fc2ブログ

ベスト・キッド レビュー(ネタバレあり)

 【ストーリー】
アメリカから母シェリー(タラジ・P・ヘンソン)の仕事の転勤で北京にあるビバリーヒルズというアパートに引っ越してきたドレ(ジェイデン・スミス)は、引っ越しの当日に公園でバイオリンの練習をしている少女メイ・イン(ウェンウェン・ハン)と知り合い、彼女が英語を喋るれると知り仲良くなる。
しかしメイに想いを寄せるチョン(チェンウェイ・ワン)はそれが面白くなく、二人に嫌がせをしてくる。抵抗するドレだが、カンフーを使うチェンに一方的にやられてしまう。

翌日、学校に通う事になったドレはメイと再会を果たすが、やはり同じ学校に通っていたチョンたちに絡まれて嫌がらせを受けてしまう。
町でカンフーを教えている武術学校を見つけて大はしゃぎするが、そこでチョンたちが習っており、道場の師範から「弱さ、痛さ、情けは無用!」という厳しい教えを受けていた。

自然にチョンたちから逃げるようになっていたドレだが、校外学習で紫禁城の見学をした帰りに彼らへの仕返しをする決意を固める。
彼らの好きを窺って汚水をぶちまけたドレに、怒り心頭で追い掛けてくるドレ達。街中を駆けづり回って逃げ回るドレを追い掛けてくるチョンたちは、遂に自宅であるアパートの前で追いつめられて痛めつけられてしまう。
チョンは仲間の制止にも師匠の教え通り情けは無用だと振り切って、倒れたドレに更に止めを刺そうとする。だが、彼のパンチをアパートの管理人のハン(ジャッキー・チェン)が受け止める。
ハンは自分から一切のパンチも出さずにチョンたち全員をあっと言う間に返り討ちにしてしまう。

続きを読む

theme : 映画レビュー
genre : 映画

仮面ライダーW(ダブル) 第47話「残されたU/フィリップからの依頼」

ミックを見つけ出した左翔太郎(桐山漣)にフィリップ(菅田将暉)は、必ず何処かで生きていると感じる園咲若菜(飛鳥凛)を探し出して助けて欲しいという依頼をする。
そしてそれが彼の最初で最後の依頼となった。

財団Xの上司であるネオン・ウルスランド(ガウ)はミュージアムへの支援の打ち切りを決定したものの、加藤順(コン・テユ)は若菜のクレイドールメモリさえ再起動する手段が見付かれば、ガイア・インパクトをもう一度起こせる。園咲冴子(生井亜実)を新たなミュージアムの首領に据えて計画の続行を提案。
そこまで拘るのは、表向き以外にも何か理由がありそうだよね。

冴子は自分自身を園咲琉兵衛(寺田農)に認めさせたくて、若菜を超えようとしていただけだったようです。
その父が死んで、若菜も居なくなって、失意の底で何故かサーキットでバイクを乗り回していました。
翔太郎たちは彼女が若菜の行方を知っていると思っていたものの、冴子はあの事件以降、加藤順の前からもいなくなっていたので、若菜が連れ去られた事を知らなかったらしい。

続きを読む

theme : 仮面ライダーW(ダブル)
genre : テレビ・ラジオ

天装戦隊ゴセイジャーepic26「護星天使、爆笑!」

漫才師(エルシャラカーニ)の漫才を見ていた見習い護星天使たちだけど、大笑いするアラタ(千葉雄大)たちを余所にハイド(小野健斗)だけは何が面白いのかが分からない。
そこに現れた幽魔獣・天狗のヒッ斗(声:おぐらとしひろ)は笑っている人間を瓢箪吸い込んで、やがて自分に吸収してしまうという能力の持ち主でした。
モネ(にわみきほ)が吸収されてしまう。

笑いが嫌いなヒッ斗は全ての笑いを吸い込んで、人々から笑いを無くして絶望で満たそうという作戦のようですが、幽魔獣など人間以外のものも笑うと吸い込んでしまうらしい。

お笑い芸人(テル)の舞台上に現れたヒッ斗に対して、アラタは笑いに耐性の強いハイドとゴセイナイト(声:小西克幸)を前面に押し出しての戦いをするも、二人の呼吸はバラバラ。つか、なんでアラタたちは二人だけに戦わせてるんだよ。
二人をフロントに置くとしても戦いには加われよ。

続きを読む

theme : 天装戦隊ゴセイジャー
genre : テレビ・ラジオ

あそびにいくヨ! #6「れんしうしました」

映像研究部の映画に宇宙人を登場させるという事で、嘉和騎央はエリスに出演依頼。
騎央にもアシストロイドが与えられたようですが、他の二人と違って非戦闘系でお手伝いさんという感じのようだ。しかも何故か関西弁。
エリスは相変わらず発情中で、ちょっとした言葉ですぐ発情モードに突入してしまうらしい。

庭で射撃訓練をしていた金武城真奈美と双葉アオイは騎央に大目玉。
ま、いくら大使館代わりとはいえ、住宅街のど真ん中で射撃訓練はねぇよ。
全裸での銃撃戦もやっぱりご近所でもちょっと騒ぎになっていたようだ。

クーネたちはアオイのスーツや前回の戦闘記録から、ドギーシュアの存在を確信となったが、何故サウナに入っているのかと思いきや、バーチャルルームでチャイカが手配したものだったようだ。
別にサービスシーンのためなんかじゃないんだからね!

