fc2ブログ

異国迷路のクロワーゼ Partie05「Perdus -迷子-」

一通りの家事を終えた湯音は作業をするクロード・クローデルをじっと眺めていて、クロードとしてはやりにくい。
クロードは自由にするように告げるも、湯音は何をしていいのか判らない。オスカー・クローデルに仕事を与えるように言われ、ランプ磨きを頼まれた湯音は嬉々として仕事へ。
仕事を与えられた方が喜ぶ湯音の気持ちが分からないクロード。
ランプ磨きしながら、店番をしていた湯音は店を覗く女性を見かけて、笑顔で話掛けるも女性は立ち去ってしまう。
クロードは笑顔で話掛けるから警戒されたのだと語る。この町では最初から笑顔で話しかけるような相手は、何か企んでいるから気をつけなければならないのだ、と。
日本では笑顔で接客するのは当然のこと。客が来ているのに無愛想にカウンターにいるだけなんて、日本にいた頃では逆に叱られていただろうからね。

店を覗いていた貧しい姿の少年。
湯音は笑顔で手を振るが、少年はすぐさま逃げ出してしまう。
クロードは貧民街の人間は貧しさから泥棒だってすぐにするから、と注意するように促すも、湯音には客の姿や裕福さで対応を変えるという事が理解出来ない。
お客様が大事ではないのか、という湯音に、クロードは湯音の方が大事なのだと告げる。
フランスに憧れてやってきた湯音は、日本とは全く違う文化と風習、人との付き合いがこの国では許されないのか、湯音は悩む。
笑顔で接せず、盗難だけに注意していればいいと言われても戸惑うのは仕方ないだろう。
日本であっても貧しい人間と裕福な人間では、実際は対応も違いますよね。生活に困るほどぼろぼろな人間がやってきても、代金を払って買い物など出来るかは怪しいわけですし。
ただ日本ではそうした人間が盗み目的で店にやってくるというのは少なかったのかもしれない。食べ物屋などなら、喰い逃げ目的の人間なんかもいただろうけど。人同士の繋がりが強いため、そんな人間がやってくれば他の客の注目も浴びてしまうから入りずらいだろうしな。

続きを読む

スポンサーサイト



theme : 異国迷路のクロワーゼ
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事