fc2ブログ

アマガミSS 第19話 桜井梨穂子編 第三章 「ヒキツギ」

創設祭も終わり、七咲逢は塚原響から水泳部秘伝のおでんを引き継ぎました。
しかし水泳部がお互いのおでんの味を褒めあっている光景は微妙だなぁ。

桜井梨穂子たち茶道部は橘純一を呼んで野点。
先輩達は順調に純一を茶道部に引き込もうとしていますね。
毎年春には新入生歓迎会を兼ねて野点をやっているらしいが、去年は雨で中止になってしまったらしい。
日程を変更して実施とかはダメだったのかな? 見る限り、野点は部室の一部である庭でやっているのだから、日程を変える事に問題はなさそうなのに。それに雨天は部室でお茶会をやれば良かったのでは。

25日に美也、中多紗江、七咲逢でクリスマスパーティをしていました。

梨穂子は純一をファミレスに誘って、この前話していたお礼を初詣を一緒に行って欲しいとお願いです。
ダイエットしているので、純一がケーキを頼むのを水だけで我慢しようとしていましたが、結局純一のケーキを貰って食べている始末。

その夜、梅原正吉から電話ですが、みゃあが風呂から出て電話に出たり、電話中も入浴中のみゃあが映像の中心だったり……みゃあの入浴押しです。

続きを読む

スポンサーサイト



theme : アマガミSS
genre : アニメ・コミック

刀語 第十一話「毒刀・鍍」

数百年前。
戦乱の時代にあり、剣の鍛練をしていた鑢一根に剣の才能がないと語ったのは、完成形変体刀を作り上げ、完了形変体刀を作ろうとしていた刀鍛冶・四季崎記紀でした。
ただ剣の道を究めんとしていた彼に、記紀は彼の努力に花を咲かせてやろうと告げる。
「もっとも、しっかりとした根っこになれるかどうかはお前次第だがな……鑢一根」
名前も名乗っていないのに知っているという事は、最初から彼を目当てにして彼の前に現れていたという事なんだろう。この時点で既に完了系変体刀は人間であるという事が決まっていたのかな。

十ヶ月で十本の完成形変体刀を揃えた尾張幕府家鳴将軍家直轄預奉所軍所総監督・奇策士とがめは、そろそろこの旅も終りだと感じるようになっていました。
自分の頭脳によるものだと満足げなとがめですが、鑢七花はほとんど力業だと結構辛辣。思った通りの事を口にするだけになんとも。

左右田右衛門左衛門からの報告でとがめの正体を知った否定姫は、とがめとの複雑な関係を思いながらも、「こんな形」で彼女と決着をつけなければならない事に複雑な思いに駆られる。

続きを読む

theme : 刀語(カタナガタリ)
genre : アニメ・コミック

百花繚乱 サムライガールズ 第漆話「大日本を覆う影」

兼続は犬小屋を拠点にして宗朗たちの動向を監視すると宣言……徳川千や真田幸村からは下っ端呼ばわりされ、柳生十兵衛には捨て駒とまで言われてしまってます。
いと憐れなり。
憐れみから受け入れて貰うことになりました。
十兵衛には完全に犬扱いされてる上に、「ぐつぐつさん」と命名されました。名前短くもなってないし。
服部半蔵は姫様の身を案じて受け入れに一人反対するも、千姫は自分の身は護ってみせると自信満々。
マスターサムライになった事で生半可な敵に負けるとは思えないのでしょう。ましては相手はおバカキャラだし。

別荘のサーバーから手に入れたデータは大半が破損してしまったものの、なんとか復元できたものの中に入っていたデータを解析した真田幸村。ご禁制の福音書の一文と思わしき音声データがありました。
十兵衛が目覚める切っ掛けとなった、宗朗を主だと告げた声のようです。

続きを読む

theme : 百花繚乱サムライガールズ
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事