続きを読む

theme : あそびにいくヨ!
genre : アニメ・コミック

けいおん!! #19「ロミジュリ!」

学園祭初日。
中野梓は平沢憂と共にクラスのお菓子を買いだし。
平沢唯たちのロミオとジュリエットは学園祭初日に公演されるが、クラスの劇の練習にばかり夢中であまり軽音部の練習に顔を出してくれなかった先輩達に、梓はもうライブの事はどうでも良いのかな、とちょっぴり不安に。
しかしやはり学園祭は二日間に渡って開催される大規模のもののようです。
去年までは学園祭でも軽音部のライブ活動しか描写されず、一瞬で終わっていましたが、実は大きなものだったようだ。

舞台当日でも秋山澪は未だに緊張。
手に かぼちゃ 人という字を書いて飲み込めば、緊張しないって、本当に手を飲み込もうとする澪は緊張しすぎです。
衣装は担任である山中さわ子の担当でしたが、ギリギリまで掛かったのはこのクラスだけでなく、色々なところの衣装制作を引き受けていたからのようです。
しかも口ぶりからすると、これは毎年の事なのね。
舞台衣装は澪や田井中律の不安は当たらず、至極真っ当な衣装でした。ま、一般のクラスメイトにはまだ美人でお淑やかな先生で通っているから、自重するのか。

続きを読む

theme : けいおん!!
genre : アニメ・コミック

伝説の勇者の伝説 #007「その手を離さない」

孤児院での過酷な訓練。
大勢の仲間が死に、生きることを諦めようとしたミルク・カラードを、ライナ・リュートは叱咤して生きるように諭して手を伸ばした。

勇者の遺物を探してネルファ皇国の砦にある宝物庫に押し込んだライナ・リュートとフェリス・エリスだが、目的の物は存在せず、代わりに見付かったのは脱税の証拠だけでした。
そんな二人を見張っていたスイ・オルラとクゥ・オルラという兄妹で、二人がここでお宝を手に入れようとしていると誤解して、分け前をくすねるつもりだったらしい。
お宝がないと分かってさっさと引き上げていますが、勇者の遺物は無いにしても、宝物庫なんだからお宝ぐらいあるんじゃないのか……

ミルクたちがライナを「忌破り」として追撃の任務を受けているのは、この世界独特の魔法に関する概念が関係していたようだ。
魔法は各国ごとに違っていて、それぞれの国の持つ魔法は秘密事項で、他国に魔法の詳細を知られるのは自国の破滅にも繋がる重要事項のであるため、魔法を修得した人間は無闇に国を出る事は禁じられているらしい。
フェリスは魔法を修得していないから問題がないのか。
そんな彼女らが食事をしていたところに、スイとクゥが「忌破り」の情報を携えてやってきた。
彼女たちの目的は本当はお宝ではなく、ライナたちの様子を探っていたのか。それとも単にライナたちの情報を売ってお金を得ようとしただけなのか……

続きを読む

theme : 伝説の勇者の伝説
genre : アニメ・コミック

世紀末オカルト学院 Episode.06 「文明の道程」

臨死体験の授業以降、すっかり別人のようになってしまった成瀬こずえの心配をする神代マヤと黒木亜美の二人。
オカルトを否定しているこずえに、あの手この手でオカルト好きを思い出させようとするが悉く失敗に終わる。

そうした試行錯誤の中で、マヤは内田文明にこずえの前でスプーン曲げをさせるも、文明は大失敗。
超能力などやはり存在しないというこずえに、マヤはオカルトなんて存在しない、彼女が好きだった星の王子様に描かれている心でしか見えないものがあるというのも嘘っぱちだと否定する。
その通りだと語るこずえだが、その目からは涙が溢れ出す。

マヤはこずえの様子から、彼女が臨死体験の時にオカルト好きの心を死後の世界に置き忘れてきたのだろうと結論を下し、こずえの心を取り戻すために臨死体験であの世へと向かう決意を固める。
JKやスマイルも勧誘。

続きを読む

theme : 世紀末オカルト学院
genre : アニメ・コミック

アマガミSS 第5話 棚町薫編 第一章「アクユウ」

2年前のクリスマス。初デートをすっぽかされて1人寂しく帰ろうとしていた橘純一は、幼馴染みの悪友・棚町薫と出逢い、彼女の家のパーティに招待される事となった。

いつものようにじゃれ合っていた薫と純一ですが、梅原正吉とポートタワーへ行こうという話題で盛り上がっていたところを絢辻詞に授業が始まるから席に着くように注意されてしまう。
詞の肩を持つ純一は、薫のパンツを覗いてしまった事もあって薫にボコられて保健室へ。その保健室で純一が目を覚ますまで看病していた薫は、放課後に校舎裏の花壇へと来るようにと真剣な面持ちで行ってきたため、純一は妄想炸裂。
騒ぎすぎで寝ていた森島はるかと一緒にいた塚原響に怒られました。
授業中だと思うのだけど響もさぼり? それともちょうど休み時間だったのだろうか。

