fc2ブログ

GOSICK -ゴシック- 第23話「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」

脚本:岡田麿里/絵コンテ:タムラコータロー/演出:中村里美/作画監督:田中誠輝 三輪和宏
世界大戦の気配が漂う中、国王ルパート・ド・ジレは科学アカデミー長官ジュピター・ロジェの働きにより、国民に目を向け戦争には参加しないと表明するも、その席でアルベール・ド・ブロワ侯爵によりロジェがセイルーン王国の末裔の灰色狼であると開かされる。
この大戦で戦争に参加しなければ、ソヴュールの国力は低下する。それがロジェの狙いだというブロワ侯爵に反論できないロジェは彼らの前から姿を消す。
ロジェはこれで退場? 随分とあっけなかったな。彼の目的が本当にブロワ侯爵の言うように、この国を陥れる事なのか、それとも純粋に国王に仕えていたのかは謎。
そういや、ロジェはオカルト省と形見箱の争奪戦とかしているのだから、ブロワ侯爵が自分を追い落とそうとしていることは判っていた筈なのに、何故逆にブロワ侯爵を失墜させるための画策をしなかったのか。普通なら、自分がやられる前にやると思うのだけどね。

ブライアン・ロスコーはヴィクトリカ・ド・ブロワが王宮の地下牢獄に捕らわれているため手出し出来ないと語るも、コルデリア・ギャロは必ず機会はあると助け出そうとしていた。

続きを読む

スポンサーサイト



theme : GOSICK-ゴシック-
genre : アニメ・コミック

花咲くいろは 第十三話「四十万の女-傷心MIX-」

松前緒花が温泉旅館『喜翠荘』を始めとして湯乃鷺温泉の酷評を書いたライターである母・松前皐月を客として連れてくると知らされ、『喜翠荘』は大騒ぎ。
四十万スイは押水菜子を担当仲居として任命。
緒花は論外で、スイ本人も皐月と顔を合わせていると引っぱたきたくなるので論外。
なんで巴の名前は上がらないんだろう? 仲居頭だから個別の客を担当する事はないのかな。だとしても客は皐月しかいないのだし、関係ないんじゃ……
どんな客でも緒花が連れてきてくれた大事なお客様。助川電六の言葉にスイも同意するものの、自分はどうなるか判らないと、娘の事となると普段の冷静さが無くなるご様子。
しかしこの日の客は皐月だけ……本当に大丈夫なのか、この旅館。

浴衣が昔から変わっていないが他の旅館などでは自分で選べるものが多いとか、お茶菓子はこの地方の名産である柚子を使ったものの方が良いとか、色々とアドバイスとも取れる事を口にして、なこちはすっかり皐月の事が気に入ったご様子で、「素敵な人」というカテゴリーに分類されました。
なこちは緒花といい、こーゆータイプに弱いのか。

四十万縁は皐月に夏休みの宿題を全て押しつけられたり、お年玉を全部取り上げられたりと、幼い頃から散々な目にあっていたので苦手。
暴君皐月……
輪島巴からはそれが原因で川尻崇子のような横暴な女性が好きになったとか言われてますが……幼少期の出来事がM体質を作ったのね。

続きを読む

theme : 花咲くいろは
genre : アニメ・コミック

仮面ライダーオーズ/OOO 第39話「悪夢と監視カメラとアンクの逆襲」

悪夢にうなされるアンク/泉信吾(三浦涼介)。

白石知世子(甲斐まり恵)の留守中に多国籍料理店『クスクシエ』を訪れた新しい町内会長の下田権造(春海四方)がやってきて、窓から出入りしているアンクと、以前公園で寝泊まりしていた火野映司(渡部秀)に、町から出て行くように勧告する。
それを聞いた知世子はご立腹で抗議に。

泉比奈(高田里穂)は泉信吾の誕生日プレゼントを捜しているところを知世子に見付かったため、アンクの誕生日という事にしたらしい。
ついでにこの日は後藤慎太郎(君嶋麻耶)が新しいバースとなった誕生日。
里中エリカ(有末麻祐子)が後藤のパートナーになりました。
休憩中にはゴリラカンドロイドのスイッチを切るとか、出動前にメイクしたり着替えたり、今から使えるかどうか怪しい空気が漂ってますが、それ以前にカンドロイドにスイッチがあった事にビックリだ。

続きを読む

theme : 仮面ライダーオーズ/OOO
genre : テレビ・ラジオ

海賊戦隊ゴーカイジャー 第18話「恐竜ロボットドリルで大アバレ」

ゴーカイジャーの仲間になりたいと付きまとったお調子者の伊狩鎧(池田純矢)。
この男こそがナビィ(声:田村ゆかり)のお宝ナビゲートで予言された『凄い銀色の男』ゴォォォォォォカイ・シルバーだった!
しかも3つの大いなる力を所持しているとのこと。

司令官ワルズ・ギル(声:野島裕史)は渾身の作戦が失敗に終わったため引き籠もり。
参謀長ダマラス(声:石井康嗣)はいない方が静かだとか酷い言い様です。
まぁ、事実だけどね。

