学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD ACT8「The DEAD way home」
機内での多くの者が犠牲となり、議長と合衆国大統領もまた〈奴ら〉に噛まれてしまっていた。
アメリカ合衆国終了のお知らせでした。
原作よりも議長が男らしい最後を迎えたよ。
ハンヴィーで御別川を渡った小室孝たち。平野コータは希里ありすに変な替え歌教えて高城沙耶に怒られてるし。
川を渡ったところで女子は鞠川静香が拝借してきた南リカの服と自分の服を組み合わせた状態に着替え。
孝はコータからショットガンの使い方を教わるも、まともに覚えようとはしない。
原作では披露を原因としているのですが、この辺りが孝がダメなところで嫌な事から「面倒くさい」と目を背けてしまう性質があるのですね。
川を渡った先にもやはり〈奴ら〉の被害は見える。
かなりの初期段階で食い止めていない限りは意味がなかったという事だろう。
警察が残っていれば、と宮本麗は希望を口にして沙耶も一応は賛同しているものの、頭の良い彼女は単にここでいくら現実であろうと悲観的な事を口に場の空気を悪いものにしない方が良いと判断したのだろう。
こーゆーところが自分の感情を優先する麗との違いです。
theme : 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
genre : アニメ・コミック