もちろん、薫からの告白……な、筈もなく、薫の親友の田中恵子が一緒でした。
恵子の恋愛相談だったようです。
恵子はクラスメイトに告白したけど、返事は一ヶ月も先延ばしにされた挙げ句、いきなり「キスさせろ」と言ってきたらしい。
純一のアドバイスは手紙を出して、告白の返事を確認するというものでしたが、俺なら「そんな男は止めた方が良い」と絶対に止めますよ。告白の返事も無しでいきなりキスさせろとかいうのは普通じゃないだろう。なんでそんな男に惚れているのかは謎。

続きを読む

theme : アマガミSS
genre : アニメ・コミック

セキレイ ~Pure Engagement~ 第六羽「婚グ言葉」

羽化前最後のセキレイ№06焔を巡る争い。
焔と秋津の戦いに割って入った比礼のセキレイこと鈿女。
焔は自分の能力を制御出来なくなってしまって戦える状態ではない。

西の葦牙・真田西はばったり出くわした佐橋ユカリにボコられてます。
鼻血だしてカッコつけられても。てか、この時に彼のセキレイは何処へ行っていたのだろうか。

御子上隼人の前に手下眼鏡こと柿崎がセキレイをぞろぞろと引き連れてやってきたため、陸奥は御子上を抱えて撤退しました。
陸奥は皆人のセキレイ以外で唯一のシングルナンバーのセキレイですから、本気で戦えばかなりの力を発揮するのでしょうが、御子上を護りながら戦わないといけないので撤退したのでしょう。
しかも№05ですから第1期懲罰部隊として、力を振るったセキレイですし。

続きを読む

theme : セキレイ ~Pure Engagement~
genre : アニメ・コミック

オオカミさんと七人の仲間たち 第6話「おおかみさんと赤ずきんちゃん、ついでに亮士くん」

鬼ヶ島高校で生徒会長となっていた羊飼士狼と再会して以来、平静を装いながらも何処か様子のおかしい大神涼子。
森野亮士は赤井林檎に涼子と士狼の過去について訊ねようとするも、本人の口から聞くべきだと諭されました。

おおかみさんの回想からすると、士狼と付き合っていたけど、彼に犯されそうになってしまい別れる事になった。で、レイプされかけた事をクラスメイトに話したけど、外面が良いので誰にも信用して貰えなかったという事のようだ。

そんな士狼の過去はどうやったのか、記録を抹消してしまっていて桐木リストと桐木アリスにも調べる事が出来なくなっているのか。
過去の記録を抹消とか、むしろ自分の過去は怪しいぜ、と公表しているようなものなんじゃないのか。記録を抹消するぐらいの事が出来るなら、別の内容に差し替えたら良かったのでは……

林檎と涼子が知り合った頃の事を思い出すという思い出話。

続きを読む

theme : オオカミさんと七人の仲間たち
genre : アニメ・コミック

祝福のカンパネラ 第6話「パーティーの夜」

世界の危機が迫っており、使命を受けるチェルシー・アーコット。
幸せになれるというお告げも受けていました。

高枝切鋏のメンテナンスと改修を行ったレスター・メイクラフトですが、ビーム発射装置などいらねぇ。余分な機能をつけてるんじゃねぇよ。

ファビウス・ベルリッティとカリーナ・ベルリッティによって騎士団の慰労会が開かれるという事で、クラン“Oasis”に騎士団に代わってアーティファクトの警護役が依頼されました。
ミネットとアニエス・ブーランジュはパーティに参加という事で、警護の担当はレスターとニック・ラジャックの二人だけ。
騎士の代役が二人だけって……いくらなんでもそれはないだろう。しかも一人はアイテム職人と、明らかに非戦闘系の職業の人ですし、どんなけ軽い任務なんだ。

続きを読む

theme : 祝福のカンパネラ
genre : アニメ・コミック

屍鬼 第偽話

シナリオ:新宅 純一  コンテ:おざわ かずひろ  演出:寺澤 伸介  作画監督:石川 真理子・寺澤 伸介

武藤徹の寝室に現れた清水恵が徹に牙を立てようとする姿に驚く結城夏野は目覚めると、徹の喉元に牙の痕がない事にただの夢だったともう一眠りする事になる。
この吸血鬼たちには血を吸った後も吸血の痕を消す事が出来るのだね。

亡くなった人物の家を訪ねて回りながら、それとなく不審な点が無いか調べていく宝井静信は、死んだ男性たちが次々と辞職していた事を知る。
そうこうしている間にもまた1人亡くなり、司書をしていた男性も辞職していた。
何故死ぬ人間がわざわざ辞職する必要があるのか、単純に全てに対してやる気を失うというだけなのか、それとも他の理由があるのか。