暑苦しいだけの一般人だった鎧は交通事故に遭いそうになった女の子(松浦愛弓)を助けて病院へ搬送された。
そこで臨死体験をした彼はドラゴンレンジャー、タイムファイヤー、アバレキラーと出逢った。
仲代壬琴(田中幸太郎)は自分の危険を顧みずに人を助ける彼に、自分たちが産み出したゴーカイセルラーとレンジャーキーを使って、一番のヒーローになるように告げた。
アバレンジャー、タイムレンジャー、ジュウレンジャーの3つのヒーロー戦隊の大いなる力が与えられた。
「思い切りときめけ!」
それにしてもなんでこんなメインから外れた奴らばかり。

続きを読む

theme : 海賊戦隊ゴーカイジャー
genre : テレビ・ラジオ

DOG DAYS -ドッグデイズ- EPISODE 13(最終回)「約束」

勇者シンク・イズミが戻るための4つの条件
1つ、召還主自身が送還の儀を行うこと
1つ、召還から送還までの帰還が16日以内である事
1つ、送還される勇者はフロニャルドで得た物、手にした物を何一つ持ち去る事は出来ない
1つ、一度元の世界に送還された勇者は、二度とフロニャルドを訪れる事は出来ない
送還の期限は3日後

4つの条件を知るのはシンクとリコッタ・エルマールたち研究院のみ。

シンクの帰還の式典が執り行われる。式典の日の朝にはシンクはミルヒに真実を隠して、いつでも召還に応じて駆けつけると約束。
神剣パラディオンを召還主ミルヒオーレ・F・ビスコッティ姫へと返還。

リコは必死に少しでも多くの資料を調べて、必死に条件を無効に出来る方法を探し続けていたものの遂に間に合わず。
自分が役立たずだと泣くリコをシンクはそんな事ないと慰めると、自分は忘れないし、忘れてもきっと思い出してみせると笑う。
4色ボールペンとポータブルスピーカーをプレゼント。
勇者は何も持ち帰れないけど、置いていく分には制約はないのですね。

続きを読む

theme : DOG DAYS
genre : アニメ・コミック

TIGER & BUNNY #13「Confidence is a plant of slow growth.-信頼という木は大きくなるのが遅い木である-」

ジェイク・マルチネスを相手に全く歯が立たず、《キング・オブ・ヒーロー》スカイハイ、《西海岸の猛牛戦車》ロックバイソン、《正義の壊し屋》ワイルドタイガーが次々と敗れ去った。

第4戦 《スーパールーキー》バーナビー・ブルックスJr.
バーナビーが負けたら町の半分が破壊されることに。
しかしバーナビーの攻撃は相変わらず一切当たらない。何故ならジェイクには全てが聞こえているから。
何故両親の事を殺したのか、という問い掛けにも過去の事を覚えてないと笑うジェイク。
この過去の回想シーンで奇妙な事がある。それはジェイクが拳銃を構えている、という事。ジェイクの能力なら拳銃など必要としない筈で、やはり犯人は彼ではなく、記憶の捏造が行われているのではないのか。

その間に、ジャミングの準備が整い、無傷の《ヒーロー界のスーパーアイドル》ブルーローズ、《稲妻カンフーマスター》ドラゴンキッド、《ブルジョワ直火焼き》ファイヤーエンブレムはパワードスーツを操作するマッドベア退治へ。
目を覚ました鏑木・T・虎徹は自分も行くと言い出すが、カリーナ・ライルに足手纏いであり、パートナーであるバーナビーのためにどうやってジェイクを倒すか考えるべきだ、と一喝されてしまう。
口は悪いものの、ちゃんと虎徹の事を考えてくれてるカリーナです。このツンデレ女子高生の片思いはネイサン・シーモアにバレバレみたいだな。

続きを読む

theme : TIGER & BUNNY
genre : アニメ・コミック

まりあ†ほりっく あらいぶ 最終章「かなこさんの誕生日」

天の妃第二女子寮には宮前かなこが立ち入り禁止となっている場所がある。
それは大浴場。以前、浴室のお湯を鼻血で真っ赤に染めたことでゴッドの逆鱗に触れ、立入り禁止となってしまっていた。
ところで、そうするとかなこはお風呂はどうしてるのだろうか? 何処か個人用の狭いお風呂があるとか? 寮の部屋にはお風呂は無いみたいだし。
そのかなこは大浴場と壁一枚へだてた自習室で夏休みの宿題を行い、なんとか完成。
内容の正確さは問うまい。
夏休み最期の日、8月31日はかなこの誕生日でした。

まったく誕生日の事を覚えてない衹堂鞠也や汐王寺茉莉花。
これまで幾度となくみんなに誕生日の事をアピールしていたかなこですが、今一度と遠回しに誕生日(バースデイ)をアピールして廻ってます。
遠回しすぎて誰も気づいてないけどな。筒井穂佳がバースの存在を知っていた事が驚きです。

