特攻野郎Aチーム THE MOVIE レビュー(ネタバレあり)
【ストーリー】
メキシコで敵の手に捕らえられた“ハンニバル”ことジョン・スミス大佐(リーアム・ニーソンは犬の餌にされかけるが窮地を脱出すると、自分の愛車のバンを取り戻して荒野を走っていたモヒカン頭のB.A.バラカス軍曹(クイントン・ジャクソン)と出会う。共にレンジャー部隊だと知った二人は、麻薬組織に捕らえられた仲間である“フェイス”こと”テンプルトン・ペック中尉(ブラッドレイ・クーパー)の救出へと向かう。
麻薬組織のリーダーの妻に手を出して処刑され掛けていたフェイスを間一髪救出したハンニバルとB.A.の二人は、近くの病院へと駆け込む。
そこで彼らは頭がいかれているが凄腕のパイロットであるH・M・マードック大尉(シャールト・コプリ)を仲間に引き入れ、追跡していた麻薬組織を相手にヘリコプターでの逃走劇を繰り広げる。
武器を何も詰んでいない医療用のヘリでB.A.が空に投げ出されそうになりながら、上手くアメリカ領空へと誘い込んで空軍の力で撃墜する事に成功した。
「作戦は奇を以てよしとすべし!」
満足げに決め台詞を吐くハンニバル。
ここに命知らずの特殊部隊「Aチーム」ことアルファ部隊が誕生した。
8年後、Aチームは数々のミッションをこなして華々しい戦火を上げていた。
Aチームのリーダーのハンニバルは、Aチームが回収できなかった『USドル紙幣の原版』を持ったゲリラが、バグダッドから逃亡しようとしているという情報をモリソン将軍(ジェラルド・マクレイニー)から得る。
将軍はパイクという男の率いる傭兵たちに任務を任せようとするが、ハンニバルは素人集団には任せられないと自分たちが行うと反発する。
スポンサーサイト