徹は学校を休み続けており、土曜日に夏野が徹の家を訊ねると、尾崎敏夫が慌てて駆けつけたところだった。
夏野が到着した時、既に徹は亡くなっていた。そこに徹の血を啜っていた恵の姿を思い浮かべる。

続きを読む

theme : 屍鬼(藤崎竜)
genre : アニメ・コミック

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第5話「Streets of the DEAD」

空港では洋上空港などに避難しようとする飛行機が飛行していました。
飛行機の離陸をバックアップするSATの狙撃手であり、全国警官ベスト5に入る狙撃の名手南リカは校医・鞠川静香の親友でした。

静香たちの残るマイクロバスは逃げる人々の乗る車による渋滞のまっただ中。
そして指導者を自称する紫藤浩一により、カルト宗教の様相を呈していました。
そんな宗教に嵌っていないのは毒島冴子、高城沙耶、平野コータ、静香の4人だけ。
沙耶が孝に惚れている事をコータに指摘されて慌てたり、コータが少女漫画の登場人物のような家族設定だったり、ちょっと間だけほのぼのとした空気が流れました。しかしコータはかなりのボンボンなんだね。

渋滞で車が進まない事もあり、4人はバスを降りて別行動をとる事にしました。しかし医師である静香だけは下ろすわけにはいかない、と嫌らしく笑う紫藤に対して、コータが釘を発砲。これまで彼をバカにし続けていた紫藤たちに対する怒りを爆発させて、生きている人間だって撃てると明確な殺意を露わにして紫藤たちをびびらせてバスから降りる事に成功しました。
例えコータが撃っていなかったとしても、近づいたら冴子にボコられていただろうから、むしろ顔に掠り傷を負っただけで済んだのは幸いだったのではないだろうか。冴子にボコられていたら、流石にその後の指導者としての権威が失墜していただろうからな。

続きを読む

theme : 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
genre : アニメ・コミック

生徒会役員共 #6「津田くんは読まないわ!使うのよ!/受けがあるなら攻めがあるだろー!/いや、服は着て来い」

トリプルブッキングのNEW SINGLE『情熱の花』のプロモーションビデオからスタート。

トリプルブッキング初主演映画「三姉妹妖憚」の映像です……ツインテール少女はレイガン撃ってます。
映画の宣伝も兼ねたバラエティにトリプルブッキングが登場して、恐怖体験をしていたのは全部萩村スズが自宅で見ていたテレビですが、スズは怖いものが苦手なので、見ていた母親とチャンネル争いとかしてるし。
トリプルブッキングは作中のアイドルである事が判明したものの、名前は明らかになっていません。
実際はショートカットの中学生・飯田シホ、ツインテール小学生・有銘ユーリ、茶髪の女子高生・如月カルナ」の3人。
キャストが生徒会役員と同じだから省略されてしまったんだね。

桜才学園会則
「胸の話は絶対するな!」
天草シノの切実な願いです。
微妙にビビってるスズが可愛い。

続きを読む

theme : 生徒会役員共
genre : アニメ・コミック

仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ レビュー(ネタバレあり)

 【ストーリー】
風都タワー完成30周年となる夏のある日。
鳴海亜樹子(山本ひかる)は照井竜(木ノ本嶺浩)から花火見物に誘われてご機嫌だった。花火の日に風都タワーを二人で見ると、幸せになれるという伝説があるのだ。
同じ頃、財団Xが改良を加えたAからZまでの26個の次世代ガイアメモリ『T2ガイアメモリ』が、傭兵集団「NEVER」のリーダー・大道克己(松岡充)によって襲撃されて『エターナル』のT2メモリを奪われ、ヘリは爆破される。
町に降り注ぐT2メモリ。克己は仲間の傭兵たちに、自分のメモリを見つけてくるように指示する。

風都市ではこれまで倒した筈のドーパントが再び街中で暴れ始めていた。
ガイアメモリによってドーパントになっていたウォッチャマン(なすび)やサンタちゃん(腹筋善之介)の話からすると、T2ガイアメモリはコネクタ手術を必要とせず、勝手に人間の体内に入ってドーパントへと変えてしまう。しかもメモリブレイクでも破壊する事が出来ない事が判明した。
ドーパントとの戦いの中で知り合った国際特務調査機関の女性捜査官マリア・S・クランベリー(杉本彩)により、敵が世界的に有名な不死身の傭兵集団『NEVER』である事を知る。

続きを読む

theme : 仮面ライダーW Forever A to Z 運命のガイアメモリ
genre : 映画

天装戦隊ゴセイジャー エピックON THEムービー レビュー(ネタバレあり)