熊谷芙美が没収した夏期講習中の落書きのパラパラマンガにサブリミナル効果まで駆使しようとしています。
そんなかなこのために桃井サチの提案で誕生日パーティを開くことを決定しましたが、殿村養護教諭の案でサプライズパーティとなりました。
サチはダイレクトに31日の予定を聞くとか、隠すつもりがあるのかないのか……
しかしプールで水着パーティとかはありえねぇ。
ところで、この話題が出るまでみんなかなこの誕生日については気づいてなかったのか……弓弦ぐらいは覚えているかと思ったのに。しかもこのパーティは半ば同情だよね。

続きを読む

theme : まりあ†ほりっく あらいぶ
genre : アニメ・コミック

そふてにっ 第12ゲーム(最終回)「りたーんっ」

記憶喪失になった春風明日菜の記憶を取り戻すため、冬川来栖のマシンで明日菜に過去の記憶を辿らせるも、椅子が大爆発爆弾して明日菜はそのまま入院……
見舞いには赤玉中の部員達や獅堂岬も来てます。

沢夏琴音にペアを断られた明日菜。
しかし先輩たちが休みだった日に二人きりで時間を忘れるほどに夢中になって練習しているうちに、明日菜はどうしても琴音とペアを組みたくなった。
そこからトイレや風呂場までもしつこく付きまとってのペアへの勧誘が開始。
殆どストーカーです。

あまりにもしつこい明日菜に西岡紫希の提案で一度だけダブルスで練習試合。
相手は紫希1人。
秋山千歳はハンデのために審判役……いた方が実際にはハンデという微妙な存在ですが。
紫希はサーブでコートがえぐれるとか、どれだけのパワープレイヤーなんだ。
必死にボールに食らいついてリターンを返そうとした琴音でしたが、時間の経過と共にミスを連発。
上手く行かない琴音に、紫希は琴音がやっているのはただの「ギャンブル」でしかないからだ、と指摘すると、琴音の身体能力は高いがソフトテニスの才能はないと切り捨てる。

続きを読む

theme : そふてにっ
genre : アニメ・コミック

神のみぞ知るセカイⅡ FLAG 11.0「いつも心に太陽を」

熱血過ぎるためについていけないという生徒達の本心に落ち込む長瀬純は、元気を取り戻すためにプロレス観戦に。
エルシィが覗き見た純のチケットを偽造した桂木桂馬は先回りして座席を確保すると、強引に二人で同じ席に座ることに。
生徒と教師が同じ席に座ることに抵抗を覚えつつも、試合が始まったらもはやそれどころではなく、大盛り上がり。桂馬などはチョークスリーパー掛けられたりしていますが、確実に胸が後頭部に当たってるよね、あれ。
桂馬が純がプロレスを見に行くことを知っていたのは、エルシィにでも見張りをさせていたのだろうか?

プロレスは選手だけでなく、観客もレフリーも、全てが一体となるから盛り上がる。
始めてプロレスを見てそれを知ったという桂馬に、純は教師生活でも同じなのだと、桂馬たちが協力してくれないとダメだと口にする。
が、桂馬はそこでバスケ部が純が部長の時代に潰れた、純が廃部にしたと指摘する。
当時の事は何も知らないが、同じ事が起きようとしている気がする。純の理想に潰されようとしている人間がいるかもしれない、と。
みんなのためにという純だが、桂馬は本当に「みんなのため」なのか、と厳しい言葉を投げかける。

続きを読む

theme : 神のみぞ知るセカイ
genre : アニメ・コミック

Dororonえん魔くんメ~ラめら 第十二炎(最終回)「股会う日まで」

サイコワット不足を補うために発動される強制大殺生を止めるため、様々な理由からえん魔くんたち妖怪パトロールは天国界の神様選抜チームと勝負をすることになった。

勝負はレースゲーム。と、思わせてそれは単に決戦会場への移動手段でした。
天国チームにはどこかで見た人たちも……決着方法は敵を全員倒すこと。
妖怪パトロールチームは閻魔大王が寝ている隙に借りてきたというみかんっぽいアイテムを手にして勝負開始。

勝負は5つのリングにて実施。て、全員倒すまでなのに、バラバラの勝負なのか。
実況はダラキュラ、解説は妖怪博士の看板。

えん魔くん vs 羽衣姫
雪子姫 vs けっこうハニー
カパエル vs スサノジョオー
艶美ちゃん vs マーク・エンゼル
ハルミ vs 貧乏神

続きを読む

theme : Dororonえん魔くんメ~ラめら
genre : アニメ・コミック

Aチャンネル Channel 12(最終回)「宇宙人 Anytime」

もうじきトオルは2年生、そしてるんたちは3年生。常に一歩取り残されていくトオルは、寂しさを感じる。
その思いは一晩寝ても変わらず、目を覚ましたトオルは思わず炭酸を抱きしめる。
トオルのママ初登場? 中の人は折笠愛さんだ。
そんな訳で最終回という事もあってか、シリアスに終わった前回の続きからです。

朝、ユー子が登校してくると、ナギの様子がおかしいので理由を問いただすと夜更かしして本を読んでいたから寝不足……と、思わせてチョコを2箱も食べてしまったから自己嫌悪していただけ。相変わらず意思弱いし。
フォローしようとしたユー子は『あの夜に』という小説の話題を振るも、ナギは読み始めたばかりだったと知らずにネタバレされてトドメを刺されました。

