fc2ブログ

特攻野郎Aチーム THE MOVIE レビュー(ネタバレあり)

 【ストーリー】
メキシコで敵の手に捕らえられた“ハンニバル”ことジョン・スミス大佐(リーアム・ニーソンは犬の餌にされかけるが窮地を脱出すると、自分の愛車のバンを取り戻して荒野を走っていたモヒカン頭のB.A.バラカス軍曹(クイントン・ジャクソン)と出会う。
共にレンジャー部隊だと知った二人は、麻薬組織に捕らえられた仲間である“フェイス”こと”テンプルトン・ペック中尉(ブラッドレイ・クーパー)の救出へと向かう。
麻薬組織のリーダーの妻に手を出して処刑され掛けていたフェイスを間一髪救出したハンニバルとB.A.の二人は、近くの病院へと駆け込む。
そこで彼らは頭がいかれているが凄腕のパイロットであるH・M・マードック大尉(シャールト・コプリ)を仲間に引き入れ、追跡していた麻薬組織を相手にヘリコプターでの逃走劇を繰り広げる。
武器を何も詰んでいない医療用のヘリでB.A.が空に投げ出されそうになりながら、上手くアメリカ領空へと誘い込んで空軍の力で撃墜する事に成功した。
「作戦は奇を以てよしとすべし!」
満足げに決め台詞を吐くハンニバル。
ここに命知らずの特殊部隊「Aチーム」ことアルファ部隊が誕生した。

8年後、Aチームは数々のミッションをこなして華々しい戦火を上げていた。
Aチームのリーダーのハンニバルは、Aチームが回収できなかった『USドル紙幣の原版』を持ったゲリラが、バグダッドから逃亡しようとしているという情報をモリソン将軍(ジェラルド・マクレイニー)から得る。
将軍はパイクという男の率いる傭兵たちに任務を任せようとするが、ハンニバルは素人集団には任せられないと自分たちが行うと反発する。

続きを読む

スポンサーサイト



theme : 映画レビュー
genre : 映画

ベスト・キッド レビュー(ネタバレあり)

 【ストーリー】
アメリカから母シェリー(タラジ・P・ヘンソン)の仕事の転勤で北京にあるビバリーヒルズというアパートに引っ越してきたドレ(ジェイデン・スミス)は、引っ越しの当日に公園でバイオリンの練習をしている少女メイ・イン(ウェンウェン・ハン)と知り合い、彼女が英語を喋るれると知り仲良くなる。
しかしメイに想いを寄せるチョン(チェンウェイ・ワン)はそれが面白くなく、二人に嫌がせをしてくる。抵抗するドレだが、カンフーを使うチェンに一方的にやられてしまう。

翌日、学校に通う事になったドレはメイと再会を果たすが、やはり同じ学校に通っていたチョンたちに絡まれて嫌がらせを受けてしまう。
町でカンフーを教えている武術学校を見つけて大はしゃぎするが、そこでチョンたちが習っており、道場の師範から「弱さ、痛さ、情けは無用!」という厳しい教えを受けていた。

自然にチョンたちから逃げるようになっていたドレだが、校外学習で紫禁城の見学をした帰りに彼らへの仕返しをする決意を固める。
彼らの好きを窺って汚水をぶちまけたドレに、怒り心頭で追い掛けてくるドレ達。街中を駆けづり回って逃げ回るドレを追い掛けてくるチョンたちは、遂に自宅であるアパートの前で追いつめられて痛めつけられてしまう。
チョンは仲間の制止にも師匠の教え通り情けは無用だと振り切って、倒れたドレに更に止めを刺そうとする。だが、彼のパンチをアパートの管理人のハン(ジャッキー・チェン)が受け止める。
ハンは自分から一切のパンチも出さずにチョンたち全員をあっと言う間に返り討ちにしてしまう。

続きを読む

theme : 映画レビュー
genre : 映画

仮面ライダーW(ダブル) 第47話「残されたU/フィリップからの依頼」

ミックを見つけ出した左翔太郎(桐山漣)にフィリップ(菅田将暉)は、必ず何処かで生きていると感じる園咲若菜(飛鳥凛)を探し出して助けて欲しいという依頼をする。
そしてそれが彼の最初で最後の依頼となった。

財団Xの上司であるネオン・ウルスランド(ガウ)はミュージアムへの支援の打ち切りを決定したものの、加藤順(コン・テユ)は若菜のクレイドールメモリさえ再起動する手段が見付かれば、ガイア・インパクトをもう一度起こせる。園咲冴子(生井亜実)を新たなミュージアムの首領に据えて計画の続行を提案。
そこまで拘るのは、表向き以外にも何か理由がありそうだよね。

冴子は自分自身を園咲琉兵衛(寺田農)に認めさせたくて、若菜を超えようとしていただけだったようです。
その父が死んで、若菜も居なくなって、失意の底で何故かサーキットでバイクを乗り回していました。
翔太郎たちは彼女が若菜の行方を知っていると思っていたものの、冴子はあの事件以降、加藤順の前からもいなくなっていたので、若菜が連れ去られた事を知らなかったらしい。

続きを読む

theme : 仮面ライダーW(ダブル)
genre : テレビ・ラジオ

天装戦隊ゴセイジャーepic26「護星天使、爆笑!」

漫才師(エルシャラカーニ)の漫才を見ていた見習い護星天使たちだけど、大笑いするアラタ(千葉雄大)たちを余所にハイド(小野健斗)だけは何が面白いのかが分からない。
そこに現れた幽魔獣・天狗のヒッ斗(声:おぐらとしひろ)は笑っている人間を瓢箪吸い込んで、やがて自分に吸収してしまうという能力の持ち主でした。
モネ(にわみきほ)が吸収されてしまう。

笑いが嫌いなヒッ斗は全ての笑いを吸い込んで、人々から笑いを無くして絶望で満たそうという作戦のようですが、幽魔獣など人間以外のものも笑うと吸い込んでしまうらしい。

お笑い芸人(テル)の舞台上に現れたヒッ斗に対して、アラタは笑いに耐性の強いハイドとゴセイナイト(声:小西克幸)を前面に押し出しての戦いをするも、二人の呼吸はバラバラ。つか、なんでアラタたちは二人だけに戦わせてるんだよ。
二人をフロントに置くとしても戦いには加われよ。

続きを読む

theme : 天装戦隊ゴセイジャー
genre : テレビ・ラジオ

あそびにいくヨ! #6「れんしうしました」

映像研究部の映画に宇宙人を登場させるという事で、嘉和騎央はエリスに出演依頼。
騎央にもアシストロイドが与えられたようですが、他の二人と違って非戦闘系でお手伝いさんという感じのようだ。しかも何故か関西弁。
エリスは相変わらず発情中で、ちょっとした言葉ですぐ発情モードに突入してしまうらしい。

庭で射撃訓練をしていた金武城真奈美と双葉アオイは騎央に大目玉。
ま、いくら大使館代わりとはいえ、住宅街のど真ん中で射撃訓練はねぇよ。
全裸での銃撃戦もやっぱりご近所でもちょっと騒ぎになっていたようだ。

クーネたちはアオイのスーツや前回の戦闘記録から、ドギーシュアの存在を確信となったが、何故サウナに入っているのかと思いきや、バーチャルルームでチャイカが手配したものだったようだ。
別にサービスシーンのためなんかじゃないんだからね!

続きを読む

theme : あそびにいくヨ!
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事