 【ストーリー】
日本に2つの大きな隕石が飛来した。マスコミを賑わすニュースとして飛び込んだこの事件報道された頃、アラタ(千葉雄大)は謎の少女ラシル(磯山さやか)と出会う。
同じ頃、滅んだ筈のウォースターの生き残りが地球へと現れ、隕石の一つを奪い取っていた。
ただの隕石ではないのかもしれない。
ゴセイジャーはもう一つの隕石の下へと向かうが、隕石は既にラシルによって偽物とすり替えられてしまっていた。
ラシルを追い掛けるアラタたちだが、そんな彼らの前に超新星のギョーテンオー(声:柴田秀勝)と明星のデインバルト(声:島田敏)が現れて隕石を奪われてしまう。
デインバルトが2つの隕石を合体させると、なんと隕石は角笛へと変化してしまう。
これで『ラグナロク』を起こす事が出来ると、二人は飛び去っていく。

ウォースターを追い掛けようとするラシルを追い掛けるアラタ。
そして一度、天知天文研究所に他のゴセイジャー。ハイド(小野健斗)はラグナロクというのが地球の伝承にある終末を示す言葉である事を知る。
ラシルの星は角笛によってラグナロクが起き、あらゆる悪意が復活して滅びたのだという。力を使った後、角笛は隕石へと姿を変えた。生き残ったラシルは角笛を破壊しようとしたが破壊する事は出来なかった。そんな角笛に目をつけたウォースターに、ラシルは角笛を持って逃亡するも攻撃を受けてやむなく、地球へと放ったのだという。

続きを読む

theme : 特撮・戦隊・ヒーロー
genre : 映画

告白 レビュー(ネタバレあり)

 【ストーリー】
市立中学校1年B組の3学期の終業式の日、担任の森口悠子(松たか子)は生徒たちを前に間もなく自分が教師を辞めることを告げる。
「命」について語り始めた森口は、数カ月前に起きた娘の死に触れる。学校のプールで溺れ死んだ彼女の一人娘は、警察には事故死と判断されていた。
一人娘の森口愛美(芦田愛菜)の父はエイズに感染しており、彼女の父親である事を公表すれば、娘がいらぬ迫害を受ける事から父親である事を伏せ続けてきた。その父は同じ教員である桜宮正義(山口馬木也)であった。
シングルマザーとして愛美を育てていた森口は娘を学校の保健室に預けて授業を受けていた。生徒の一部から可愛がられていた彼女は、こっそりと抜け出して学校のプールから犬に餌を与え続けており、この時に誤ってプールに落ちて死んだのだと警察は判断した。
しかし森口は娘は死んだのではなく、このクラスの人間によって殺されたのだと衝撃の告白を始める。

それまでざわついていた生徒達の空気が一変し、誰が犯人なのかと気になり始める。
警察が事故死と判断した以上、犯人を名指しするつもりはないと森口は犯人である二人の生徒を「A」「B」と仮称する。
Aは成績優秀で問題のない生徒だが、その一方で『天才博士研究所』というホームページで虫や小さな動物を実験道具で殺していると公表していた。そんな彼は、ある日森口に自分が開発したという開けようとすると電気が流れる『びっくり財布』という防犯財布をコンテストに応募したいと持ってくる。実験台にされた森口は、彼に関する噂で、これを使って動物を殺すのかと疑念を抱きながらも彼のコンテストの申し込みに署名し、Aは見事にコンクールで入賞を果たす。

続きを読む

theme : 映画レビュー
genre : 映画

tag : 湊かなえ邦画感想エイズイジメ復讐松たか子岡田将生西井幸人藤原薫

仮面ライダーW(ダブル) 第46話「Kが求めたもの/最後の晩餐」

関西圏は今週高校野球のためお休み。
と、いうわけでこれから暫く一週遅れとなります。

左翔太郎(桐山漣)とフィリップ(菅田将暉)の前に姿を現した園咲琉兵衛(寺田農)。
彼の持つテラーの放つ恐怖の力に怯える翔太郎は必死に抵抗して、ダブルとなって立ち向かうもあっさりとやられてテラーの攻撃を浴び、恐怖に震えてしまう。
そして気絶したフィリップも園咲若菜(飛鳥凛)に連れ去られてしまった。

恐怖に震える翔太郎と負傷した照井竜(木ノ本嶺浩)の看病をする鳴海亜樹子(山本ひかる)と轟響子(平田裕香)の二人ですが、そこにやってきたのは空気の読めない刃野幹夫(なだぎ武)と真倉俊(中川真吾)の二人です。

フィリップを手に入れた琉兵衛は園咲冴子(生井亜実)やシュラウド(声:幸田直子)に招待状を送って招き寄せました。
ご機嫌に昔の事を語る琉兵衛。
フィリップが井戸に落ちる日までは幸せな生活を送っていたようです。
全員が集まったのを気に仲直りさせたいと思うフィリップですが、冴子にはそんなつもりなど毛頭無く、若菜と変身して争い合う。
エクストリームクレイドールの前に、ナスカのガイアメモリも破壊されてしまいました。
そして負けを認めているというシュラウドは、フィリップに彼の家族は翔太郎であり、彼こそが切り札であると告げる。