本を読んでいたせいで宿題をやってこず、学校でやっていたナギ。
ユタカのように他の人間のノートを写さず、自力でやるナギは凄いよね。そしてそれを見ていたるんは宿題やっていたのに、とことん間違えていることに気付いて一緒にやる羽目に……

るんが男子と話しているのを見たユー子はトオルがやってきたら、トオルに目撃させないようにと必死になった末、胸で窒息させるというユー子にしか出来ない荒技を披露。

続きを読む

theme : Aチャンネル
genre : アニメ・コミック

GOSICK -ゴシック- 第22話「クリスマス・キャロルは窓辺の幸いを飾る」

脚本:岡田麿里/絵コンテ:福田道生/演出:大西景介/作画監督:堀川耕一 宮前真一

クリスマス。
学園では生徒がみんな仮装をする。
妖精の仮装をするアブリル・ブラッドリーは、久城一弥も仮装をさせようとセシル・ラフィット先生のところへと連れて行った。
美しき怪物(モンストル・シャルマン)というお話の兎のキグルミがあった。
少女の姿をした怪物がいて、その傍らにはウサギがいて、ウサギは怪物を手に入れようとする存在を凄まじい力で排除していた。
怪物は恵まれない人々に施しを与えていて、その手足として働いていたのがウサギ。
人々に愛された怪物を手に入れることこそが力の証として、権力者はこぞって彼女を狙い続けた。
怪物を守ろうとするウサギを殺して、怪物を手に入れる事が出来たと思った権力者だが、怪物は死んでしまっていた。
ウサギは怪物の心臓だった。

セシル先生がウサギの衣装を久城に、怪物の少女の衣装をヴィクトリカに与えたので、アヴリルはショック。
セシル先生はその事に気付いてショックを受けてるアヴリルに必死にフォロー入れようとしてますけど、まったく慰められてない。

続きを読む

theme : GOSICK-ゴシック-
genre : アニメ・コミック

花咲くいろは 第十二話「じゃあな。」

湯乃鷺温泉を偽りの酷評した母・松前皐月や、種村孝一との事ですっかり落ち込んでいた松前緒花は、鶴来民子と宮岸徹に発見される。
二人の泊まるホテルに案内された緒花。
寝付けなかった緒花に語りかけた徹に、緒花は彼女がいるのかと問い掛けて、いないと言われると、女性の扱いを判って無さそうだけど、いい人だから頑張ってぼんぼってくれと声を掛ける。
その事で彼氏の事が落ち込んでいる原因と指摘されてしまってますが、彼氏ではないので問題になってるわけですよね。

翌日、皐月を誘拐して温泉旅館『喜翠荘』へ連れて行くと言い出した緒花。
相変わらず思考回路が吹っ飛んでるな、この娘。
徹は誘拐を引き受ける条件に孝一も連れて行く事として、徹はみんちと食べ歩き。
緒花が孝一との事で悩んでいると知って、その事をすっきりさせないといけないと思っての配慮なんでしょう。
みんち最初こそデートみたいだと浮かれるも、大量に食べさせられて気分が悪くなる始末。東京に来たからには名店の味を少しでも覚えないといけないという徹は、緒花の事はそのついでだと言い訳。
しかしみんちは徹が緒花が他の男に会いに行っている事で落ち着かないでいる事に気付いていた。
みんち切ねぇ。
てか、徹は巨大な寿司ヌイグルミをどれだけ取ってるんだよ。そしてあれを誰に渡そうというのか。
一体いくら費やしたのだろう。食費と合わせると、軽く万は言ってるよね。

続きを読む

theme : 花咲くいろは
genre : アニメ・コミック

DOG DAYS -ドッグデイズ- EPISODE 12「4つの条件」

戦闘も終わり、それぞれの国へと引き上げたビスコッティ共和国とガレット獅子団領。
大勢の市民に歓迎されて帰国したシンク・イズミたちですが、リコッタ・エルマールは急いで学院へ。
送還術の解析は終わったものの、送還には4つの条件が必要と判明。
1つ、召還主自身が送還の儀を行うこと
1つ、召還から送還までの帰還が16日以内である事
1つ、送還される勇者はフロニャルドで得た物、手にした物を何一つ持ち去る事は出来ない
1つ、一度元の世界に送還された勇者は、二度とフロニャルドを訪れる事は出来ない
送還の期限は3日後

特に最大の問題となるのは3つ目と4つ目の条件。
3つ目の手にしたものは、知識や経験・記憶も全て消えてしまう。

みんなと仲良くなったシンクと二度と会えなくなるのも嫌だし、忘れて欲しくもないリコ。
話を聞いたシンクは何となくみんなの事を忘れないし、また会える気がすると。
リコにはみんなに秘密にしてもらう事にしました。

