fc2ブログ

仮面ライダーオーズ/OOO 第45話「奇襲とプロトバースと愛の欲望」

カザリ(声:橋本汰斗)という存在を作り出しているコアを破壊された事で死んでしまったカザリ。
真木清人(神尾佑)はそれをただメダルに戻っただけでしかないとアンク(三浦涼介)に語る。
そもそもは生物ではないはずだから、死という概念がないという事なんだろうが。
喩えメダルだろうと確かに生きているのだから「死」という言葉に間違ってはないと思うのだが。

メダルの数も減り、バースの修理にも時間が掛かる。
火野映司(渡部秀)は自分たちから襲撃を仕掛ける事を提案。
どうせグリードたちから襲撃されるならと、伊達明(岩永洋昭)から聞いていた真木博士の屋敷に自分たちから襲撃する計画を立案しました。
里中エリカ(有末麻祐子)は真木が残したバースの試作品を持ってきた。
プロトタイプだからなんか制御できないような凄い力とか持ってるかと思いきや、マイルドだった。
泉信吾を助けると誓う映司ですが、泉比奈(高田里穂)は映司の身体も気遣う。
しかし映司はやっぱりそれらを後回し。

アンクに人間として味わった欲望について訊ねる女子高生メズール(未来穂香)。
アンクはグリードには判らない感覚だと応えるも、メズールには物足りなかったことを見抜かれてます。
そんなアンクは何故かグリードという存在そのものを嫌っている。
グリードではなく人間になりたいというのがアンクの持つ欲望なのか?

続きを読む

スポンサーサイト



theme : 仮面ライダーオーズ/OOO
genre : テレビ・ラジオ

セイクリッドセブン #06「ワンモアナイト」

暴走する悪石(あし)となった人間。これを殲滅するのはアーティジェムスーツ「サイクロプス」を纏った研美研究所所長・研美悠士。
エンディングで0号という名前が出ていたのがこの暴走した人かな。
まだ調整が必要なサイクロプスに搭載された石のランクを上げなければならないが、それを持つのは彼らのみ。輝島ナイトと劉翡翠(ラウ・フェイゾォイ)の二人の持つ悪石か。
SPは使い捨てかと思いきや、再登場。まぁ、オープニングにも出てきてるぐらいだからな。

治療と称して実験台にされてきたナイト。
悪石化が進んで最後の血清を使い果たしました。
ラウから血清が作れるらしいが、その血清は濃度が低い。
もっと濃度の高い血清を作るため、藍羽ルリを狙うことに。
つまりラウもルリと同じ良石(よし)だということか。

ルリからお昼ご飯を一緒に食べようと誘われた丹童子アルマは照れまくり。
鏡誠から投げられた折紙の手裏剣に書かれた手紙に、最初は「いっしょにお昼ご飯を食べませんか」とだけ書かれてあって、変な誤解を生んでましたが。
授業中に突然出て行くアルマに教師はビビリ過ぎ。

続きを読む

theme : セイクリッドセブン
genre : アニメ・コミック

海賊戦隊ゴーカイジャー 第24話「愚かな地球人」

ドン・ドッゴイヤー(清水一希)の提案で何か食べに行こうと盛り上がるゴーカイジャー。
アイム・ド・ファミーユ(小池唯)は特に意見なし。
ルカ・ミルフィ(市道真央)は回転寿司、キャプテン・マーベラス(小澤亮太)は第1話で食べ損ねたカレー、ジョー・ギブケン(山田裕貴)は手羽先、伊狩鎧(池田純矢)はたこ焼きを希望。
ルカの知識は明らかに間違ってるし。ジョーはなんで手羽先?

おばちゃん(大島蓉子)が燃えるゴミを捨てに来たら、ジェラシット(櫻井孝宏)がザンギャックに粗大ゴミとして棄てられてました。粗大ゴミは指定日にシールを貼って捨てないと行けないけど、生きてるから「生ゴミ」としてならOKなんじゃないか……このおばちゃんの順応性の高さが怖いわ。
ちなみに石橋区南中川五丁目79番……どこだろう。架空の住所かな。
そんなジェラシットは屋台のたこ焼きの臭いを嗅ぎ付けて、食べようとして店主(宮崎吐夢)に叱られたものの、同情されて食べさせてもらうことにななったものの、何故か屋台の店主のペットに……
ジェラシットが出てきたらこーゆー展開ですよね、やっぱり。

ザンギャックエージェンシーの第三侵略推進部部長、兼ザンギャック最強クラブ名誉会長、兼№ザンギャッククイズ王初代王者、兼侵略コンサルタント、その他諸々の肩書きを持つセンデン(声:屋良有作)による地球征服のプレゼン。
武力ではなくザンギャックは最強だという認識を地球人に植え付ける情報操作による征服ですが、司令官ワルズ・ギル(声:野島裕史)は眠ってしまい、開発技官インサーン(声:井上喜久子)は呆れて、参謀長ダマラス(声:石井康嗣)はとりあえず作戦を遂行させました。
そして今回は敵もかなりお遊びキャラです。中の人が屋良さんだという点も完全にネタだけど。

続きを読む

theme : 海賊戦隊ゴーカイジャー
genre : テレビ・ラジオ

TIGER & BUNNY #19「There's no way out.-袋の鼠-」

次々と変わる犯人の顔。その記憶に振り回されてすっかり憔悴してしまったバーナビー・ブルックスJr.の家を訪ねた鏑木・T・虎徹は、得意料理のチャーハンを振る舞う。
完全に思いで作りだよ、それ。
真犯人が分からず苦しむバーナビーに、虎徹はナニが切っ掛けで真犯人の顔を思い出すか判らないからと、事件当初の足取りを再現しようと提案する。

1978年12月8日。
二人は人で賑わうスケートリンクへとやってくる。
マーベリックに買って帽子を貰った店で、虎徹は記念バッチを購入。
バーナビーにもおそろいのバッチを購入するも、未だにヒーローを辞めると言えてないため、思い出作りをしようとしている虎徹の行動が理解できない。
バーナビーのあの服は本革だっんだ……

記念撮影をした巨大ツリーの前にやってきた虎徹たち。
その事はハッキリ覚えているのに、何故肝心の犯人だけを思い出せないのか、悩み続けるバーナビー。
「決めた!
 俺、この問題にちゃんと決着が付くまでお前の側にいるって決めた。
 こーゆー時に支えるのが相棒ってもんだろう」
「……虎徹さん」
バーナビーは睡眠不足に加えて安堵感からか、そのまま道端で意識を失ってしまう。
娘との約束を破ってもバーナビーと共にいる事を決意しました。

続きを読む

theme : TIGER & BUNNY
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事