続きを読む

theme : 仮面ライダーW(ダブル)
genre : テレビ・ラジオ

天装戦隊ゴセイジャー epic25「ノスタルジック・モネ」

ゴセイジャーをパワーアップさせてしまったので、チュパカブラの武レドラン(声:飛田展男)はブロブの膜イン(声:茶風林)とビックフットの筋グゴン(声:高口公介)に牢へ閉じこめられてしまいました。
筋グゴンはパワーアップした事を厄介だと思っているものの、膜インはまだ半人前だと陰謀を画策。

ゴセイジャーはというと、パワーアップした事にも浮かれず、むしろ武レドランがパワーアップしようとしていた事を警戒していたり、幽魔獣が何か仕掛けてくるのではないかと対策を考えていました。
しかしモネ(にわみきほ)だけは少し慢心気味で、しかも夢で母親(いとうまい子)が出てきたため、ちょっと望郷の念に駆られていました。
そんなモネの前に、母が姿を見せてみんなには内緒にして一緒に護星界へ帰ろうと誘ってくる。

膜イン自ら出陣してきてゴセイジャーと戦うも、何故かあっさりと引き上げていく。
しかしミラクルゴセイジャーの攻撃でも倒しきれないところが流石はボスキャラです。

続きを読む

theme : 仮面ライダーW(ダブル)
genre : テレビ・ラジオ

あそびにいくヨ! #5「たすけきにました」

猫耳教団「子猫の足裏」に誘拐されてしまったエリスと嘉和騎央を助けるべく、武器とボートを調達する金武城真奈美と双葉アオイ。
生憎と目的のボートは宮城雄一の友人である映画監督が購入してしまっていたため、二人は映画に出演するのを条件としてボートを借りる事にしたようですが、本当は映画に出るつもりなど無かったらしい。
監督がやってくる前にボートを奪うつもりだったけど、失敗してしまい衣装に着替える事になってしまいました。
監督は映画マニアには有名な女性ばかりの出るB級映画の監督だったようですが、オカマです。
うさ耳尻尾にセクシー水着という出で立ちの二人ですが、アオイは想像以上に胸が無かった……

エリスをご神体とする子猫の足裏はエリスをもてなして足止めしようとしていました。たらふくのご馳走を食べたエリスが、いざ脱出しようとしたところ、発情期に突入してしまったため、パワードスーツに制限が入ってしまってパワーを発揮出来ないという状態になってしまいました。この状態になると、アシストロイドも呼べなくなってしまうらしい。

続きを読む

theme : あそびにいくヨ!
genre : アニメ・コミック

けいおん!! #18「主役!」

クラスの芝居でロミオとジュリエットをやる事になりましたが、ロミオ役は秋山澪というムチャ振り。そしてジュリエットは田井中律という明らかにミスマッチ。
このクラスには美人も沢山いるのにな。
澪がロミオをやるなら、ジュリエットは相方の律しかないというのがクラスの意思らしい。
律がジュリエットをやると聞いた中野梓は吹きまくり。ま、どう見ても律にはジュリエットというイメージが湧かないからな。

当然上がり性の澪に演劇の主人公など出来る筈もなく、現実逃避したり、練習ですら声が出せない有様。
律も律で超大根です。

琴吹紬は脚本兼監督なので舞台には立たず、平沢唯に至っては木の役です。
幼稚園児の劇じゃないんだから、木って……なんか澪たちが練習している脇で、他の木の役の娘と木の練習をしていた唯の姿のインパクトが変に強い。

続きを読む

theme : けいおん!!
genre : アニメ・コミック

伝説の勇者の伝説 #006「暗がりに潜む者」

きっと快く思わない人がいても、愛してくれる人が沢山いる筈だと幼いシオン・アスタールに語って聞かせた母。

イリス・エリスからライナ・リュートとフェリス・エリスについての報告を受けているシオンですが、よくあの説明で理解できるよな。
ネルファ皇国への訪問に反対するクラウ・クロムとカルネ・カイウェルですが、ミラン・フロワードは反国王派の罠を食い破ってみせる必要があると、寧ろ訪問を推奨。
シオンは彼の意見を取り入れて、ミランを同行させてネルファへと向かいました。
ま、罠とは分かっていてもそれを乗り切って見せるだけの王としての力量を示す必要があっただろうな。

ネルファ皇国王グリード・ネルフィはシオンの友好的な態度に好意を示すも、孫の皇子スターネル・ネルフィは明らかにシオンに対して挑発的。
シオンは王宮を抜け出してトアレ・ネルフィの下にいるライナたちのところを訪れていました。
おそらくはライナたちに依頼するのはもちろんですが、トアレという人物がどんな人間なのかを見に来たのだろう。取るに足らない人物であれば、そのまま捨て置いたのでしょうし。

続きを読む

theme : 伝説の勇者の伝説
genre : アニメ・コミック

世紀末オカルト学院 Episode.05 「夏のこずえ」

自分を見捨てた内田文明に怒る神代マヤは彼を見限って1人でノストラダムスの鍵を探す事にする。
その頃、成瀬こずえがいつもにも増してオカルトに嵌っていました。
マヤは何かあったのかと心配するも、実は何もないからこそ探しているのだという。
もっとも黒木亜美にしてみれば、彼女は充分色々なオカルト事件に巻き込まれているのですが。