続きを読む

theme : DOG DAYS
genre : アニメ・コミック

TIGER & BUNNY #12「Take heed of the snake in the grass.-草の中にいる蛇に用心せよ-」

《見切れ職人》折紙サイクンことイワン・カレリンの潜入調査でジェイク・マルチネスのアジトを突き止めるも、ジェイクに正体はばれていたため、捕らえられてしまう。
そうとは知らないヒーロー達は突入準備をしつつ、《スーパールーキー》バーナビー・ブルックスJr.が先行調査。
ジェイクに関する情報は何故か殺傷能力の高いNEXTらしい、という事しか不明。データが消失しているという怪しさ炸裂。

暴走を心配する《正義の壊し屋》ワイルドタイガーこと鏑木・T・虎徹に僕を信用してくださいと言っていたのに、後を突いてきていた虎徹のミスでジェイクに逃げられる羽目に。
折角虎徹をパートナーとして認めようと思い始めていたバーナビーは、虎徹が信用してくれなかった事で再び心を閉ざすことに。

ジェイクを逃したことで紛糾する会議ですが、そこにジェイクが自ら乗り込んできた。
捕らえられたハンス・チャックマンは殺されてしまい、ジェイクはアレキサンダー・ロイズたちに自分とヒーローとの勝負をして生中継するように要請。

続きを読む

theme : TIGER & BUNNY
genre : アニメ・コミック

まりあ†ほりっく あらいぶ 第11章「妹の秘蜜」

宮前かなこの妹・宮前みきがやってきました。
みきの事を無駄に可愛がっているかなこですが、みきの方はそんな姉につれない態度。
何故かみきは既に衹堂鞠也と顔馴染みで、かなこの中学校の卒業文集を持ってきて鞠也に提供。
昔はまだ男嫌いではなかったようなので、男嫌いになる何かがあった、ということのようだ。
でも中学校の時の卒業文集では男嫌いではなかったという事は、僅か1・2年でここまで変態になって、男嫌いのあまりに高校を編入したのか。

稲森弓弦の昔の夢は外務省に入ること。
桃井サチは聖母マリア様のようになりたい。
桐奈々美は世界人類の平和。
眩しすぎるよ、君たち。てか、小学生の時の夢が外務省とかいうというのも嫌だな。
鼎藤一郎の子供の頃の夢はお婿さんになる事……その夢はどうかと思うぞ。

続きを読む

theme : まりあ†ほりっく あらいぶ
genre : アニメ・コミック

そふてにっ 第11ゲーム「とりっぷっ」

再び合宿をすることになった白玉中女子ソフトテニス部。
今度の合宿の目的は部内のチームワーク向上で、平岸やよいも参加です。

しかしやってきたのは冬川来栖のプライベートビーチで、遊び呆けるみんなにエリザベス=ウォーレンとやよいは呆然。
合宿とは名ばかりの海水浴じゃねぇか。
リフレッシュが目的という事ですが、この娘たは普段から遊んでいる方が多いように思えるし、ストレスなんてあるようには思えないけど。
保護者として三島木洋と、相変わらず部には無関係のはずなのに三吉杏子が来てます。運転手としてか。

秋山千歳は沖へ漁に。
相変わらずエロ妄想炸裂な春風明日菜。
この娘の妄想は留まるところをしらないな。そしてそんな明日菜の妄想にはついていけてない沢夏琴音はまだまだお子ちゃま。

続きを読む

theme : そふてにっ
genre : アニメ・コミック

神のみぞ知るセカイⅡ FLAG 10.0「スクール★ウォーズ」

桂木桂馬をなんとかしようとする長瀬純ですが、空回り気味。
桂馬は桂馬で純を怒らせようとするも失敗続き。
しかし桂馬は机にゲーム積み過ぎ……むしろそれだけのゲームを学校に持ってきている事自体に感心するわ。

自分もゲームを好きだと言って、PFPでゲームしようとするも、PFPは買ったばかりでやったことすらない純。
桂馬がゲームの中に逃げ込んでいると思い、現実に生きないとダメだと聡そうとするも、桂馬はゲーム世界に逃げているわけではないと否定。
「オマエの勝手な基準で、人を見るんじゃない!」
純を怒らせようとしていた筈が、思わず怒ってしまった桂馬。エリュシア・デ・ルート・イーマに強制退去させられてますが。
純は自分が正しい筈と必死に言い聞かせながらも、高校の時に1人の超されたバスケットの時の事を思い出して……
「どうして判らないの……
 どうして、通じないの……」
これが過去の失敗ようだ。
同じように熱くなりすぎて、楽しくやりたいという他の部員達との間に溝が出来てしまったという過去があるというところか。

続きを読む

theme : 神のみぞ知るセカイ
genre : アニメ・コミック

tag : 伊藤かな恵豊崎愛

Dororonえん魔くんメ~ラめら 第十一炎「あたしには関わりのないことでござんす」

悪しき妖怪を嗾けていた黒幕は天界でした。
ナントモ天使を側近とする弁天様と閻魔大王による天地首脳会談が開催され、えん魔くんたちは結果待ち。
艶美ちゃんはマークエンゼルに誑かされたシャッポばあの子守唄『熱海城のララバイ』のせいで、ダマされていたらしい。

