ラジオ

セイクリッドセブン #12(最終回)「セイクリッドセブン」

悪石人間「0号」ことラウ・ホンユーの心臓からセイクリッドセブンの結晶を取り出して自分に取り込んだ研美悠士が次に狙うのは、丹童子アルマの心臓にある結晶。
研美がアルマに目を付けたのは、彼が最初の変身の時に藍羽ルリから母の形見であるセイクリッドセブンの原石を使ってセイクリッドアルマ・リベレイターとなった事で、7つの力を使える唯一の存在となったため。
アレはただの宝石ではなく、セイクリッドセブンの原石だったのか。アルマがリベレイターとなれるのは原石を使ったからなんだな。
どうやら他の悪石は彼の持つ7つの力のうちのどれかしか使えないようだ。ナイトは複数使える感じだけど、それでも2つ3つだろうし。

アルマを喰らい、ルリを喰らって神の座に着くのだと歓喜する研美の攻撃を、セイクリッドナイトとなった輝島ナイトが迎え撃つ。
「貴様に神の座など無い!
 俺が!
 地獄に叩き込む!!」
研美は劉翡翠(ラウ・フェイゾォイ)を攫って研究所の屋上へと向かう。

続きを読む

theme : セイクリッドセブン
genre : アニメ・コミック

TIGER & BUNNY #25(最終回)「Eternal immortality.-永久不滅-」

H-01を倒すため、取り押さえて攻撃を浴びた鏑木・T・虎徹。
駆けつけた《ヒーロー界のスーパーアイドル》ブルーローズたちはバーナビー・ブルックスJr.から、虎徹の能力が減退していたにも関わらず、避けられないと判っていて攻撃を受けたのだと告げる。
父の下へ駆け寄る鏑木楓は、目を開けてと泣きじゃくる。

姿を現したアルバート・マーベリックに「お前だけは許さない!」と憤るバーナビー。
「お前の悪事はこれまでだ!」
《風の魔術師》スカイハイの言葉に、余裕綽々のマーベリックが記憶を改竄するつもりではないかと考えたヒーローたちだが、H-01が量産されていた。
アンドロイドなので量産されている可能性があると思っていたけど、やっぱりそうなのか。
楓に凍り漬けにされていたロトワングはマーベリックに解放して貰ったんだろうか?
しかしあんな状態にされたら、身体が凍傷を起こしていても不思議じゃないんだけど。NEXTによる力だからそーゆーのは起きないとか?

大量のH-01を相手に立ち向かうヒーローたちだが、一体を相手に苦戦した彼らは複数のH-01を前に全く歯が立たず、ヒーロー達の能力を悉く通じない。
考え無しに突っ込む牛角さんは……
《稲妻カンフーマスター》ドラゴンキッドの攻撃は躱しているのは、電撃だからアンドロイドにとって危険な攻撃となるからかな。スカイハイの攻撃は単純に強いからか?
折紙が巨大手裏剣に乗って飛びながら戦うとか地味に格好いい戦い方をしてるよ。何時の間にこんな技を仕込むようになってたんだ。

続きを読む

theme : TIGER & BUNNY
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
08 | 2011/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事