オーパーツだとスプーンを持ってきたり、心霊写真を持ってきたり、神になると即神仏になろうとしたりと大騒ぎ。
オカルト好きが集まっているこの学園でもかなりおかしな人なんでしょうね。

文明は自分の携帯電話をマヤに持って行かれたため、№5の携帯電話を使用。
マヤからは激しく睨み付け続けられ、コンビ解消も言い渡されました。
ベタ惚れしている中川美風が学園でのパンのワゴン販売を頼んできて、それを安請け合いしたりと相変わらず。
川島千尋も文明にラブで、手作り弁当とか作ってきていますが想いは実らず、文明と美風の接近にヤキモチ全開です。
そのうちにヤンデレを発祥しそうだよね、彼女。

続きを読む

theme : 世紀末オカルト学院
genre : アニメ・コミック

アマガミSS 第4話 森島はるか編 第四章 「レンアイ」

橘純一は2年前のトラウマを払拭すべく、森島はるかをデートに誘ったら、一度は家族と過ごすからと断られたものの、家族とのパーティに誘われました。
はるかと純一は1年前にも出会っていて、2年前の事を引き摺っていた純一ははるかの言葉に励まされ、はるかも愛犬のジョンが死んだ哀しみを純一のおかげで吹っ切れていたという運命っぷり。
はるかの方は純一の事には気付いていなかったらしい。

クリスマスイヴ当日は、遅刻してきた純一の汗を流すためにプールに。
クリスマスなのに水着ネタ。

祖父が来れなくなったため、家族でのパーティは中止。
はるかは二人きりで借りていたホテルの部屋へ……かなり豪華な部屋で、やっぱり森島家は金持ちだよね。

続きを読む

theme : アマガミSS
genre : アニメ・コミック

セキレイ ~Pure Engagement~ 第五羽「炎ノ鶺鴒」

篝がセキレイである事に気付いた佐橋皆人。
焔に佐橋高美から出雲荘から出ないようにとの警告の電話が入るも、皆人が先にM・B・Iから最後のセキレイを報せるメールが入った事を伝えられ、焔は御中広人を殺しに飛び出してしまう。
全部 市のせ 皆人のせいです。

そして月海は結の一言で、ようやく篝=焔である事に気付きました。鈍すぎるわ。
もちろん風花は知っていましたけど。

皆人は高美から焔が最後の一羽と聞かされてビックリしていますが、セキレイとは気付いても羽化前最後のセキレイとは思っていなかったのか。

同情ではなく、焔は大切な仲間だから助けたいと理解した皆人はみんなと共に焔の下へ。
みんなが出発してから瀬尾香もやってきました。焔を心配した振りして、実は米と味噌が切れたから……
当然のように焔の争奪戦には興味がありません。つーか、最初から正体は知っていたんだろうし。

続きを読む

theme : セキレイ ~Pure Engagement~
genre : アニメ・コミック

オオカミさんと七人の仲間たち 第5話「おおかみさん桃ちゃん先輩と鬼退治に行く」

御伽学園の創設者であり学園長の荒神洋燈。
この御伽花市を支配する荒神グループの代表でもある人でエロ爺。
御伽学園は彼の直属組織です。

風紀委員にしてミス御伽学園準優勝の吉備津桃子。
バイセクシャルにして、彼女が手を出した相手は男女問わずにイチコロらしい。
大神涼子を狙っているので、涼子は苦手のようで、普段は赤井林檎がガードしているようです。
林檎はレズなのか?

この御伽学園は荒神グループにとって優秀な人材を各企業へと売り出す工場で、荒神グループの利益とグループの名声を高めるために存在する。
鬼ヶ島高校はそんな御伽学園の生徒に予め現実の闇の部分を見せておくために用意された必要悪でしかないとの事。つまりは彼らは御伽学園の生徒の踏み台の捨て駒でしかないという事で、本当に目に余るようなら学園長たちによってあっさりと潰されてしまう存在なのだろう。
そんな彼らの態度が生徒会長が替わってから目に余るものになってきたという事で、少しばかりお灸を据える必要が出てきたようです。゜

続きを読む

theme : オオカミさんと七人の仲間たち
genre : アニメ・コミック

祝福のカンパネラ 第5話「Oasisの休日」

クラン“Oasis”はクエストがないのでお休みでしたが、他のみんなはクエスト以外にも仕事があるのでミネットはみんなと遊べませんでした。

ミネットはニナ・・リンドベルイに夕食のカレーの材料の買い出しを頼まれた。
町の中高年層から大人気で、ファンクラブも出来ているらしい。
ニナは“トルティアカンパニー”のサルサ・トルティアとリトス・トルティアに、影から見守るように依頼していました。
この凸凹コンビしか頼める人がいなかったのだろうか。