天国はサイコワット不足で悩んでいる。
天国と地獄には勝手にサイコワットを奪ってはならないという『納豆北タイ製妖条約気候』が結ばれてるとか。
無理矢理の当て字過ぎてもはや意味の判らないものになってるよ。
サイコワットというのは死んだ人間の魂を原料にして天国や地獄で産み出されるもの。

天地首脳会談では40億人のサイコワットが必要だからと強制大殺生発動が決定。
弁天様は女と見せかけてオカマ……どうやら閻魔大王とはおホモダチのご様子ですよ。

天国界の神々も妖怪たちも、妖怪パトロールでさえも、人間が大量に死ぬ事をなんても思っておらず、ハルミは激しくショック。
ハルミ一人シリアスで、えん魔くんたちはコメディ、雪子姫に至ってはここにきて恋愛に走ってるし……
しかしこの辺りが如何にも永井豪テイストという感じだよね。神や悪魔は人間の事なんて特に何とも思っていないという扱いが。昔のえん魔くんでは表現できないところ。

続きを読む

theme : Dororonえん魔くんメ~ラめら
genre : アニメ・コミック

Aチャンネル Channel 11「たんじょうび Allow me」

桜舞い散る中、卒業証書を手にしたるんがトオルに礼を告げて走り去っていき……
トオルは目が醒めました。

もうすぐトオルの誕生日。
ユー子が誕生日パーティをするかというと、いいと断るトオル。
るんは誕生日プレゼントをあげる予定。
ナギはもらった謎のぬいぐるみの正体は分からず仕舞いのようだ。

るんの高校受験当時。
二高を第一志望にしたるんに、トオルはるんの行く高校に進学すると言った事を聞いたるんの母は、二高に賛同していたのにより高いところへ行くように言い出しました。
神戸牛食べ放題で塾と家庭教師を承諾しましたが、家庭教師はトオル……
下級生に教えて貰うのかよ。
中学時代のるんのお友達ヒラちゃん登場。
この娘とは今はどうしているんだろう。中学だから家の側だから今でも友達なのか、それとも会わなくなったのか。

続きを読む

theme : Aチャンネル
genre : アニメ・コミック

GOSICK -ゴシック- 第21話「聖夜の鐘は刻を追い立てる」

脚本:根元歳三/絵コンテ:数井浩子/演出:清水久敏/作画監督:青野厚司
ジンジャー・パイたちによる『ソヴレムの青い薔薇』の上演中にココ・ローズ事件の解明を要求されるヴィクトリカ・ド・ブロワは、グレヴィール・ブロワ警部たちと共に踊り子ニコル・ルルーの墓を暴き、遺体が防腐処理され、首を切断されている事を発見。
なんで首をわざわざ足元に埋めて、頭の位置に置いておかなかったのだろうか……

謎解きは舞台を見ながら。
いくら芝居を説明するためとはいえ、ゾフィは上映中にうるさいな。あんなのが隣に座っていたらゆっくり見てられないよ。
物語では王妃と王は仲睦まじく、リヴァイアサンは二人の仲を引き裂こうとした悪人として描かれ、二人の愛の前にリヴァイアサンは倒されたという事に。
しかし二人の間に子供が生まれた直後、1900年に赤ん坊が死亡。

この時、本物の王妃は殺害され、ニコルが王妃の替え玉として用意された。
郊外に移り住んだココが明るかったのはニコルに入れ替わっていたから。
1914年、フランスからの使者がココに会いにきた。
旧知の人間には替え玉がばれるため、ニコルは殺害された。
カントリーハウスの爆発した生首は本物のココの首で、首無しの遺体はニコルの身体。

続きを読む

theme : GOSICK-ゴシック-
genre : アニメ・コミック

花咲くいろは 第十一話「夜に吼える」

温泉雑誌に乗った評価を緊張して見る松前緒花は自分で見ることが出来ずに鶴来民子に看て貰うが、『喜翠荘』の評価は10点満点中5点。
5点満点だと思った緒花は押水菜子につっこまれてますが、あれを見てどうやって5点満点だと思うのだろう、この娘。
「時代錯誤な感が否めず、食事も10年一律の如き退屈なもので、アメニティなども行き届いているとは言えない」という散々なもの。
腹を立てる宮岸徹や輪島巴だが、四十万スイは話題を終了させる。
てか、巴たちはあの日の客の中に覆面記者がいると信じて疑っていないのか。それ以外の日に来たという事は考えないのだろうか。

湯乃鷺温泉の旅館は大手の『福屋』ですら6点で、軒並み低い評価で、温泉組合では緊急会合。
しかも近くに新しいホテルまで建つ予定でますます窮地の割に、『喜翠荘』と『福屋』と組合長以外はまるで緊張感がないな。
それを立ち聞きしようとしていた緒花は和倉結名と出くわす。
まったく気にした様子がない結名に、緒花は結名がどんな様子でも「ぼんぼる」と駆け出す。
いきなり造語を思い付くとか、結名もそりゃあ面白がるわな。

続きを読む

theme : 花咲くいろは
genre : アニメ・コミック

仮面ライダーオーズ/OOO 第38話「事情と別れと涙のバース」

1億円を条件に真木清人(神尾佑)が裏切ったことにより、火野映司(渡部秀)たちは大ピンチ。
メズール(声:ゆかな)とガメル(声:松本博之)との戦いでコアメダルを2枚奪われるも、後藤慎太郎(君嶋麻耶)の機転でその場は辛うじて脱することに成功。
真木清人(神尾佑)は以前に10枚のコアが揃うのは危険だとか言って、映司と会わないようにしてなかったか? もう10枚揃っても良いのか?

後藤は鴻上光生(宇梶剛士)に前借りを要求するも、前借り出来る金額は里中エリカ(有末麻祐子)によると僅か7万強……少なすぎ……一ヶ月の給料にも満たないんじゃないのか。
後藤が以前のようなこだわりは無くなったけど、今度は欲望が小さくなったと語る。

グリードたちは共闘して手に入れたコアメダルは誰のものにもせずに保管して、全てが揃った時に誰の物にするか決める予定らしい。これは明らかにカザリが有利な条件だよな。カザリは今一番多くのコアを所有していて力も強いのだし。
伊達は真木を説得しようとするも失敗。

続きを読む

theme : 仮面ライダーオーズ/OOO
genre : テレビ・ラジオ

海賊戦隊ゴーカイジャー 第17話「凄い銀色の男」

冒頭からゴーカイオーで巨大スゴーミンを一掃。
ゴセイジャーの大いなる力をいつの間にか手に入れているのは、劇場版を見ろという事か……
映画で11個の大いなる力が手に入るとかネタバレ……てか、映画のエピソードはもうちょっと後に入れるべきじゃないのか。公開始まったばかりなのに早すぎるだろう。

ナビィ(声:田村ゆかり)のお宝ナビゲートによって「なんか凄い銀の男」を捜すことになったゴーカイジャーですが、太った男(鈴木昌平)がそうではないかと思ったり、見当はずれ。
すれ違い態に男の子(岡島遼太郎)が転ぶと、伊狩鎧(池田純矢)がスーパーヒーローなら起こしてあげてくれと言ってきたり……

そんな中、行動隊長・アルマドンたちが、街に爆弾をしかけようとしているところに遭遇してバトル。
自分からネタバレとかしてるし。
バスコ・タ・ジョロキア(細貝圭)から手に入れた新しいレンジャーキーで豪快チェンジして戦うも、バリアの前に攻撃が無効。
苦戦するも珍しくドン・ドッゴイヤー(清水一希)のファインプレーで唯一の弱点を突かれたので撤退しました。

続きを読む

theme : 海賊戦隊ゴーカイジャー
genre : テレビ・ラジオ

DOG DAYS -ドッグデイズ- EPISODE 11「夜空に光が舞うように」

魔獣を救うことに成功した勇者シンク・イズミとミルヒオーレ・F・ビスコッティは魔獣の肉体が崩壊するため足場が崩壊という危機に瀕するも、エクレール・マルティノッジとリコッタ・エルマールが駆けつけて無事救出された。
レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワの待つ砦へと帰還。

尚も生け贄を求めている妖刀はブリオッシュ・ダルキアンとユキカゼ・パネトーネがオンミツの動物たちと共に退治。
「浮き世に仇なす外法の刃。
 封じて廻るが、我らの努め……
 大地を渡って幾千里、、浮き世を巡って幾百年。
 天狐の土地神ユキカゼと、討魔の剣聖ダルキアン!
 流れ巡った旅のうち、封じた禍太刀……
 五百と九本!
 天地に外法の華は無し!
 ……朽ちよ禍太刀!!!」
「神牢滅路、天魔封滅!!!」
今回のような妖刀が沢山世界中には散らばっていて、ダルキアンたちはこれを封じていたらしい。
今回の魔獣が世界の魔獣の根源というわけではないのだね。
てか、ユキカゼたちは何歳なんだ?

続きを読む

theme : DOG DAYS
genre : アニメ・コミック

TIGER & BUNNY #11「The die is cast.-賽は投げられた-」

町を支える支柱を抑えたウロボロスはシュテルンビルト市の人々を人質にしてジェイク・マルチネスの釈放を要求してくる。
バーナビー・ブルックスJr.はようやく辿り着いた両親殺害の犯人を前に、逃がすしかなくなった状況に苛立ちを隠せない。
そんな中で支柱の一本が破壊されてしまう。
この町はあんな危険な構造になっていたのか。幾ら何でもテロで全ての柱が破壊されるとかは考えていなかったのだろうか。

シュテルンビルト市の議会は紛糾。
アルバート・マーベリックは市長にジェイクの釈放を要求するも、市長は決断出来ない。
そこに乗り込んできた《正義の壊し屋》ワイルドタイガーこと鏑木・T・虎徹は、ジェイクたちは後で自分たちヒーローが必ず捕まえるから市民の命を護ることを最優先にするように要求。
バーナビーも賛同するも、そこにウロボロスの一員、ハンス・チャックマンが乗り込んできて回答を要求。
市長はウロボロスの要求を承諾する。
てか、某国大統領のような外見の市長は随分とヘタレだな。