買い物の途中で色々な仲間と出会うミネットでしたが、最後はお肉だけとなりましたが、ミリアムという身体の弱い少女と出会った。
子猫を助けるためのドタバタで肉を買いそびれてしまったミネットですが、子猫の飼い主は肉屋の主人でした。

続きを読む

theme : 祝福のカンパネラ
genre : アニメ・コミック

屍鬼 第死話

シナリオ:平林 佐和子  コンテ:井出 安軌  演出:岡村 正弘  作画監督:輿石 暁

兼正と村人の死の関連について疑ったのは田中昭でしたが、田中かおりはそんな話に耳を貸さない。
兼正と死の関連に一番に気付いたのが脇役の子供か。

次々と亡くなっていく人々。
更に家族を失った家族が夜中にこっそりと荷物のほとんどを置いたまま引っ越すという出来事が何件か起きていました。
本当に引越したのか、それとも引越しに見せかけているだけなのか。
引っ越したとしたら、死者が蘇ったりしていて、それから逃げ出しているのか。

夜中に霧敷沙子が宝井静信の寺へと再び姿を現す。
まだ若い幼馴染みとその子供が死ぬのは酷い事だという静信に、沙子は死は若くとも老いていても、悪人にも善人にも平等だと語る。
沙子の言葉が正論のようにも聞こえるが、これは価値観の違いでしかないだろうな。命は確かに平等だが、これから先70年、80年ある命と、10年しかない命が同じ価値であるかという事にもなるし。

続きを読む

theme : 屍鬼(藤崎竜)
genre : アニメ・コミック

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第4話「Running in the DEAD」

第4話にして半分は総集編です……

バイクで走る小室孝と宮本麗の二人は、途中でパトカーを発見するが、パトカーはトラックとの事故で大破し、中に乗っていた警官は共に死亡してしまっていた。
麗は警察官の懐を漁って拳銃と弾丸を入手した。しかし麗は簡単に近付いていたけど、この警察官が〈奴ら〉になるかもという事は考えなかったのかな。事故で死んでいるから大丈夫だと考えたのだろうか。

ガソリンを給油する事になる。
お金を殆ど持っていなかった孝に「最低」と呟いてしまったせいで、久と比べられたと感じた孝は麗と口論。
直ぐに孝が折れた感じですが、相変わらず麗は自己中なところが残ってるな。

孝がスタンドのレジから金を取り出している間に、麗は〈奴ら〉となった家族を殺してすっかり狂気に狩られた男に捕まってしまいました。
孝はヘタレのフリをしながら、チャンスを伺って奪回に成功。
しかし結果的に孝は生きている人間を見捨てるという業を背負う事になりました。今後、こーゆー非道な奴を見殺しにしたり、〈奴ら〉の餌食にしてしまうという事が増えてくるのでしょう。

続きを読む

theme : 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
genre : アニメ・コミック

生徒会役員共#5「お尻、大変でしょ?/欲求不満なだけだ!/私もパンをくわえて登校しなきゃ!」

朝、登校すると天草シノがとっても真面目。シノだけではなく、七条アリアも真面目で下ネタ一つ口にしない。
「会長や七条先輩が下ネタ一つ言わないなんて変じゃないですかぁ!」
会議中にあまりの変な様子に叫んだ津田タカトシだが、シノからはセクハラ呼ばわりされ、アリアや萩村スズにからは変態だのなんだの罵られる。
勿論夢オチでしたが、目覚めたタカトシは風邪を引いて熱を出して倒れました。

桜才学園生徒会会則
「弄りすぎは、ほどほどにね!」
ナニをかは敢えて問うまい。

●お尻、大変でしょ?
タカトシのために色々と買ってきてくれた妹の津田コトミ。成長を感じていたタカトシですが、エロ本まで買ってきたりと変な方向にも成長しています。
タカトシの風邪は自分に傘を渡したせいではないのかと考えたシノはタカトシの見舞いに行く事になりました。
スズとアリアは大勢で押しかけたら大変という事で今回はパス。
そんなシノが見舞いに来たら、コトミは出張ヘルスとか思いこむ有様。思考回路は完全にシノやアリアと同じ方向です。
エロネタ発言は比率で言えばアリア>コトミ>シノだったりするしね。
シノの土産もエロ本……コトミと同レベルか。
いちおうサボテンもお見舞いに買ってきてくれてましたが、風邪で倒れた人への土産がサボテンというのもまた微妙だな。

続きを読む

theme : 生徒会役員共
genre : アニメ・コミック

プロフィール

黒虎

Author:黒虎
アニメや音楽・映画などの個人的主観に基づいた感想をつらつらと駄文で書き綴っています。

趣味はアニメ・音楽・カラオケ・映画。
大阪在住の関西人。

年中無休で貧乏人です
語学力はサッパリ。記憶力はトリです。感性もイマイチです。故に高尚な表現によるレビューなどは期待出来ません、あしからず。

リンクはフリー。トラックバックは基本的に本館(http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/)の方へお願いします。

いつでも里親募集中










ブログランキング・にほんブログ村へ

カレンダー
07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログパーツ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
株式会社 藤商事