続きを読む

theme : TIGER & BUNNY
genre : アニメ・コミック

まりあ†ほりっく あらいぶ 第10章 第1節「聖職者の生贄」第2節「淫夢の宴」第3節「禁じられた関係」第4節「夏のうなじ」

■第1節「聖職者の生贄」
汐王寺茉莉花からロザリオをプレゼントされた宮前かなこですが、それは茉莉花の父が持っていた呪いのロザリオで、何処に捨てても必ず枕元に戻ってくるといういわく付きの代物。
そんなロザリオを渡されたかなこは毎晩うなされる事に
「幼女が……大変愛くるしい幼女、が……」
被害は主に鞠也が被ってる気がしてならない。

桃井サチ、稲森弓弦、桐奈々美に相談すると気のせいだと言われるも、誰もロザリオを貰ってはくれません。

そして鞠也の電報を受けて鼎藤一郎神父登場。
何げにかなこの影がツインテールな幼女の姿になってるな。
もちろん役に立たない鼎神父ですが、添い寝されたせいで気絶……
鞠也はお礼と称して呪いのロザリオを鼎神父に押しつけることに成功。
かなこが呪われるのは構わないけど、うなされるせいで自分まで眠れないからだね。始めからこれが目的か。

続きを読む

theme : まりあ†ほりっく あらいぶ
genre : アニメ・コミック

そふてにっ 第10ゲーム「しんかんっ」

ソフトテニスをしていた姉・平岸うづきの後を追い掛けてソフトテニスを始めた平岸やよいだが、大会へ向かう途中に彼女の前で姉は交通事故に遭い……
シリアスな始まりなのに、人魂でシリアスさが吹っ飛んでる。

ダブルスのペアがいないため、いつもダブルスでの練習では審判をしているエリザベス=ウォーレンのため、沢夏琴音たちは新入部員勧誘活動開始。
ダブルオーな衣装で、部力介入とかもはや勧誘とは呼べないレベルですが。

2年前の事故で死んだ姉が自分にソフトテニスをやってもらいたがっている、というやよいが仮入部。
小学2年から3年間やっていた経験者ですが、実力は千歳と同レベルかそれ以下。
しかも霊感少女……で、自称・天才ソフトテニスプレイヤーである姉のうずきが憑依すると一変する別人。
うずきはある選手との決着をつけたいという思いから成仏出来ないとの事
ただし姉が表に出られる時間は限られているので、姉が出ていない時間帯は自分でなんとかするしかないらしい。
そんなやよいはエリとペアになりました。
てか、この学校はどれだけ霊がいるんだよ。

続きを読む

theme : そふてにっ
genre : アニメ・コミック

神のみぞ知るセカイⅡ FLAG 9.0「2年B組 長瀬先生」

桂木桂馬たちの通う学校にこの学校の卒業生たちが教育実習生となってやってきた。
桂馬のクラスの担当は担任である二階堂の後輩・長瀬純。21歳
趣味はプロレス、尊敬する人はジャンボ・鶴間。
「お」が「オー」になるも、本人自覚無し。
超ポジティブ教育実習生
中の人が豊崎愛生というのは意外だった。もう少し幼いキャラのイメージがあるからな。

熱血教師を夢見る女性ですが、授業中でも平然とゲームして、教師がどれほど注意しても耳を貸さず、しかも成績優秀という問題児、桂馬にショックを受ける。
他の先生方も最初は注意していたけど、全く暖簾に腕押しで効果がなかったので半ば諦めてしまったようだ。しかし水泳の授業中でもゲームはすげぇな……防水加工しているのか?
桂馬はなんで学校に登校しているんだろうな。別に授業を受けなくても問題無さそうだけど、出席日数のためなのか、学校さぼると母親が怖いからか……

続きを読む

theme : 神のみぞ知るセカイ
genre : アニメ・コミック

Dororonえん魔くんメ~ラめら 第十炎「止めてくれるな、天狗さん」

さんだ○ば~ど~……
懐かしいね。まともに見た記憶はないけど、2号機が好きだった。

艶靡ちゃんが封印を解いたせいで、かつて幾つもの銀河を飲み込んだ超ブラックホールとも呼ばれる暗黒次元超破壊魔獣『ギルギルガンボングランゲンピグドラゴンロンザウルス』が復活しようとしていた。
もちろん3人の天狗が艶美ちゃんにプラモで買収されて炎天狗を騙したということですが、天狗になっているという悪口は天狗達が自分で考えたらしい。

実は発電装置はギルギルガンボングランゲンピグドラゴンロンザウルスの髭で出来ていました。この髭には地獄別荘の1万年分のエネルギーがあるから。
髭の封印が解かれたので、異次元に生息している魔獣の本体が呼び寄せられた。
シリアス展開かと思いきや、相変わらずのノリのままでした。

自分こそ天狗最強だと自分が何とかすると張り合う炎天狗と寒天狗。
封印を解いて自爆させると、この世をエッチで楽しい世界に出来ると聞いていた艶美ちゃん。

続きを読む

theme : Dororonえん魔くんメ~ラめら
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事